goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



朝から色々と動き回った。

当初、新宿で全て片付ける予定が急遽青山一丁目の自分のオフィスに戻り即座に御茶ノ水に。その後渋谷でこれまた急遽午後に決まったミーティングに行き、次は六本木。かなりバタバタしたが寒いのを除けばバイク移動は楽ちん。最近は駐輪場も多く探すの楽だし。

どうも東京ルールに馴染めないんだが何故車道の真ん中をチャリが走るんだ?死にたいのか怖いもの知らずか分からんが、原チャリですら一番左のレーンを走らねばならないんだからチャリ如きが三者線の真ん中走って良い訳無い。正直色々と移動していると凄く迷惑。あと、交差点は赤信号なのに何故チャリはそのまま進む?人間がJAYWALKで渡るのとは意味が違う。だって人跳ねたら道交法違反ですぜ?人と人がぶつかってもそうそう誰かが死んだりしないけどチャリが人にぶつかると打ち所が悪ければ死にますが。。。

最近かなり頭の悪い警官に呼び止められ、バイクの後ろに乗っていたうちのスタッフが一言〝馬鹿ですね〝と断じたのだが、物陰に隠れて捕まえようとせず堂々と交差点の真ん中で体張って交通整理しろよ。そしてチャリ捕まえろ。車やバイクは余程最近は改正された道交法のおかげでチリングエフェクトが効いていて、違反なんぞせんよ。交通事故被害原因データとか引っ張って来てないから分からんけどチャリ起因は増えてるのでは?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『まだまだ走... 『ワイン…』 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。