盛岡さんさ踊りが、来る8月1日(火)に開幕します。
祭りの期間は、8月4日(金)までの4日間。
予め参加をエントリーしている団体(企業、役所、幼稚園、小学校、大学、個人団体等)が、4日間熱いパレードを繰り広げます。
パレードの順番や詳細については、下記の公式ホームページをご参照ください。
↓
「盛岡さんさ踊り 公式ホームページ」 (盛岡さんさ踊り実行委員会)
※サイトを開くと、さんさ踊りの音が聞こえますが、トップページの大きな画像の右上に「Sound Off」のボタンがありますので、音を出せない環境にある場合は、「Sound Off」ボタンをクリックしてください。
ちなみに私、今年は「踊り手」としての乱入は予定はないのですが(友人との都合がつかないこと、私の仕事が今年の4月に変わって終業時刻が18:00までとなり、有給休暇もまだない、しかもただ今繁忙期の状況であること等で断念…)、盛岡大学や岩手大学、岩手県立大学の舞を見たいと思っていますので、「見る」方向で予定しています。
一般の方で「踊ってみたい」という方は、開催期間の4日間 17:00~17:45 岩手県公会堂「大ホール」にて、当日の練習会を「無料」「予約なし」で開催していますので、「昔やったけど忘れてしまった」とか「踊れないので覚えたい」という方など、是非ご参加ください。
勿論、普段着でOKです。
※この時指導していただけるのは、さんさ踊り2番「七夕くずし」という踊り方です。両手をパタパタしながら「はらはらはらせ~」という掛け声の踊りです。
↓
「第40回盛岡さんさ踊り」 (盛岡市の公式サイト)
腹が減っては何とやらですので、練習の後は、近くの飲食店や出店などで軽くでもしっかりでも食事をしていただくもよし、そのあとに祭りの「輪踊り」か「商工会のパレード」に参加するというのもよろしいかと。
「輪踊り」は、パレードが一通り終わった頃(20:30前後でしょうか)に、いくつかの団体が円陣をくむような感じで中央通のあちらこちらで始まりますので、「はらはらはらせ~」という掛け声が聞こえてきたら、円に加わって踊ってみてはいかがでしょうか?
(七夕くずし以外にも踊れるって方は、えいや~さ、えいやっさっ!という掛け声の栄夜差踊り(3番)や、さんささ~、さんささ~という掛け声の福呼踊り(4番)を楽しむのもいいですね。)
また、「中央通を堂々とパレードしてみたい」というパレードの気分を味わいたい場合は、パレード最後に「商工会」(盛岡青年会議所)のパレードに飛び入りで参加出来ますので、そこで思う存分パレードの気分を味わってみてはいかがでしょうか?
でですね、私が注目している現役学生達による「盛岡大学」チームは、祭り2日目の8月2日(水)、第7集団の一番最後の出番です。
第7集団の出発予定時刻が、19:54となっていますので、盛大は20:05頃になるのかな?
踊りの種類は「2番(七夕くずし)」単独のようです。(2番、3番と組み合わせても、単独でも自由です)
岩手大学と岩手県立大学は、3日目の8月3日(木)です。
岩手大学が第6集団の最後尾、県立大学が第7集団の最後尾ですので、19:30過ぎですね。
希望としては、2日目と3日目を見たいと思っていますが、何せ凄い人ごみなのでね、私の勤務先からうまく「ナイスポイント」までたどり着けるかという…(^_^;)
昨年(2016年)の盛岡大学のパレードの様子(動画主様、お借りいたしますm(__)m)
↓
盛岡さんさ踊り2016 - 盛岡大学
※岩手大学、岩手県立大学については、昨年の動画のアップ数が多くなかったため、盛岡大学のみでご了承くださいm(__)m
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。
祭りの期間は、8月4日(金)までの4日間。
予め参加をエントリーしている団体(企業、役所、幼稚園、小学校、大学、個人団体等)が、4日間熱いパレードを繰り広げます。
パレードの順番や詳細については、下記の公式ホームページをご参照ください。
↓
「盛岡さんさ踊り 公式ホームページ」 (盛岡さんさ踊り実行委員会)
※サイトを開くと、さんさ踊りの音が聞こえますが、トップページの大きな画像の右上に「Sound Off」のボタンがありますので、音を出せない環境にある場合は、「Sound Off」ボタンをクリックしてください。
ちなみに私、今年は「踊り手」としての乱入は予定はないのですが(友人との都合がつかないこと、私の仕事が今年の4月に変わって終業時刻が18:00までとなり、有給休暇もまだない、しかもただ今繁忙期の状況であること等で断念…)、盛岡大学や岩手大学、岩手県立大学の舞を見たいと思っていますので、「見る」方向で予定しています。
一般の方で「踊ってみたい」という方は、開催期間の4日間 17:00~17:45 岩手県公会堂「大ホール」にて、当日の練習会を「無料」「予約なし」で開催していますので、「昔やったけど忘れてしまった」とか「踊れないので覚えたい」という方など、是非ご参加ください。
勿論、普段着でOKです。
※この時指導していただけるのは、さんさ踊り2番「七夕くずし」という踊り方です。両手をパタパタしながら「はらはらはらせ~」という掛け声の踊りです。
↓
「第40回盛岡さんさ踊り」 (盛岡市の公式サイト)
腹が減っては何とやらですので、練習の後は、近くの飲食店や出店などで軽くでもしっかりでも食事をしていただくもよし、そのあとに祭りの「輪踊り」か「商工会のパレード」に参加するというのもよろしいかと。
「輪踊り」は、パレードが一通り終わった頃(20:30前後でしょうか)に、いくつかの団体が円陣をくむような感じで中央通のあちらこちらで始まりますので、「はらはらはらせ~」という掛け声が聞こえてきたら、円に加わって踊ってみてはいかがでしょうか?
(七夕くずし以外にも踊れるって方は、えいや~さ、えいやっさっ!という掛け声の栄夜差踊り(3番)や、さんささ~、さんささ~という掛け声の福呼踊り(4番)を楽しむのもいいですね。)
また、「中央通を堂々とパレードしてみたい」というパレードの気分を味わいたい場合は、パレード最後に「商工会」(盛岡青年会議所)のパレードに飛び入りで参加出来ますので、そこで思う存分パレードの気分を味わってみてはいかがでしょうか?
でですね、私が注目している現役学生達による「盛岡大学」チームは、祭り2日目の8月2日(水)、第7集団の一番最後の出番です。
第7集団の出発予定時刻が、19:54となっていますので、盛大は20:05頃になるのかな?
踊りの種類は「2番(七夕くずし)」単独のようです。(2番、3番と組み合わせても、単独でも自由です)
岩手大学と岩手県立大学は、3日目の8月3日(木)です。
岩手大学が第6集団の最後尾、県立大学が第7集団の最後尾ですので、19:30過ぎですね。
希望としては、2日目と3日目を見たいと思っていますが、何せ凄い人ごみなのでね、私の勤務先からうまく「ナイスポイント」までたどり着けるかという…(^_^;)
昨年(2016年)の盛岡大学のパレードの様子(動画主様、お借りいたしますm(__)m)
↓
盛岡さんさ踊り2016 - 盛岡大学
※岩手大学、岩手県立大学については、昨年の動画のアップ数が多くなかったため、盛岡大学のみでご了承くださいm(__)m
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。