元気よく1・2・3

サプライズの写真が撮れたらいいな

親ガモがいた。

2021年05月28日 | ウオーキング





この狭き門を通っていつもきれいに咲かせるお宅に行ってみた。




しかしながら今年は、芳しくない。「来年は、頑張ってくださいね。」と、言ったら、
もう、”がんばらない”とのこと。年には、勝てないということ?でも頑張ってください!
今日の歩数4310歩

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し時期が過ぎてたバラ屋敷 | トップ | 新スマホでUPしてみた »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かるがも (ふじちゃん)
2021-05-28 20:29:39
温品川は2組のかるがもファミリー、9匹と11匹のそれぞれコガモいるよ、草の中だから、うまくっ写真が取れないスマホの遠距離の撮り方が良くわかりません。 あしたまたトライするね。
ばら苑は前に連れて行ってもらったオタクよね。
来年から見れないの? 手入れ大変だもんね。
家みたいに狭くても、手入れは大変です。
鍵1個と平面でマンションに住みたいと最近思う。
返信する
いいな。 (sumassy)
2021-05-28 20:41:43
ここは、今年は、無理かな?上のほうで、工事をしてるからにごってるからね。赤ちゃんが、みたいな。
返信する
そうです。 (sumassy)
2021-05-28 20:54:53
前に奇麗な時に一緒に行ったお宅です。
今も手入れは、されてるのですが、虫が、ついたんだそうです。木立バラもつるばらもあまり、奇麗ではありませんでした。
返信する

コメントを投稿

ウオーキング」カテゴリの最新記事