昨今の流行り病にはなっていなかったことが判明したものの、そもそも高熱が出ていたことは紛れもない事実であり、その点に関しては体は弱っているもんだ、と言う前提で、ここ数日は奥さんをトリートしている。
あまりにも高熱が続くとそれはそれで体力を奪うことになってしまうので、アイスノンを寝ている時に持っていったりね。残念だけど、陰性だと確定するまでは近付けないと言うこともあり、Distance取りながらと言うね。。。仮に陽性だったことを考えると、みらんちゃんは近づいてイチャイチャするのも駄目なんだけど、彼にそのことを伝えても無理だからね…。引き離されて、意味が分からないからずっと泣いておったな。。。その分、おいらがいっぱいイチャイチャしたけど。
まぁ、なんにせよ、今は晴れて陰性だったので良かったんだが、冒頭のとおり、熱が出ていたことには変わりなく…。
故に、ウィルス性の高熱などの可能性とかも鑑みて、医者からは抗生物質を処方してもらったので飲んで、更に解熱剤も飲みなさいと言われていたようなので、飲んでもらって。今日は仕事は休みだったので、午前中は寝ていたのだが、ちゃんと食べさせないと、と思って、パスタをね。多分、パスタを食べたいと言うのではないかと思ったんで。ベーコン、アスパラガス、マッシュルームをいつものとおり炒めて、オリーブオイルとガーリックを刻んだものを一緒に。胡椒、コンソメなどで味を整え、最後に湯掻いたパスタを今一度炒めると言うね。これで食感変わるので。

先日のアウトレットの買い物で、Ballariniのフライパンを格安で買いましたので、湯掻いたあとのパスタを炒めると言うことでも、くっつかずに炒められると言うことに。いや、湯掻いたパスタを最後、オリーブオイルで炒めると、美味しいんですよね。イタリア人は多分やらないと思うけど?こういう食べ方も美味しいんですよ。
と言うことで、フライパンが変わったからこそ、の食べ方を新しくリリースできたので、早速、奥さんに食べてもらいましたね。奥さんは説明しないと違いが分からなかったみたいだけど、それは織り込み済みですからねぇw。良いんです、奥さんがニコニコになって、美味しいと言って食べてくれればね。