MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



ホントは、JIRAとかを使って、StartとEnd、それをEstimated end dateとActual end dateに分けて、全てのタスクをその上で管理をしたいところなんだけど、Google keepでセカンドハウス関連のタスクリストを作ると言うことだけ、奥さんと話をして合意した。

 

スケジュールはどうしようかと。。



何か共有のクラウドサービスと言うと、面倒くさいからGoogle系になるんだよなぁ。Officeツールだけは絶対にMSなんだけど、それ以外の日常、仕事両面でGoogleのサービスが基本的に合っていると思っているので。今更データを全部総ざらいGoogleに吸い取られるとかそういうの実害をGoogleから受けたりしない限り考えてもね、と思っていて。。。なので、Gmail一つで共有出来るし、奥さんとはそういう形で夫婦のタスクとかスケジュールとかもGoogleのなんらかのサービスで共有してきています。

で、今回、セカンドハウスを購入するに際して実施しなければならない、考えねばならないと言うような事項をGoogle keepにまとめよう、となったので、一度決まったらあとはそれを使うのを止めようと合意しない限り使い続ける。

そして決まった以上は、懸案事項、選択肢、などそういった諸々勘案せねばならない事項を、構造的に取りまとめて、ラベルを貼ってカテゴライズして、その順番はどうで、、、とか考えていたら、知らぬ間に2時間以上経っていた。半身浴もいつも30分くらいなのに、気付いたら1時間弱していたし。。。


ヤバい、タスクリスト化するの、超絶楽しいんだけど。。。

これ、タスクこなしていったら自分たちのプロパティが完成するって思ったら、仕事なんか比じゃないくらい楽しくなってきた。

この2時間で多分軽く100近くのタスクが顕在化したような気がする。一番大きなFrameworkカテゴリーだけでも10個。そこにぶら下がる大枠のタスクカテゴリーが10個で、それらにぶら下がる中枠のタスクカテゴリーが全部で30弱くらいかなぁ。そこに更に少枠と言う感じでそれぞれ片手以上、下手したら一つの中枠カテゴリーラベルに対して細かなレベルだけで10個以上のサブタスクがあって、更にもっとそれにインデントラベル付けて階層構造化しているから、既に4階層のタスクリスト…。100どころではない最小単位のタスクがぶら下がっているっぽいな。

チェックボックスがあって、終わったらそれを潰していくっていうプロセスが堪らん…。
家が出来るまではずっとこの楽しみを享受できるな。。。

ヤバい、超絶楽しいんだけど。。。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『世田谷通り... 『1歳11ヶ月の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。