XMMのHAMライフ

宮崎県西都市西都原

6m ANT 改造

2017-06-30 | 日記

先日、少し記事に載せました、6m 4ELE改造記事が見つかり梅雨の合間に車庫などで
継ぎ手エレメントの工作をしていました。
折れたエレメントも大事に取っていたので出来ました
共振点が53.500MHzあたりにあり、メーカー製なのでそれ程調整の必要はないと思うのだが、
これでは使い物にならず、インターネットに載っていた改造記事を元にチャレンジ
した見た。
(右の調整の長さは片側の数字)


何分工学の知識に乏しく、見よう見まねでやってみた。改造記事ではこのRaなど片側+20mmだった。 
長めに作っていた片側120mmエレメントを少しずつ縮めていった。結局は片側80mmになった。

SWRは50.300MHzで 1.3位まで下がった。 出来れば1.1位まで下げたい所。
D1、D2も少し延長すると良いのかも?   どなたか、ご教示頂く局が居られましたらよろしくです。

120mmを10mmずつ4回、両方だと8回。  径が小さいのでパイプカッターで回すと押さえに
かなり力がいりまめが出来ました


6m ビッグ オープン 

2017-06-18 | 移動運用


6/18 宮崎県児湯郡新富町  6m=159局  

昨日と本日、ハイバンドがビッグに開いた。 昨日は一昨日の庭木の剪定のやり残しなどあり、移動
出来なかったがそれでも朝と夕方100局程とコンタクト出来た。

今朝も、7MHzが非常に悪く、この分ならハイバンドが開くと待っていたら、08時前から8エリアや
7エリアのビーコンが強力に聞こえてきた。急ぎ準備をして、近くの新富町を移動した。 


ANTは10年前に買ったRadix(RY-62V)。
以前は使い勝手の良い(メーカー不詳) 多分コメットかダイアモンドと思うが、4ELEを重宝していた。
コンテストなどではF9FT 5ele を使用するが、E-spなどショートで動く場合は軽いANTが良かった。
あるとき山の坂道で草木に引っかけ、エレメントを折ってしまった。
数年後に同じANTが手に入ったが、共振点が上の方にあり、いくら調整しても下がらない。
何かの記事にエレメントの延長記事が載っていたが、 今度はその寸法が分からず
E-spの場合はこんな物でも役に立つようだ。メーカー説明には3eleに匹敵するとあった。
エレメントを広げポールにストンと落とすだけにしている。  Radixは移動用は良く研究している。


JF6CHA 松七五三氏とアイボール

2017-06-17 | 日記


6/5 「宮崎コンテスト」に参加していた、大分別府市のJF6CHA 松七五三(まつしめ)氏が
串間市からの帰りに寄った。
携帯に「お昼でも一緒しない?」と連絡が入った。 
当局も3エリアからのカムバックと宮崎コンテスト参加で疲れていたが、息抜きと栄養補給
もあり、西都市の有名な「うなぎ屋」にした
当局はこのうなぎ屋はあまり縁がなく、行こうとするといつも店休日が多かった。
今回は確認したところ、営業していた
JF6CHA局とはそろそろ10年になるか、宮崎郡清武町が合併する前に、彼からQRVするのに
良い場所を教えてくれと、頼まれて一緒に行った。
CWとローバンドが好きで、1.9MHzフルサイズを張った事を覚えている。
それと、コンテスト マニアで6エリアのコンテストには現地まで出っ張り参加している。


メニューを見たらこれが旨そうで注文する。 でも、ウナギって高いですな~
もっと高いのは¥5000 ちょっとのもありますよ  因みに一番安いのはこの価格の半分。


上の写真と同じ物です。  白いご飯と右横は「ご汁」です。 ここの定番メニュー
全国に有名なお店で、待合室にはすごいサインが飾ってあった。
良く有名人と分かるのがすごいですね  当局など若い歌手や俳優など全く分かりません。
ウナギは大きく、ボリュウム満点だった


庭木の剪定

2017-06-16 | 日記

'17/6/16 庭木剪定
 
本日、丁度作業には良い天気で、長く放浪していたため庭木が伸び放題になっていた。 
06:30 思い立って刈り込みを始める。


もう1段高い梯子もあるが、このくらいが使い勝手が良い。
移動もわずかの日数と時間と思っていたが、やはり時間は経って居ました。
帰って見ると庭木も元気に伸びていました。

今年庭木も三度ほど消毒したが、やはりコガネムシなどがました。

道具がないとダメだが、道具さえあれば大抵の事はします。 放浪の遊びの代償です。
10時には終了、少し残したが後は後日にやります。以前は一気に片づけていました。
歳を取るとボチボチです


QSLカード本日発送

2017-06-12 | 日記

先の移動、長野・群馬・東京・神奈川などのQSLカード 6/12 午前 郵パックで発送。


QSLカード人によって様々と思いますが、当局の場合は、120枚~200枚くらい分けます
つまり、300交信の場合は150位に分けてプリントし、包装紙や不要カレンダー
等の紙でくるみます。


今回は、7000枚 5日間ほどかかりました。2011の初回の長野移動時が11587交信。
2012初回沖縄・奄美が15637交信。  2014年長野、2、3、9エリア移動11561交信
2014 2回目北海道移動7518交信(X連れ)   2015 2回目奄美・沖縄12663交信
となっております。  今回はこの悪コンディションの中では頑張ったと思います。


以前は、クロネコ便を利用していましたが、フレンドから郵便局が安いと教わり、以来郵パックを利用
しています。今回明らかに異形な2個の箱を1個扱いにしてくれました。 焼酎の箱は丈夫です


長期の移動から帰ったら届いていました。「ワンウェイ」を連発してもこんなです
でも、最近はこのサイズになり喜んでいるところです  雨でする事がない時に整理します。