
つい先日の釣行




にほんブログ村
朝2時起床

寝る前に荷物は積み込んであるので、
昨日作ったエビ塩イソメを冷蔵庫から
取り出し出発
90分ほどで現着
ちょうど干潮
潮止まり、ゆっくり準備開始
ここは実は初めて釣りに来た
漁港は人がびっしりで行く気しないし
ここなら遠投だし、入っても2.3組かなと
朝4時半キャスト開始
手前30mくらいまで根がすごいらしいので
まずは80m付近へキャスト
車に忘れ物に気づきダッシュ
戻ってやっぱりもっと遠目から狙い直そう
と巻き上げると、なんか重い

ラッキー
30くらいのホッケ!
仕掛けは全て自作です
竿は3本出し、
キススペBX
サーフランダーBX
サーフリーダーCX
全て並継です。
ちょい投げ3色には胴突き仕掛け
あとは、遊動式と固定式L型天秤仕掛けで
100〜120m付近にキャスト
風もなくいいです
6時を回ったあたりから来ました!!
サーフランダーが反応している!
慌てず待つ、間違いない!
やっぱ一発目は嬉しい&慎重に

30超えのイシモチ
まずまずです
餌を付け替えまた100mちょいへキャスト
15分くらいか、きたきた
ん、これはさっきよりタフだ
てことは、、と期待しながら巻き上げ

やっぱね〜
マガレイ。嫁が一番喜ぶカレイ。
とりあえず、ほっとした
でもそれからそんなに反応せず
納竿12時半、
気づいたら何も食べていなかった
釣り行くと、飲み食いしなくても
時間あっという間、最高でした
結果!

ホッケ1
マガレイ2
イシモチ2
4人家族なので、まあなんとか2食分には笑
あ〜気緩んで巻き上げた時、
仕掛けロストが悔やまれる
デルナー天秤さようなら泣
次は、、緊急事態宣言が解けていたら
ウトロ地区マガレイにリベンジ!
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます