macOSでmysqlを簡単にインストールする方法

2020-05-07 15:35:29 | データベース

Web系の仕事はどうしてもPHP言語とMySQLデータベースを使った仕事が多いです。

ですので、MySQLをローカルに入れて仕事がしたいです。

macOSでもMySQLを入れることはできるのですが、Homebrewと言う管理ツールを使うとmacOSのコマンドで簡単にインストールが可能です。

ターミナルですべて操作するので先にターミナルを起動します。

Homebrewインストールは下記のようにターミナルにコマンドを入れるだけです。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"

これでHomebrewはインストールできていると思うのでそのあと下記コマンドでMySQLをインストールします。

brew install mysql

あとはMySQLを起動

mysql.server start

上記のように表示されればMySQLは動いています。

コマンドでmysqlと入力すると下のようにローカルMySQLに接続できます。

mysqlコマンドが失敗する場合、ターミナルコマンドで一旦MySQLを停止して

mysql.server stop

--skip-grant-tablesオプションを付けて起動します。

mysql.server start --skip-grant-tables

MySQLが起動したら再度ターミナルからmysqlコマンドを試してみると接続できます。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿