(2015)第51回CBC賞の検討(データ編)
データはCBC賞の過去5回を検証。
(CBC賞・年齢別成績)
4~6歳馬が好成績。
(ウリウリ・ダンスディレクター・ベルルミエールなど)
(CBC賞・斤量別成績)
斤量57.5K以上の馬が優秀ですが、該当馬が居ません。
斤量56Kの馬もマズマズ。
(
ワキノブレイブ)
(CBC賞・前走との斤量比較別成績)
今回増の馬が優秀。
(ウリウリ・フレイムヘイロー)
今回1~1.5K減の馬も好成績。
(ベステゲシェンク・ホウライアキコ・レオンビスティーなど)
(CBC賞・前走レース名別成績)
前走高松宮記念組が優秀。
(サドンストーム・
トーホウアマポーラ・レッドオーヴァル)
(CBC賞・前走着順別成績)
前走10着以内の馬が好成績。
(ジャストドゥイング・ナリタスーパーワン・マコトナワラタナなど)
(CBC賞・前走人気別成績)
なんとも言えませんね。
(CBC賞・前走着差別成績)
前走0.6秒以上負けた馬は割引。
(サドンストーム・ニンジャ・ベルカントなど)
(CBC賞・前走の上がり3F順位別成績)
前走の上がり3Fが6位以下の馬が好成績。
(
トーホウアマポーラ・レオパルディナ・
ワキノブレイブなど)
(CBC賞・馬体重別成績)
馬体重480K以上の馬が好成績。
(ヴァンヌーヴォー・ジャストドゥイング・フレイムヘイローなど)
(CBC賞・枠番別成績)
(第3回中京競馬・ポスター)
結論・データ的に全てをクリアする馬は、残念ながら居ませんが、
前走レースだけ割引の
ワキノブレイブが1番手。
減点1はこの馬だけですし、文句なしの1番手と見ます。
あと、
トーホウアマポーラが減点2で続きます。
日刊スポーツ《公式》競馬サイト「極ウマ・プレミアム」
ダービージョッキー・大西直宏が騎手の視点で鋭く斬る!