goo blog サービス終了のお知らせ 

・・私の太陽・・

・・太陽と向日葵の元、起こるいろんな出来事を紹介いたします(笑)・・

6/20 練習試合

2009年06月20日 | 練習試合結果
6/20 練習試合

試験明けで淡白な感じでししたが、及第点の内容。
レギュラーの試合はさておき、新チームの試合が面白かったです!!

1年生の一部も出場の機会が与えられ、球に食らいつきHITを打つ場面を目の当たりにすると、野球の面白みはこの辺だな~改めて感じました。

ファウルで粘る中、集中力が高まったシーンでした。
3年生も1年生の集中力を見習って、頑張ろう!



GW 福岡遠征

2009年05月05日 | 練習試合結果
5/4 ○1-0福岡西陵中
      サイドハンドの好投手に苦戦するも、何とか勝利!
  ○6-0福岡青葉中
      小技&タイムリーで攻撃のリズムが良く快勝!

5/5 ○2-0福岡原中
      剛腕擁する強豪校に競り勝つ!
      この時の選手達の集中力は過去最高だったのでは!?
  ●4-1福岡玄洋中
      切れ味鋭い変化球に翻弄され、惜敗><
      連勝する事の難しさを野球の神様は教えてくれましたね!
 
      福岡遠征3勝1敗と好成績でした。
      来る県大会にこの経験を生かしましょう!!



3/8 都城西遠征

2009年03月08日 | 練習試合結果
3/8 ○2-1高原
    打は、チャンスにタイムリーも出て及第点。 
    投も1年生キャッチャーとの呼吸も良く、危なげなく合格点。
    守備面はもっと積極プレーができたかな。。。?
    練習試合では、積極的に練習した事を試してみよう!

    ○2-0都城西
    ピッチャー力投で完封。
    打は清武らしい点数の取り方でOK!!
    パワー有り、小技有りの強豪に守り勝ったのは、収穫大!
    来週の春季大会2回戦につながる好ゲームでした。

    ↓ポチ!!っとお願いいたします^^
    日記@BlogRanking
    

2/22 西小林戦

2009年02月23日 | 練習試合結果
1試合目 ○2-0西小林
     得点の場面では、連打でつないで2点先制!!
     ピッチャー陣も安定しており、点差以上の快勝!
     少し残塁が多かったような気もしますが、テスト明けの実戦ですので、
     やむを得ないかな。。
2試合目 △0-0西小林
     エラーもあり冷っとしたイニングもありましたが、ピッチャー踏ん張り     引き分け。

3試合目 ○2-0西小林(1年生)
     2アウトからの連打で2点先制!ピッチャーが死守し、快勝!
     レギュラーの多い相手に勝ったのは収穫大!!

今週末は、ホスト開催の清流杯です!
好結果が出せるように、コンディションを整えよう!



     

2/8 2009初戦快勝!も。。

2009年02月08日 | 練習試合結果
2/8 1試合目 ○5-1生目
走者一掃の3塁打で先制6回追加点
途中守りに乱れが生じましたが、他無難にかわし、快勝
守りの乱れもいわゆる『無駄球』でしたので、判断力をUPさせれば今後防げるミスでした。今後に生かしましょう!!

2試合目 ●0-3新田
相手のパワー(剛腕&豪打)に屈しました><
先生の言われるように、今から相手のパワーに追いつくのは難しいので、
パワーに対抗するには、こちらのペースに持ち込むしかないですね。

まだ、始ったばかりですので、修正(キレ&スピード)していきましょうね

3試合目 ●1-2生目(1年生)
接戦でしたが、細かいミスの差でした。
魔の回にどう断ち切るか?ってとこでしょうか?
※2年生もですが。。。

↓1試合目のデジブックです。携帯のズームじゃダメでした><


11/3 対檍中戦

2008年11月03日 | 練習試合結果
11/3 対檍中
 
第一試合 ●清武0-7檍中
第2試合 ○清武6-0檍中

仕事で見に行けなかったので、なんともコメントできません。。

2試合目は、勝った試合なので、子供が元気よく話してくれました。
満塁ホームランや3塁打が有りの快勝だったとの事!!
シャットアウトで県大会につなぐ事ができた試合だったようですね!!

いずれにしても好ライバル同士って感じです。
県大会で大戦できるといいですね!
※組み合わせ