goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



大手町でのミーティングにバイクで向かう。

一時間ばかりで順調にミーティングが終わり、帰宅するためにバイク置き場へ。いつも通りメットを被り、グローブをし、メットケースに荷物入れる。ハンドルロックを解除してエンジン掛けようとしたら何も反応しない。

うんとも寸とも言わないとはこのことだ。

おいらのバイクはワイヤレスキーのため昔ながらのキーの差し込み口はない。ポケットとか、バッグにキーを入れておけば全ての動作は可能なのだが今日に限って何も作動しない。最早エンジンが掛からないだけではなく、メットケースも開かないし、フロントケースも開かない。。バイク屋に電話してみたが予想通りの無意味な型通りの回答。


お手上げ。。。


叩いて揺すってワイヤレスキーが反応するよう荷物がズレないか試みたが手が痛いだけなので止めた。。何度もしたがバイク泥棒なんかと間違えられたら更にムカつくので止めた。


諦めました。。


こういう時のためになんちゃらキーがあって開けられるのだが自宅にある。バイク屋にそのキーは?と聞かれたが持ってないし。と言うか、スペアキーがある。なんちゃらキーはしちめんどくさいプロセスがあるからスペアキー持ってくれば一発で開く。開くんだがそのスペアキーは自宅に。。。

仕方ない一度半蔵門線に乗ってみたいと思っていたところだ。電車で大手町と自宅を往復してみるか。

ムカムカムカムカ…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『リカバリー... 『そして大手... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。