
紙屋町西電停を出発。

車内の一番後方を陣取って、車内や過ぎゆく景色を楽しみました。

運転席、面白いね。

宇品二丁目電停を過ぎました。

知らない街並みは、眺めているだけでも楽しい。


ん?路面の、線路と線路の間のところ、字が書いてある???ペンタ?パンタ??


すれ違う電車をお見送り



くったりと疲れているかのような?駅名の書かれたシールをじーっと眺めていたら。

広島港に近づくにつれ、景色が変わってきたー


広島港電停に着くころには、車内のお客さんはぱらぱらと少なくなりました。

着いたよー、広島港電停



立派な建物やなぁ


駅に隣接している広島港宇品旅客ターミナルです。


ここから、松山にも行けちゃうんですね。船の旅も面白そう。ふらっと乗ってみたくなりますが、そうはいかん


ターミナルの建物の外に出て、お船を見ながら、ぼーーーーっとtime


ちょいと、このあたりをうろうろしてみることにします。

