先週の土曜日に帰国してからストイックに仕事に没頭していたが、飲み会の誘いがあり恵比寿へ。
実際火曜日にFacebookでnoticeがあったが、短すぎて集まったのは五人(笑)。あとからあとから集まる感じ。例の如く1人を媒介にして繋がっていたと思いきや、あ、誰それさん知ってる。なーんだ、ニアミスしていたかも、なんて話しで盛り上がる。何しろ卒業生の総数が25,000人程度。早稲田や日大の二学年分程度。非常に小さな大学である。そんな小さな大学であるが故の性か、ひょっとしてあなたICU生ですか?と言う嗅覚は鋭くなる。なんか似た者同士と言うか、同じオーラみたいな匂いを感じる。仕事でミーティングしていてひょっとしてあなたICU生ですか?と言う質問を最後ミーティングルームを出る時に何回かしたことがある。
逆に最初からICU生だと分かっていると結局同じような生き方や悩みを持つので、アドバイスがpracticalになる。ICU生的処世術は東大や慶応、早稲田の人には書けないし、一ミリも役に立たない。ちょうど今日なんかは10歳も離れていなく、4歳、5歳くらいしか離れていなかったから、抱える問題の質は共通点が多いし、そもそもプロトコルが合う。話しが弾みいつの間にか閉店時間だった。
いやぁ、楽しいと言うだけではなく有意義な飲み会だった。幹事、参加者に感謝だね。
| Trackback ( 0 )
|