goo blog サービス終了のお知らせ 
MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



夜のモナコのカジノの外観です。 いやー、とってもゴージャスなんですが、中を写すのはダメなのでズラして撮りました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カジノに入る直前の写真です。 繰り返しますが、カジノの中では写真禁止ですからね。おいらは随分前にラスベガスでカジノに行った時も同行者の中で一人勝ちしたんですけど、今回も勝ちましたぜ。 先ずはスロット。 別に目押しできるようなこと、全然ないんですけども、何だか当たるんです、スロットは。目が揃うと気持ち良いんだよねぇ。 777 ってね。他に斜めにサクランボが揃ったりとかねぇ。たとえ色違いでも . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Monacoと言えばF1 GPですが、それ以外にもカジノと言うものを忘れることはできませんな。 1858年に作られたと言うカジノ。それまではこれと言った産業がなかったモナコがカジノ事業を国を挙げて作ったものですな。以前であれば近寄りがたい感じがしていたかも知れませんが、我々全く臆さず(笑)。きちんと着飾っていきましたしね。我々が泊まったホテルから歩いてすぐのところです。ちょうど坂を上がった辺りに . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Hotel Port Palaceのテラスレストランでのおいらですね。 かーなり日差しが強くて、大きな傘?のようなものの下で食事しないと食事中に日焼けしてしまいそうなくらいでした。 いやー何食べても美味しいんですよ、ホント…。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




部屋の入り口側からの写真です。 うちの奥さんはいつも広いベッドのホテルに泊まるとベッドの端っこからゴロゴロと転がってその大きさを測るのですが、二回転くらいしていましたな…(笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おいらたちが泊まったモナコのホテルです。 ちょうどモナコグランプリの時はとんでもない宿泊料になります…。が、今回はそれ程のレートではありませんでしたな。3泊して、ミラノ時代の一か月分の家賃くらいでしたから…。 (高!) しかしその価値はありますぜ。。 ご飯は美味しいし、景色は綺麗だし。 それとおいらたち知らなかったのだけど、プライベートビーチに行く権利が付いていたり(別に書きます)。 F1 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




モナコにおります。 南仏に来るのは初めてなのですが、ニース、モナコとかなり満喫しております。唯一の難点はフレンチがしゃべれないことですが、それ以外の点では結構楽しめるところです。モナコまではニースからタクシーに乗りました。新婚旅行ですから、ちょっとくらいの贅沢は良いってものです。 昨日の夜もカジノでかなり勝ちました。今泊まっているホテル代くらいは稼ぎましたしね。(^o^)v いいホテルですよー . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ホテルから見たNiceのビーチの夜景です。 道行く人たちが、ワールドカップでのFranceの勝利を祝い、クラクションを鳴らして走っていますね。残念ながら音は中継できませんが…(笑)。 暑い夏の盛り。4年に一回の世紀の祭典でFranceが勝ったことでみんな騒いで更に熱くなりたいのでしょうな。折りしもここは世界中から人が集まってきています。それこそ開催地ドイツから喧騒を嫌い、静かで暑いところへ来て . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )