goo blog サービス終了のお知らせ 

June 22, 2019 新潟市*とんかつ政ちゃん

2019-06-22 | 食べ歩記(県外)


今日は朝から新潟にある実家へ
家族の希望で、お昼はタレかつ丼を食べに初めてのとんかつ政ちゃんへ
実家へ行くたびにこちらのお店の前を通過していました



12時を回ったちょうどお昼時で店内は満席
名前を書いて席が空くまでしばし待ち、お座敷へ案内されました



待ち時間にメニューを見て、何を食べるか決めておきました



タレかつ丼の他にもメニューは豊富
その中から『これにしよう!』と即決



にいがたうんめもん三昧セット¥1580(税別)



新潟の郷土料理ののっぺ
実家でも正月三が日に食べていました
冷たい状態で提供
上品な味付け美味しかったです



笹川流れの岩もずく酢
とろろ芋とうずらの卵がトッピング
コリコリと歯ごたえのいいもずくでした



カツは想像していたものよりも厚みがあり、ふかふかとした食感
衣はタレがよく染みているせいか、サクサク感をイマイチ感じず...
これはこれで美味しいが、以前頂いたこちらのミニタレカツ丼に軍配...



越後みそを使用したなめこのお味噌汁はおかわり自由です



新潟の味を堪能しました
大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした



食後に用意される笹団子アイス
このアイスが美味しかった(*´艸`*)
よもぎ風味のミルクアイスに小豆あんと細かく刻まれた求肥が混ざり、笹団子のモチモチ食感があります
アイスに振りかけられた緑色のパウダーは笹の香りが...(多分)
もっと食べたかった!
商品化されていないのかしら...

May 29, 2019 新潟市*東横

2019-05-29 | 食べ歩記(県外)


今日は所要で実家がある新潟に帰省していました
お昼ごはんは昔よく父に連れて行ってもらった思い出深い東横さん



懐かしい...
当時とさほど変わっていない感じ
(20年以上も前のことなので、記憶は曖昧)



お座敷へ



このテーブルは当時から使っているんじゃないかしら...




メニュー(ほんの一部)









餃子(6個)
ニンニクが効いていて、餡がとってもジューシー
アツアツ♬
とても美味しい餃子でした



みそラーメン



炒めたキャベツ&もやしがたっぷり♬



割りスープ
デフォルトはかなり濃厚な(しょっぱい)スープです
自分の好きなタイミングで好みの味に調整出来ます
私は麺を食べ終え、最後にスープを飲む時に割りスープを投入します



小麦の風味がとてもよい極太麺
野菜と格闘している最中も伸びることは無く、最後までモッチモチ♬



豚骨ベースの味噌スープ
豚骨も味噌もどちらも濃厚な超濃厚スープです
ニンニクは効いていません
塩辛い味噌スープですが、割りスープを加えることで味が変わり、味噌の甘みなんかも感じます
昔から変わらぬ味...
大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした



食後に頂いたアイスキャンディー
確か当時は子供にだけ下さったような...
『もうもらえないなぁ...』なんて話をしていたら、『女性様だけにサービスです』って♬
りんご味のアイスキャンディー、とっても美味しかったです...(*´艸`*)

March 21, 2019 新潟市*弁慶 新潟ピア万代店

2019-03-21 | 食べ歩記(県外)


春分の日の今日、父の墓参りをしに新潟へ帰りました
彼岸会終了後、お昼を頂きに家族と一緒に回転寿司の弁慶さん
初訪問です



カウンターやボックスシートは満席で順番待ちをしている方々がいましたが、3名以上だと利用出来るお座敷が丁度1テーブルだけ空いていたので、そこを使わせて頂きました
お座敷はタッチパネルで注文をします



おすすめのネタ



佐渡産のネタを中心に注文しました
(こちらの画像はすべて佐渡産)
活真鯛・生南蛮えび・天然ぶり・真いか・たこ帽子・ふぐ・あじ・活平目・かわはぎ肝のせ



佐渡産以外のネタも
ホタテ・赤貝・つぶ貝・茶碗蒸し
佐渡産の花もずく&海老の味噌汁(ながも入り)



ネタはどれも美味しかった~(*´艸`*)
よく行くお店よりもシャリもネタも大きめで、食べごたえがありました
でもシャリが口の中でほぐれなかった...
握らず、型を使っているのかな...
新潟へ帰った時はまた行こうね♬って約束をして家族と別れました
大変美味しく頂きました
ごちそうさまでした

February 10, 2019 新潟市*小嶋屋

2019-02-10 | 食べ歩記(県外)


法要を終えてから、お昼を頂きに小嶋屋さんへ



まさにお昼時に到着
連休中ということもあり、家族連れの利用が多かったです



メニュー(ほんの一部)






へぎそば4人前



小分けにされたお蕎麦が40個ほど



小盛りタレカツ丼



初めて頂くタレカツ丼
薄いお肉でさっくりとしたとんかつと、程よく甘みがある醤油ダレが美味しい~(*´艸`*)



おやおや...
こちらは薬味に和がらしではなく、わさびを用意してくれるんだ...



のど越しが良く、啜るとスルスルッと入っていきます



へぎそばとタレカツ
新潟の味を堪能して帰路につきました
美味しく頂きました
ごちそうさまでした

December 24~25, 2018 新潟滞在

2018-12-28 | 食べ歩記(県外)


24日に父が亡くなり、25日に通夜、26日に告別式とスムーズに事が運びました
26日に帰宅
27日にお返しを持って職場へ
本日28日から気持ちを切り替えて仕事をしています



新潟滞在中の食事
12月24日の晩ごはん
ホテルのすぐ近くにあるYOSAKOIさんへ







私はもろきゅうとたこわさをちびちび...



12月25日
ホテルの朝食(無料)

















ごはん・お味噌汁・味付け海苔・ウインナー・スクランブルエッグ・たらこ煮・オレンジジュース...





12月25日のお昼ごはん
ロイヤルホストでアボカド&シュリンプサラダとオニオングラタンスープ

おなかは空くものの食べ物が喉を通らず、やっとやっとで食べていました...