goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



保育園にお迎えに行き、そのまま真っ直ぐ帰宅することはほぼ皆無である。

 

必ず、交差点に立ちどまり、行き交うバスに手を振る、と言うことを心待ちにしているのを知っているので、余程のことがない限りバスを待つ。そして、好きこそ物の上手なれの典型か、みらんくんは2音からなる単語として、パパ、ママ、に続き、バス、を言うように。若干、busではなく、bathに近い発音なのだがそこはご愛嬌。

 

絵本を読んでとせがまれて、喜んで読むのだが、その時も乗り物系となると、必ずバス、バスと連呼する。

 

そうなると、親バカ発動で、じゃあYouTubeでバス見ようかに留まらず、そのまま目に付いたAmazonの広告に感化され、どのバスのミニカーにしようか、となり。。

 

その時に目に付いたのが、なんと、我々2人がNotting Hill gateに住んでいた時に、毎日の様に乗っていた94番のロンドンバス。Oxford Circusを越え、Piccadilly Circusなんかに行ったりしたあのロンドンバス。懐かしさしかない。。。色々と苦労してLondon時代を過したが、思い出は全てあの94番のバスと共にだったかな。

 

みらんくんを連れてLondonに行ける日は来るのだろうか、と訝しい感じしかしないのだが、いつか、3人で懐かしき94番に乗りたいな、と思ってポチりましたわ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『ニコタマで... 『親バカでは... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。