長年枕を使ってきて、5年前の帰国後結婚した際には某I○Cで高い枕を買いましたがどうにも首の骨がずれる。
首の骨ってよくズレるのですよぉ!
と言うことでどうしているかと言えば、おいらはバスタオルをクルクルと巻いて枕がわりにしています。これ結構快適でここ最近はずっとこれで寝ています。高さを自分で変えられるし、一度巻くとそうそう壊れることはないから結構固定して寝られる。そして何が良いって、どこに行ってもバスタオルはあるから出張に行っても出来る。以前日経のスポーツ面にコラムを連載されているが西鉄の大打者中西さんが同様のことを書かれていた。中西さんの時代は電車で移動されることが多くて、電車の中で寝る際に持参したバスタオルを枕がわりにして寝る、と言うことが書かれていたように記憶している。
最近は色んな枕のコンシェルジェとかいるけど、ベッド(マットレス)の硬さをそう言うお店には持ち込めないから(ID○でもマットレスの硬さと言うポイントを加味しきれなかった…)枕だけ選ぼうとしても駄目なんだよねぇ。かと言ってマットレスの型式なんて普通の人は覚えていないからベッド買ったお店に行っても再現できないしねぇ。
他の人は枕どうしているんだろう…。
| Trackback ( 0 )
|