goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



初めてホムスタに来ました。

最近は以前評判の悪かった芝もスタジアム所有者の行政が養生に協力しているそうです。屋根の開閉をコスト掛かっても行っているようですが芝を育てるために開閉にも協力的なんだとか。

サッカー専用スタジアムとしてはフルキャパで28000人と若干少ないですが神戸市の人口が推定140万人だとするとちょうど良い規模かな、と。関西にはJクラブだけで4つあるし、プロ野球でタイガースとバファローズがあるからねぇ。


個人的にはJクラブとプロ野球球団は共存可能だと思うけど、実際にエリア内にいくつもプロスポーツチームがあると集客プランは被るし、スポンサーも被る筈。棲み分けがきっちり為されることなんてないからクラブ内のいわゆるスポンサー営業部は他のクラブとかとかち合うよね。


まぁスポンサーとかは兎も角ホムスタは良いスタジアムですな。


色々ファシリティは抜群。特にVIPエリアの充実度合いは凄いね。スタジアムの所有者は行政の場合が多いからそう簡単には変えられないけどホムスタはフランクフルトのスタジアムを彷彿とさせるファシリティでしたな。




また来たいね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『神戸市交通... 『三宮出発…』 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。