漢方 相談 静岡 藤枝 至誠堂薬局 ブログ

漢方 健康相談 静岡 藤枝 至誠堂薬局 漢方薬 経絡 食養生で健康な体作り 専門店 至誠堂薬局

この暑い時、お出かけのお供に、麝香・牛黄(動物生薬)の漢方薬を

2016-08-16 16:52:50 | 日記
 漢方 健康相談 食養生で健康な体づくり 専門店 静岡県藤枝市 至誠堂薬局です。
 日本人、日本の気候・風土に合わせた健康に関する情報で、皆様の健康づくりのお役に立ちたいと願ったおります。

 健康でじょうぶなお子さんを授かる為、マイナス2才からの子育て相談(子宝相談)を行っています。お気軽にご相談下さい。

 暑い時、お出かけのときに、昔から伝わる麝香・牛黄(動物生薬)の入った漢方薬をお持ちになることをお勧めします。

 相変わらず暑い日が続いています。体温(37℃)を超える状態が続いている地域もあります。
 こんな時は、車のエンジンと同じ役割の、心臓にもオーバーヒートではないですが、負担がかかります。

 熱中症対策として、脱水状態にならないように水分の摂取、
そしてとりいれた水分がちゃんと血液中に取り込まれるために塩分の摂取が勧められています。

 冷たいものを食べたり飲んだりすることは、直接体を冷やすということからすれば悪いことではないのですが、
胃・腸を冷やしてしまうので、ミネラルやビタミンを吸収する機能が低下して、かえって体には疲労がたまるという結果を招く可能性があります。
(冷やし過ぎにはご注意を)

 気温が上がり、体温が上がるということは、血液の温度も上がり、その結果心臓に負担がかかります。
こんな時は、昔から気つけ薬として伝わる、麝香・牛黄(動物生薬)の入った漢方薬を、お出かけのときに持っていくことをお勧めします。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。