何回も会を重ねて来ましたが、ICUのグランドを人工芝化するための推進協議会は今回で最後でした。
色々な議論を交わし、決めるべきを決めて来ましたが今回等は既に工事も始まっており、議論した事項は付帯設備等今から調達が間に合うものというようなイメージ。とっくに工事は始まっており、既に下地も作られております。

あれほど真っ黒で土埃で大変だったことや、雨上がり等の田圃のような中でボールを蹴ったことなど今後は想像もできなくなるのです。実際、これからはいつでも如何なる時も緑の綺麗な色が広がるグランドになるのですから。僕らの学生時代の頃からと言う意味でも勿論なのですが、今回の工事、年明けから始まったもうだいぶ進んでいる訳で、隔世の感なんて言葉は工事スピードが速いので去年の卒業生ですら使わないといけない言葉になる訳です。
4月にはICU側へ引渡しになりますし、セレモニーも決まっています。
兎に角楽しみです。
| Trackback ( 0 )
|