goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

がいなロード 米子駅

2025-03-08 01:52:00 | JR西日本


友達と待ち合わせの後、朝食をリアンさん(BOULANGERIE LE Lien)でいただくことにしました。友達の車で連れて行ってもらったので、ここがどこだか、わからなーい 住宅街の中にありましたよ?


食べたのは、これ なんておいしそうなんでしょ いろいろな種類のパンをいただけるのがいいわ~


キッシュやスコーンなどもいただけました おいしいパンをいただきながら、友達とのお話に花を咲かせました


パンがとてもおいしかったのですが、この自家製のバターはとびきりおいしかったっ 購入もできるのですが、いいお値段


ゆったりと朝食をいただいた後、友達に米子駅まで送ってもらいました。


米子駅はとてもきれいに生まれ変わっていました。お名前は「がいなロード」。ところで、「がいな」って何?調べてみたら、米子弁で「大きい」という意味なんですって。へ~~~ 「米子のまちの発展に大きく貢献してもらう」という意味が込められているそうです。ほほー


早速、駅の中へ~


お土産のラインナップが充実してましたよー。今回は、お土産よりも・・・、


これがまーっすぐに続く、がいなロード このコンコースを「がいなロード」というらしい。明るくて、とてもきれい。


米子駅に来ると、いつも北側のにぎやかな方向から駅を眺めていますが、初、駅の南側にやってきました。とてもすっきりとしてます・・・(ちょっとさみし・・・)



がいなロードからみた線路の景色。ああ、電車が見えるってええわぁ とりあえず、今回はここまで~。続きは次回に


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。