がんばらない日

そんな日があっても良いと思います。

たいわんわん 写真集

2007-03-31 14:58:47 | Weblog

甥っ子に借りてます。 台湾へ持っていった ノート、7年前に買った物。化石だねありゃっ
さて、やっと写真を出来ますが、以外に少ない写真の数・・・
アメリカ人と撮った写真は、日姐さんのカメラでした。 残念。

1日目に行った 101大楼 ポチッ とね
    
          外の展望台にも出ました。
この綺麗な夜景を見ながら、台北の街に向かい 「ザイザ~イと叫んでいた日姐さん。
気持ち良いらしいですよ。 皆さんも、ど~ぞっ お試しあれ  
    この明かりの何処かにいます

2日目に行った 九イ分
前日までは、雨が降り霧が出て、何も見えなかったようです。
        
   でもこの通り、とても気持ちが良かったです。
そして、お昼は これっ
     
     牛肉麺 ネギのオムレツ  サービスのオレンジ  
私は大好きですが、牛肉麺は苦手な人が居るかも・・・ だけれど一度は、Try

九イ分 から、タクシーを値切り  西門=33
1時間強掛かるのですが、この車の中、ずっと喋っていました
私達が習っている普通語 と 台湾語 は、ビミョ~に発音が違う
おじさん 「ヘン サオ。」と言う・・・ サオ??  サオ って何?? 日姐サンと「サオ サオ?」と頭をひねる。
おじさんも諦めない。「台湾は・・・ 日本は・・・」 でも、”サオ”の所が判らず???
何のことは無い ”少 shao シャオ” でした 
「台湾は温泉が少ないけれど、日本には沢山あって、日本人は温泉が好きだよね。」
と言ってました
また、この”温泉”の発音がビミョ~に違い・・・ たった、これだけの会話がお互いに理解出来るまでに
10分位掛かってしまい、1時間のドライブも アッという間

F4が好きだとも言って見ました     「オー マイ ゴット!」を言われても懲りない私達
なんとなく、返ってくる返事は想像出来るのですが、いつかローカル人から
「そうかぁ。彼らは最高だよなぁ~という反応が返って来るのではないかと、淡い期待を胸に、
勇気を振り絞り 言ってみます。     勇気を出さないと言えない所が・・・ ねっ
「我們很喜歓F4」 「・・・」 一度で通じる事は、100%無い 「エフ スー・・・ 何?」
いやぁ~ マジです マジ       そして、ろくな事は言われない
どんな反応が返ってきても、笑って我が道を貫ける人は、どうぞ同じように言ってみて下さい。
それも、台湾へ行った楽しみの1つだと思うので

さすがの日姐サンも「人がどう思おうと、自分が好きなら良いと思っていたけれど・・・
                      ちょっと、考えちゃうわねぇ
と言っていました。 

西門に着き、タクシーを降りた頃には ヘトヘトで 何の為に、タクシーに乗ったのか
この後、トイレ休憩も兼ねて、店を選んで入った筈のコーヒー店のトイレは・・・ バッチィ しぃ
日本語の上手な台湾人に 教育勅語 を聞かされ  あまり休憩にはならず・・・

そうだっ どうして、東南アジアの国々は 女性用トイレの便座が80%の確立で上がっているのか
誰か知っていますか? 皆、どうやって用を足すのか
そして、なぜ 使用後の紙を横のゴミ箱に捨てるのか?
水事情が悪いのか… 紙が溶け難いのか… 下水の整備が遅れているのか…
理由は1つでは無いのは判りますが… 何回 行ってもなじめない習慣です

次の写真は、龍山寺 からです。