クライアントオフィスに常駐と言う様なことはもうないのかも、知れないがコロナ禍を過ぎてやっぱりクライアント先に行く回数が増えてきた。
移動時間が勿体ないと言うのがコロナ禍で得た1つの教訓でもあるのだが、逆に外出は少しだけ気分転換にはなるのかも、と最近の思う。ずっと自宅で作業の方🏠が作業効率は遥かに良いんだが、しかしやる気スイッチをかなり無理して押しているのは間違いない。
そして、パリッとした格好で出かけると言うことを考えると、ONの外出はたまには良いなと。
代官山のテーラーで作ったシャツ👔はお気に入りだったが久しぶりに着てみると襟元のサイズ感とかがやっぱり吊るしのシャツとは違うなと。ワイシャツ、多分100枚くらいはある気がするので思い切ってなにか古いものとかはリメークか捨てないと中々作るのは難しいかもなぁ。。。