お邪魔しまーーーす!!
ヨロブン、3つのブックレットと見比べながらどうぞ!

あぁ、5人で写ってるソファ<灰神起参照

チャンミンがギター抱えてたソファ


ジュンス・ジェジュンが飲食したダイニングテーブル

ユノが立って本読んでたコーナー

ユチョンが手紙書いてたデスク

ユノが新聞読んだり電話してたベッド
もしくは
ジェジュンが「旅行だよ!」って荷物置いてたベッド

ユノがジャケットはおったブラインド前

ユノがジャケットを取り出したクローゼット

チャンミンが立ってた扉
この部屋をぐるーっと見渡すとこんな感じ↓

さっきまでベッドメイキングされてたスタッフさんが
「この扉の向こうはお風呂と洗面所ですよ」と声をかけてくださったので、
遠慮なく開けちゃいました。

これ何?タオル乾かすヤツ?

ユチョンが歯磨きしてた洗面台
(手前にジュンスが使った洗面台もあったのに、写真撮り忘れた!)


ジェジュンが腰掛けてたお風呂場
白神起のガラス越し水滴ジェジュンはこのお風呂だったみたい。
洗面所から出てきて、窓辺へ向かう。

チャンミンがもたれてた格子戸

ユチョンがもたれてた格子戸
(って、さっきの反対側から撮っただけだけど)

カーテンの向こうにテラス

テラスの前に段差があって、あぁ、ユノはココに腰掛けてたのね…
ココに…ココに…
あれ??
あれれれれ?
この床、見覚えあるんですけど!!
#3へ続く…
ヨロブン、3つのブックレットと見比べながらどうぞ!

あぁ、5人で写ってるソファ<灰神起参照

チャンミンがギター抱えてたソファ


ジュンス・ジェジュンが飲食したダイニングテーブル

ユノが立って本読んでたコーナー

ユチョンが手紙書いてたデスク

ユノが新聞読んだり電話してたベッド
もしくは
ジェジュンが「旅行だよ!」って荷物置いてたベッド

ユノがジャケットはおったブラインド前

ユノがジャケットを取り出したクローゼット

チャンミンが立ってた扉
この部屋をぐるーっと見渡すとこんな感じ↓

さっきまでベッドメイキングされてたスタッフさんが
「この扉の向こうはお風呂と洗面所ですよ」と声をかけてくださったので、
遠慮なく開けちゃいました。

これ何?タオル乾かすヤツ?

ユチョンが歯磨きしてた洗面台
(手前にジュンスが使った洗面台もあったのに、写真撮り忘れた!)


ジェジュンが腰掛けてたお風呂場
白神起のガラス越し水滴ジェジュンはこのお風呂だったみたい。
洗面所から出てきて、窓辺へ向かう。

チャンミンがもたれてた格子戸

ユチョンがもたれてた格子戸
(って、さっきの反対側から撮っただけだけど)

カーテンの向こうにテラス

テラスの前に段差があって、あぁ、ユノはココに腰掛けてたのね…
ココに…ココに…
あれ??
あれれれれ?
この床、見覚えあるんですけど!!
#3へ続く…
ある意味使命だと思ってました。
いつも【チョアッタ。】に来てくれるみんなに伝えなきゃ!と思ってシャッター押してました。
感動してもらえてチョアッタ~~♪
でも、ベッドメイキングしてるって事は、宿泊客がくるってことだろうから、
部屋の中のものはほぼ触ってません。
洗面所のドアと、ジュンスが腰掛けた椅子と、
テラス見るときにカーテンはぐったぐらい?
そして、触覚人間である私は、フロアとか壁とか、各部分触ってきました(笑)
さすがにファブリックを触ったり、置いてあるもの動かしたりはしませんでしたけどね~
インテリア(内装)って、木部の材質によってお値段が変わりますよね
ここは派手派手しくないけど、いい素材つかってました
素材の値段に見合った家具に仕上げようとすると
見かけ倒しの、品の無いものになってしまうんだけど
そういうことをしてないのが心地よかったです
ケミカルっぽくなく、かといって安物の北欧ものっぽくもなく
ひとつひとつが個性的なのに、全体でも調和するよう、こだわって集めた家具と内装って気がしました
個性的なのに調和してる・・・あれ、これってトンとB'zと、どこか通じるところがあるんじゃない?www
アタシが建築家になれなかった(ってか、途中でなる気なくなった)のがわかる気がするー。
アタシにはセンスがないねん。
図面描くのも模型作るのも好きだったけど、
デザインのセンスがなぁ…。
あの部屋ぽーんと渡されて、「好きに家具置いて~」って言われても、
アタシには無理だね~。
ステキな部屋でした。ホントに。
個性的に調和してるB'zも今年はソロworksです!!