goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



多方面にご迷惑お掛けしてきました人生ですが、、、、

自分の至らなさ、思考の浅薄さ、に、、、、、
良かれと思って裏目に出ることもありますが、悪いと思っていてそれが露見、、、
ある意味人生最悪です、そう言うことは。。

処世術なんだの、なんて言うことを全て捨て去り、自分のことを律し、自己の形成に励んでいく必要があります。人間容易に成長しないと言われておりますが、一つの一貫した態度により相手に対して知らず知らずのうちに影響を与え、人生の岐路を過ぎている状態から差し戻させること少なからずあります。実際、そう言う話を聞くと、先ず出来ない、と言う事を言い訳にしてその後の行動を全て何か他のファクターで置き換えると言うようなことはもうしたくありませんね。。。

色々と考え方あるでしょうよ。

僕は、Parisに住んでいた友達のところに行った時にそいつが言ったことをそのまま自分の意見として鵜呑みにしてしまってました。

〝いいじゃん、別にどこにタバコの吸殻捨てようが、ゴミを捨てようと。そのタバコの吸殻を拾って生計立てている奴もいるし、街中のゴミを拾って生計立てている奴もいるんだから。環境問題なんて、ハぁ?!〟

とか何とか。。でも、これからはゴミを捨てたりしません。環境問題は重要な位置づけにあります、僕の中で。環境問題そのものの重要性と言うよりもそれとは違った切り口、ファクターからそれを重要視します。

色々と覚悟…

良い意味で、人生捨てられますか、あなた?

ゴミ問題に関してもそうですが、それ以上に重要な問題など含めて、そう言う言葉を常に自分に問いかけて生きていきたいと思っています。自分の行動の影響力を考えて。。。。

昨日までの自分に合掌…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『第1124回 去... 『第1126回 あ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。