goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



先日、イタリアンの某ブランドのファミリーセールに寄せてもらった。

FSと言ってもハガキが来て最早誰でも行けるFSではなく関係者がその本社に行って買うと言うかなりClosedのFS?に行かせてもらった。おいら、結婚式に着たタキシードはそのブランドなんだが、普通の世の男性はそこのブランドのスーツはそうそう買えないと思うから好きなブランドに入ってくることなんてないと思う。実際吊るしのスーツで普通に2-30万円。。今回見た中には吊るしなのに60万円近いスーツがあった。婚約指輪じゃあるまいし、給料3カ月分のスーツなんて誰も買わないw。だからデパートには絶対に入ってるようなトップブランドだけど先ず買うことなくスルーな気がする。なんだか冷やかしでも入ってはいけないようなブランドだけど、Milano在住時からおいらとしてはいつかは、、、と言う密かな思いがあった。

しかしそこでスーツを2着買いましたぁ♪

おいら、かなり実はケチと言うか堅実的だから散財は絶対にしない。敢えて割引率もいくらだったかも言わないけど本当に憧れのブランドのスーツを2着も買えたことを本当に嬉しく思います。いやぁメッチャ嬉しい♪因みにそこの会社の社長、うちの大学の同窓生なんですw。

その後、別のイタリアンブランドのFSに。これはいつもハガキが来るので某所に奥さんと行きましたが、今回の目的は先月財布を無くした奥さんの財布探し。結論から言うと特にこれと言った物なく何も買わず。おいらとしても靴とかシャツとか時計とか見たけど前ほど割引率が良くない。おいら今持ってるブーツ5-6足全部そこのブランドのブーツなんだけど、前は7割引くらいだったんだよねぇ。1万円台でそのブランドのブーツが帰るとなると、Firenzeの本店の隣にあるアウトレットショップに行くのと変わらない。と言うかむしろ安く済む気がした。だから結構何回も買ったんだけどここ最近はその値段じゃなぁ、って感じ。今回は値段だけではなく、その柄物のシャツどこで着んねん!って感じのものばっかりだったので、戦利品なしで帰宅しました。

来週はおいらの大好きなブリティッシュブランド。

チェックをチェック!
(詰まらないオチでした…)

こんな時くらいしか買い物しないんです。。最近は海外に行っても殆ど買い物なんぞしないからねぇ。。。前は海外行くたびにスーツ2-3着買って帰ってきたんだけど最近はそんなこと全くないので、FSでシャツ買うくらいなんですよねぇ、買い物するの。ネクタイくらい欲しいなぁと思うがネクタイの棚卸でもするかねぇ…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 12月4日(土)の... 12月5日(日)の... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。