goo blog サービス終了のお知らせ 

August 24, 2019 郡山市*Thai Ginger(タイジンジャー)

2019-08-24 | アジアン


出勤前に食べ歩き
お昼ごはんもまたまたタイジンジャーさんへ
アレが食べたくて...食べたくて...



カウンター席は賑わっていたので、今回はテーブル席へ



お目当てはカオソーイ



朝ラーを食べに行った時、まだカオソーイは食べていないとお話したところ、ミニカオソーイを用意して下さいました
これが美味しくって♬



まずはラッシー
これが美味しいんです♬



カオソーイ



本来は茹で麺と揚げ麺の両方を味わう一杯なのですが、あまりにも揚げ麺が美味しかったので、お願いしてを揚げ麺だけで仕上げて頂きました
キタカタと同じ麺を揚げています
パクチー・赤玉ねぎ・高菜漬けのトッピングは別皿に用意するそうですが、すべて盛り付けて頂きました



まずはスープに浸っている麺から頂きます
カリカリッとしながらももっちりとしています



そしてスープに浸っていない麺をポキポキしながら
揚げ麺、大好き♬
しかも太めの揚げ麺、美味しい(*´艸`*)



スープは以前頂いたレッドカリーがベース
柔らか鶏肉がゴロゴロ
ココナッツミルクで辛さはマイルドですが、しっかりスパイスはきいています
さすがにスープは飲み干せなかった...
揚げ麺だけのカオソーイ、大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
August 24, 2019 キタカタ弐&TKG
August 19, 2019 カオパット(大盛り)&タピオカ入りラッシー(プラス¥100)
August 10, 2019 Bセット(レッドカリーとドライカリーのコンボ)&ラッシー(プラス¥100)

August 24, 2019 郡山市*Thai Ginger(タイジンジャー)

2019-08-24 | アジアン


AM7:00
金・土・日に朝ラーを頂けるタイジンジャーさんへ



一番乗り
入口側から3番目のカウンター席がお気に入り





唯一のテーブル席はこんな感じ



この時間帯はカオソーイとキタカタ弐を頂けます



そしてこれも♬
ごはんが炊けるまで12分ほど待ちました



朝の時間帯はサービスでコーヒーを頂けるようです



キタカタ弐



味玉子半分付き
黄身まで味がよく染みて美味しい(///ㅅ///)♡



メンマの代わりに味付け筍
サクサクして美味しく、しかも面白い♬



薄くスライスされたバラ肉のチャーシューは脂身がとろ~り&プルンプルン
ごはんに乗せて食べたい!
そして長ネギの刻み方がとても丁寧...



すべすべの縮れ麺
ふっくら&もっちりとして美味しい



TKG



ごはんの真ん中に穴を開け、溶き卵にしてかけました



濃厚でありながらクドクなく、さっぱりとした黄身
お醤油もほんのり甘さがあって美味しい♬
5分づきのごはんによく合います



丸鶏のお出汁に豚骨をきかせたすっきりとしたスープ
独特な風味を感じるものの、お野菜の美味しさも感じる優しいスープでした
そして味の決め手のお醤油の風味がとても良く、最後の最後まで美味しかったです
今日も大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
August 19, 2019 カオパット(大盛り)&タピオカ入りラッシー(プラス¥100)
August 10, 2019 Bセット(レッドカリーとドライカリーのコンボ)&ラッシー(プラス¥100)

August 19, 2019 郡山市*Thai Ginger(タイジンジャー)

2019-08-19 | アジアン


出勤前に食べ歩き
すっかりお料理の美味しさにハマったタイジンジャーさんへ



駐車場、こんなところにあったのかぁ...



場所は太陽(たいやん)さんのすぐ脇にある月極有料駐車場の...



20番&21番です



今日はカウンター席へ



エアコンがきいていてとても快適♬



キッチンからエスニックのいい香りが...



メニュー(ほんの一部)





タピオカ入りラッシー(プラス¥100)
甘さ控えめで、レモンがきいていてとっても爽やか
レモンの種が混ざっていたので、しっかり果汁を搾っているようです



セットのサラダ
お野菜がみずみずしく、とっても美味
トマト、甘かったなぁ



カオパット(大盛り)



彩りがとっても綺麗♬
大きな海老が3尾に



トマト・鶏肉・玉ねぎ・小松菜
パクチーときゅうりが添えられ具だくさん



しっとり&パラッと炒められたごはん
もっちりとしたお米で、一粒一粒美味しさをまとっています



味の変化を楽しめるよう、砂糖・ナンプラー・青唐辛子や鷹の爪を漬けたお酢を用意して頂けます
私はナンプラーをかけて、塩辛さをプラス
そのままでも十分美味しいのですが、一段と美味しくなった(*´艸`*)



そして今回はメニューには無いカオパットのお供のスープをお願いしました
内容はご店主様におまかせ
シンプルであっさりとしたスープにナンプラーをきかせ、パクチーを浮かべて下さいました
これまた美味しい( •̀∀•́ )✧
先ほど用意して頂いた鷹の爪を漬けたお酢をプラスしたら美味し過ぎる!



スープのことでは無理をお願いしたにも関わらず快くお受けして下さり、とても嬉しかったです
カオパットのお供として是非ともメニュー入りして欲しいなぁ
気になるメニューがたくさんあり、なかなかラーメンにたどり着かない💦
今日も大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした


◆Past Articles◇
August 10, 2019 Bセット(レッドカリーとドライカリーのコンボ)&ラッシー(プラス¥100)

August 10, 2019 郡山市*Thai Ginger(タイジンジャー)

2019-08-10 | アジアン


出勤前に食べ歩き
7月17日にオーブンしたばかり
Twitterで知ったタイジンジャーさんへ🔰
タイカレーとラーメンを頂けるお店のようです
お店が3軒並んでいて、タイジンジャーさんは真ん中



店内の様子を伺うことが出来ず、ドキドキしながらドアを開けると、優しそうな女性ご店主様が迎えて下さいました(*˙˘˙*)





店内はカウンター席と



テーブル席がひとつ
こちらへどうぞ...とすすめて頂きました



メニュー
(影が写り込み、見にくくてスミマセン💦)









Bセットを注文し、しばし待ちます



セットのサラダ
野菜が新鮮で美味しい♬
お花のような形なのはオクラだそうで、種もサクサクと柔らかく、美味しく頂きました



レッドカリーとドライカリーのコンボ



鶏そぼろとじゃがいものドライカレー
炒めている最中、席までいい香りが漂ってきました



見た目はカレーっぽさがありませんが、しっかりと辛さとスパイスがきいています



ふっくら柔らかな鶏肉としゃくしゃくした筍、そしてとろけそうな柔らかさの大根が入ったレッドカリー
それぞれの食感が楽しいです



辛さとスパイシーさが絶妙です
ココナッツミルクでマイルドなコクをプラス
スプーンが止まらなくなりました



食べ進めていくうちに2種類のカレーが混ざり合い、美味しさ倍増です(*´艸`*)



ごはんはもっちりと弾力があるもの
真っ白ではないのはお米のつき方によるものかな?
とても手が込み、繊細な味のカレーでした
すべてのメニューを制覇したい♬
大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした



食後にラッシー(プラス¥100)
甘さ控えめなヨーグルトとレモンの爽やかな香りが
口の中がさっぱりとし、すう~っと辛さが引いていきます...

November 22, 2018 郡山市*ワルン ジャムカレット

2018-11-23 | アジアン


昨日22日のこと
出勤前に食べ歩き
すっかりファンになったワルン ジャムカレットさんへ



専用駐車場は建物の右隣にあります
No.17~20の4台分



名前の札が立っています



前回と同じ、カウンター左端の席へ



メニュー







タイ風焼きそばセット
(全体が写った引きの画像をうっかり削除していまいました💦)
赤・黄・緑のピーマンに細めのもやし・ニラ・玉ねぎ・パクチー・海老・煎り卵などなど具だくさん
やはりチリソースを合わせた方が一段と美味しいです



暗い店内では、麺が玉ねぎに見え、必死に麺を探しました💦
平たく、透明な米粉の麺は弾力があり、モッチリ



ミニトムヤムクン
香辛料の辛さやレモングラスの酸味
ライム・パクチー・海老
しめじの他にふくろ茸もたくさん入っていました
すべての味がうまくまとまっていて、すごく美味しかった~♬



アジアンにすっかりハマってしまいました
今日も大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした



セットのドリンクは今回もフルーツジュースをチョイス
マンゴージュースでした
デザートはピサゴレン&バニラアイス



ピサとはインドネシア語でバナナ
ゴレンは揚げる
バナナを何かの生地で包んで揚げた温かいデザートです
一緒に食べるとアイスが溶けてウマウマです(*´艸`*)


◆Past Articles◇
November 14, 2018 タイ風焼き飯セット(パイナップルジュース・バニラアイス&仙草ゼリー)