goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

札幌で空体道を学んでおり練習で思ったことと旅行や食べ歩きについて書いております

うーん欲しいんだけど(汗

2013年04月05日 | Weblog
一人で楊式85式太極拳練習してます
札幌で先生に習ったのは第2段の途中まで
本と先生に教えてもらった動画で頑張ってますが
動画を見れるのは会社で、セキュリティー上の都合で
動画を落とすことはできない
仕事の合間に見てだと、アパートに戻った時わすれることが多いかと

しかたない、なんかDVDを探そう
24式ならどこにでもあるが、85式はない
でネットで見つけたのは・・・

傅声遠・傅清泉・傅鐘文 嫡伝楊家太極拳
傅氏三代嫡伝楊家拳械欣賞
DVD(6枚組)
http://item.rakuten.co.jp/ace-shop/ad000016/?s-id=pc_srecommend_01

6枚組で9000円、なんかすげーな(汗
で解説を読む
楊式太極拳は世界で最も広く流行している太極流派で、
数百年来人々から愛され、人類の健康にきわめて大きな貢献をなしている。
本集の鑑賞編は傳声遠老師が入念に選択した楊氏太極拳の精髄した套路を
集め、伝統85勢楊式太極拳、太極循環八勢、太極大杆、太極推手八法と
推手鑑賞、楊氏太極拳精練28勢、車椅子太極拳及び太極刀と太極剣を含み、
楊式太極拳の風格の特色を充分示し、多くの太極拳の愛好者の大切に
保存されるに値する優れものである。

うーんハードル高いなぁ
せめて日本のDVDプレーヤーで見れて、日本語の翻訳または字幕ならなぁ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (soyokaze)
2013-04-20 01:24:08
私も9年前東京で85式を習い、その後はずっと独学です。本当に85式を教えてる教室ってほとんどないですね。やはり当時、先生から授かったビデオと資料とで頑張ってますが、あとはもう自分で感じるままに毎日練習しています。同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しいです。是非頑張ってください。
返信する
soyokazeさん (まあさ)
2013-04-21 18:12:14
コメントありがとうございます
独習で勉強は本当に難しいですね。習ったとこは形だけはなんとかなるのですが、習ってない部分を動画や本でやるのはほんとダメでした。
今は札幌に戻り先生に教わってますので頑張ってできるようになりたいです

soyokazeさんも頑張ってください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。