団塊じぃじ!気まぐれブログ

趣味の写真や野鳥観察、家庭菜園の様子など載せて見たいと思います
     宜しくお付き合い願えれば幸いです

懲りずにサツマイモ

2014年06月18日 | 家庭菜園

タマネギを収穫した後にサツマイモを植える予定が、近くのホームセンターには苗の販売は終わりましたと言われ今年は諦めていた、たまたま別のホームセンターに行ったら何とサツマイモの苗が並んでるではないか、あった!嬉しかった

去年、紅あずま苗を54植えた、お盆頃までにイノシシ対策に畑の周りに網を張る予定が、暑さにかまけて先延ばしにしていたらお盆過ぎに見た光景は、サツマイモ畑がイノシシに荒らされ全部食い荒らされていた、おまけに野ウサギのフンまで有ったり、にっくきイノシシめ!
去年はタマネギを収穫した後にそのまま苗を植えたが、今年は植える予定で耕してあったので苗を買ってからマルチを張って(雑草が生えないように)25本の苗を斜め差しに植えた
今年はイモが出来始める前に網を張らねばと思いつつ、懲りない自分がイノシシに挑むが!!

今年の梅雨は空梅雨の様で雨が少なく枯れかかって来たのでキタアカリのジャガイモをひと畝収穫してみた、小粒のようだが一雨来ればも少し大きくなるかな!

3日前に10個ほど取って肉じゃがを作ってもらい美味しかったし、キタアカリはくずれやすい芋でコロッケ向きとかでコロッケ生地を沢山作って冷凍にしてもらった、ひと畝から7kg取れた、あと5畝、半分は馬鈴薯でどれだけ収穫出来るだろう!

小玉のスイカも3cmほどの実が4つなっていた、こちらも楽しみだがカラスに突かれないよう上に網を張らないといけない、動物に獲られない様に見回りをしたいがくたびれ気味で体が思うように動かない!

ササユリの里

2014年06月09日 | 日記

ササユリの里を訪ねた、日本特産の貴重なユリ
岐阜県御嵩町みたけの森は今、ササユリが咲き誇っていた

白色と少しピンク色した2種類の花色

梅雨の合間に大勢の人たちが見物に訪れていた

なにか凛としたたたずまいを感じるのは花の形か色なのか?!

花のメシベを虫が舐めているのを見て、はいポーズ!

明るい森の中は一面ササユリだった

ササユリは茎に10枚葉が付かないと花が咲かないそうだ、茎と葉が笹に似ていのが名前の由来とか、葉だけ見ると真さに笹と間違う


グループが保存会の人に説明を受けていた、耳を傾けたら”ササユリは球根だが種からのだと花が咲くまで10年は掛かる成長が遅い植物”とか、だから貴重で地元の人たちの保護が有ってこそこの季節に見れる日本の宝のひとつと言える!

2014、タマネギの収穫

2014年06月04日 | 家庭菜園

梅雨に入りそうな天気になったので(今日、梅雨入りを発表)収穫を行った

昨年より赤タマネギを多く作った、217植えて203玉取れた、まあまあかな!

OK黄は中玉タイプで今年は大きいのはあまりない物の、昨年より全体が大きくなった、やはり肥料を多めにやったのが良かったみたい、584植えて546玉収穫できた、何か獣の足跡がマルチシートに穴が開いていたり、かじられた跡があったが被害は少なかった

雨が降りそうな雰囲気になって急いで抜いて、吊るす様に葉分かれの上方から切った、息がハーハー云いながらシンドイ作業も終われば楽しからずや!

大中小、同じく肥料をあげたのに大きさが違うのは何故だろう?、でも料理にはそれぞれ使い道があるから良いね!

去年取れたラッカセイを庭で種から育て良いくらいに育ったので畑に植えた、去年、苗のまま植えたら鳥に突かれほじくられ、枯れて植え直したので、今年は網を張って防御に努めないと!