くれえるこばやし
のブログにようこそ!
昨夜の のだめもおもしろかったですね~
今、私の周りではのだめFANがどんどん増えています
先日も、お稽古仲間の方々とのだめの話で盛り上がりました
やはり、私のようにのだめのコミックを全巻持っている方がいて
「のだめってなぁに?」 と口々におっしゃるご年配の方々に
熱くのだめ
を語っておられましたし
お一人の親戚の方などは、のだめオーケストラの一員で
撮影の裏話なども聞かせて頂き楽しいお稽古となりました
ところで、こののだめカンタービレの題名にも使われているカンタービレ
手元にある 新編 音楽中辞典(音楽之友社刊)によりますと
カンタービレ cantabile [伊] 歌うように とあります
フジテレビのだめカンタービレオフィシャルサイトの中 Specialコーナーにも
「ちょっとマジメな音楽用語講座」があり
ここにも、カンタービレの説明がありました
それによると、カンタービレは曲想記号の一種で
曲想記号は、曲の頭や途中に主にイタリア語で書かれているそうです
笑いのつぼが満載のこのドラマ
笑いながらも為に成る・・奥の深いドラマなんですね~
第5話の私の笑いのつぼは
シュトレーゼマン(竹中直人)の秘書兼マネージャー・エリーゼ役の 吉瀬美智子さん
桃ヶ丘音楽大学理事長・美奈子役の 秋吉久美子さん
音楽評論家・佐久間学役の 及川光博さん
でした
原作のファンなだけに・・「そうか~こうなるのね~
」
とこのキャスティングの絶妙さに笑い転げていました
来週も楽しみです

昨夜の のだめもおもしろかったですね~

今、私の周りではのだめFANがどんどん増えています

先日も、お稽古仲間の方々とのだめの話で盛り上がりました
やはり、私のようにのだめのコミックを全巻持っている方がいて
「のだめってなぁに?」 と口々におっしゃるご年配の方々に
熱くのだめ


お一人の親戚の方などは、のだめオーケストラの一員で
撮影の裏話なども聞かせて頂き楽しいお稽古となりました

ところで、こののだめカンタービレの題名にも使われているカンタービレ
手元にある 新編 音楽中辞典(音楽之友社刊)によりますと
カンタービレ cantabile [伊] 歌うように とあります
フジテレビのだめカンタービレオフィシャルサイトの中 Specialコーナーにも
「ちょっとマジメな音楽用語講座」があり
ここにも、カンタービレの説明がありました

それによると、カンタービレは曲想記号の一種で
曲想記号は、曲の頭や途中に主にイタリア語で書かれているそうです
笑いのつぼが満載のこのドラマ

笑いながらも為に成る・・奥の深いドラマなんですね~

第5話の私の笑いのつぼは
シュトレーゼマン(竹中直人)の秘書兼マネージャー・エリーゼ役の 吉瀬美智子さん

桃ヶ丘音楽大学理事長・美奈子役の 秋吉久美子さん

音楽評論家・佐久間学役の 及川光博さん


原作のファンなだけに・・「そうか~こうなるのね~

とこのキャスティングの絶妙さに笑い転げていました

来週も楽しみです
