goo blog サービス終了のお知らせ 

やぶうち優のハジさらしな日記

まんが家やぶうち優のブログ
※最近はもっぱらTwitterでお知らせしています

「ドリ♪カノ」7巻発売!

2015年02月28日 | お仕事情報

『ドーリィ♪カノン(7)』が発売になりました



発売時期的には“3月刊”なので、
春らしくピンク調にしていただきました

本誌で話題騒然の連載第29話~第33話と、
3DSゲームオリジナルキャラが登場する番外編
「タクト☆アトラクト」が収録されてます

※コミックスページの“編集者からのおすすめ情報”では、
番外編「ココナツ~心音の夏休み~」収録となっていますが、
ギリギリで私が「タクト☆アトラクト」を先に収録してほしいと言って
差し替えてもらったため、情報に相違を生じさせてしまいました。
「ココナツ」を期待して購入された方には深くお詫びいたします


例によってまだ実物が手もとにないのですが、
ネットでどなたかがアップされている画像で
オビがついているのを確認

この巻から今の担当さんにバトンタッチしたので、
「ドリ♪カノ」がもっともっと売れるよう、
いろいろと力を入れてくださってます

ありがとうございます~>担当さん


毎度のことながら、本州の方がつぎつぎと手にされているのを
道民はただ指をくわえて見てるしかないですが…


本州のみなさんは、どうぞお早目にお買い求めください

コメントやツイッター等で感想いただけると泣いてよろこびます
どうかよろしく


直筆色いろ

2015年02月18日 | お仕事情報

ちゃお1月号プレゼントの直筆サイン色紙を描きました



読者ページ「ちゃお編集部なう」の「先生に聞きたーい!!」コーナーで
質問が採用された4名の方へ

発売から2ヵ月以上…遅くなってごめんなさい

どれが届くかはお楽しみ
到着まで、もうしばらく待っててね


じつはここ1カ月ほど、直筆モノを描く機会が多いです


コレはドーリィ♪カノン3DSソフト
ちゃおネットショップで買ってくださった方への特典

直筆サイン入り生写真 すべて本当に直筆です


あと次世代WHF福岡大会でのコレとか…


コレとか…
ちらっ

こういうのとか…
ちらっ

直筆モノはちょ~キンチョ~するのでちょ~苦手というか
描くまでに精神統一して集中力を高める“覚悟の時間”がいります

でも描き始めたら楽しくて、ついポーズとかロゴとかであそんじゃうという…


下2つはまだ情報解禁前なので、
その時が来たらまたここで告知しますね


ちゃお3月号発売!

2015年02月06日 | お仕事情報

発売日に更新できなくてごめんなさい

ちゃお3月号が発売になりました


ドリ♪カノ表紙です

心音、もしかしたら『ちゃお』初の表紙かも
(ゲームのパッケージとノベルズの表紙はあったけど)

「ドーリィ♪カノン」第35回は巻頭カラー


…あれ?
「大ヒットれんさい」から「ドリームれんさい」に戻ってる…なぜ?

イラストの向かって右の黒髪のコは、
今月末発売のコミックス7巻で登場する新キャラです

毎月読んでくれてる読者さんは、どんなコかおわかりですね
コミックス派の方は、お楽しみに

このイラストの壁紙ちゃおランドちゃおキャラジグソーでもらえるよ


他にも今月号はプレゼントとかゲームとかちゃおスタイルなどなど
ここでお知らせしたいドリ♪カノ関連の記事がてんこ盛りっっ

…なんだけど、今ちょっと、かつてないほど壮絶に忙しくて
(って、いつも言ってるけど…どんどん記録更新してる感じ


最新情報はどうかちゃお3月号ちゃおランドをチェックしてくださいね


サイン会&まんが講座

2015年02月02日 | お仕事情報

昨日は次世代ワールドホビーフェア福岡大会
サイン会まんが講座をさせていただきました

じつは福岡でのサイン会は約20年ぶり(トシが…
次世代ワールドホビーフェアでのまんが講座は初めて

というわけで行く前はちょっと不安でドキドキでしたが、
当日はたっくさんのちゃおっ娘からパワーをもらえて、
そんな心配はどこかへ吹きとんじゃいました


ありがとう~~

今回は積極的に話しかけてくれる子が多くてうれしかった
とくに「まんが家になりたい」って子が多かったな~
みんながんばって

あと「まほちゅー!の頃から読んでる」とか「ラファエルが好き」とか…
緊張しながら一生懸命「だいすき」って告白(?)された時は、
じ~んとして泣きそうになっちゃいました


先々週、名古屋大会にはじめて一般の親子として参加してみて、
朝イチのサイン会の整理券をゲットするのがどれだけ大変か
身にしみてわかったので…

本当に、本当に、サイン会に来てくれてありがとうね

福岡大会の模様はこちら(ちゃお編集部ブログ) ひらおんさんどうもです~


サイン会が終わった後は、控え室でサイン本にサイン…サイン…

…あっ 失敗

でも売り物なので替えがきかないし…
というわけで、この本を買った人は「当たり」です


サイン本の後はお昼ごはんのお弁当~


お昼の後は、まんが講座に参加してくれた子への景品になる
サイン色紙かきかき…

写真ではわかりにくいけどミニサイズです


そうこうしてたらあっという間にまんが講座の時間に…

開始前は30分ももたせられるかな~って心配だったけど、
いざ始まると、気がつけばあっという間に
「(終了)5分前です」ってスタッフさんのカンペが

ええ もう…

きっと、すっごく楽しかったってことですね
もっといろいろ質問にお答えしたかったな最初が長すぎたか…反省…

集まって見てくれたみなさん、どうもありがとう~
ジャンケン強くてごめんなさい…
(毎回ジャンケン大会は瞬殺してしまう…はあ…


その後すぐに帰るため空港へ向かう…というスケジュール
福岡~札幌間は夕方以降の直行便がないので羽田で乗りつぎ

ところが…

予約していた羽田から札幌へ行く便が雪で欠航ガビーン
東京で1泊するよう、カウンターでホテルを紹介されて…
ええ 明日まで帰れない…
ってこの場合ホテル代は編集部もち それとも自腹

…と、もんもんしていたら…
ふと、他の航空会社の飛行機は欠航になっていない表示が目に入って…

急いでターミナル移動

千歳空港が雪で着陸できない場合は羽田に引き返すかもしれない
という条件つきだったけど、夫に電話すると
全然雪降ってないとのことだったので、
イチかバチか…

で、なんとかその日のうちに無事に帰り着くことができました~ふ~


福岡大会に参加してくれたみんな、
お世話になった編集部&スタッフのみなさん、
おつかれさまでした~


サイン会の前の晩にごちそうになった、ふぐ刺し
この他にもふぐづくしで「キャーふぐーおいしー」って
夢中になって、写真撮るの忘れた…なんばしよっと…


世界の果ての、真ん中で。

2015年01月25日 | お仕事情報

ちゃおDX3月号が発売になってから5日経っちゃいましたが…

「世界の果ての、真ん中で。」シリーズ再開ですっ



今回は「春のかべドン祭」ということで、
いかにかべドンへもっていくか、を頭に置きながら
お話を考えました


…気づいた人もいるかもしれませんが、
今回、予告と内容が違うんですよね

【予告】

予告段階では、真帆がメガネの眼鏡を壊す予定でしたが…

ちゃお本誌1月号の「こっちむいて!みい子」がまさに同じような内容で、
しかも私の理想の形で美しくキレイにお話をまとめられていたので


ギリギリで急きょ違うお話を考え直したのでした



「かべドン」っていえば、
昔住んでたアパートの隣の人が、毎朝6時に
ステレオのタイマーで不気味な民族音楽みたいな曲を
大音量で流す(しかもなかなかとめてくれない)ので、
修羅場に来ていたアシさんが怒って壁をドンって…

あれを「壁ドン」というのだと、ずっと思ってましたが

みんなは壁ドンされた(した)ことありますか?
(どっちの意味でも…