虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

きよきよしい

2018-10-17 | つぶやき
ワールドカップの時に、本田圭佑選手が「清々しい」を「きよきよしい」と言って話題になり? 本人が「お恥ずかしい」とツイートしてしたが、「すがすがしい」という日本語を知らないのは不自然なので、ジョークで言ったけど、通じなかったので、言い訳するより「お恥ずかしい」の方がマシと思ったのじゃないかと思っている。

最近、YOSHIKIさんが「代替」を「代替え(だいがえ)」と読み間違えたと話題になっていたが、これは代替えと読むのは間違いではない。YOSHIKIさんも、「お恥ずかしい」とツイートしていたらしいけど。

私は…「しにせ」は知っているのだけど、「老舗」をどうしても「ろうほ」と読んでしまう。
友人の「雰囲気」の発音が何度きいても「ふいんき」に聞こえるけど、指摘したことはない。
わかりゃいい… あいまいな日本人です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の図鑑 | トップ | 覚え違い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2018-10-18 18:30:12
>代替
 → だいかん( × )
>台頭
 → だいとう( × )

会話の中で自然に使っていました( 汗 )
返信する
sure_kusaさん (虹のじゅもん)
2018-10-19 20:20:45
こんばんはー。
勘違いってありますよねー。
それと、なんかまちがってるなと思っていてもいちいち指摘しないんですよ。
私もたくさん間違っている言葉がありそうな気がします。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事