XMMのHAMライフ

宮崎県西都市西都原

宮崎県串間市・日南市移動

2021-02-25 | 移動運用

 


2/24 宮崎県串間市移動 7MHz=160局 自作Zepp 招福
本日久しぶりに移動する。
朝ゆっくり出かけたら、海岸線をトラックの尻を追いかける羽目になってしまった。
いつものポイント夫婦浦。写真の家並は日南市である。
写真左手に小さな橋がありそれが境になっている。
この港事態、両岸にそれぞれある。 朝から全エリア開いていてFBなコンデションだった。


QRT後、日南市に引き返す途中桜が目に留まった。「緋寒桜」と思われる。




目井津港に立ち寄った所、最後のカツオ船が出航前の準備をしていた。
一月末から、順次出航して行く。港にはこの一隻のみでほかの船は全て出航していた。
種子島沖あたりから、カツオを追いかけ北上していく。母港に戻るのは年末になる。

 


宮崎県日南市移動 7MHz=112局 自作Zepp  8mh  藩他
藩は1月にやっていたので、公園も違うところをと思いこの「天福公園」にした。
入り口などが複雑で敬遠していたが、今回は来てみた。
この「天福球場」ずっと広島カープのキャンプ地で市民にも親しまれている。
キャンプは先週打ち上げていて、ガランとしていたが運用には持って来いであった
午後はノイズに悩まされた。近場が良く15時前まで続いた。


メジロ籠作り

2021-02-09 | 日記

数年前から、冬場にメジロが来るので餌やりしていたが、ヒヨドリなどに
邪魔されていた。
何とかしようと計画したいたが、ようやくその念願を達成した。
小学三年生の時に初めて作った。桟の孟宗竹は子供には固すぎるので、
丸竹で作った。その後も作ったが、今回は穴あけが大変なので、ドリルを
使用した。まず、ドリルスタンドを購入し準備した。
見えている錐は前回鋼線から作った物。


やはり、電動工具は有難い。スイスイと穴明け出来る。


昔は、間隔を1cmにしていたが、今回は餌やり専用で観察しやすい様に
1.5cmに広く取った。


夕方に出来上がり、乾杯する。 当然入り口は開けておく。
子供の頃作った時は、鳥もちは使わず囮と餌を使った。
この上にもう一段部屋がある。
田舎で、そんなに玩具がなかった時代であった。
小学3年生での製作は早かったと思う。大人に褒められたのを覚えている。


大人になってからの手造りナイフ。 一般のやすりから作りました。
非常によく切れ、髭も剃れます。


さてさて、メジロは果たしてくるかな~


庭には梅木や椿の木があり、蜜を吸いに多くのとりがやってくる。
串に刺した、ミカンやリンゴにもメジロがやって来るがヒヨドリ等に
邪魔されていた。


暫くすると、やってきた。
特に経過する様子もなく入れ代わり立ち代わり籠に入りリンゴをむしばむ。
大成功!