スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『煽り運転』

2019-08-27 17:34:04 | 雑感

「煽り運転」が連日のようにマスコミを賑わせています。

「煽り運転」は今に始まったことではなく、昔からありましたが
ドライブレコーダーの普及によって、その悪質な実態が
世間の厳しい目に晒されるようになりました。

ドライバーが運転中にキレて「煽り運転」など
過激な行動をとることをロードレージ(Road Rage)と言いますが
ロードレージは日本だけでなく世界共通のようです。

「せまい日本そんなに急いでどこへ行く」
という交通標語がありましたが・・・
交通ルールを守って安全運転しているのに
後ろからパッシングしたりして煽る人がいます。
車は便利な乗り物ですが、運転する人によっては
走る凶器になります。

お互いに相手を思いやる心の余裕をもって運転すれば
「煽り運転」は起こりませんが・・・

ハンドルを握ると、感情のコントロールができない人がいる限り
「煽り運転」は無くなりません。

「煽り運転」が無くなるのは・・・
すべての自動車が自動運転車に置き換わる時代が来て
人間がハンドルを握らなくなるときですね。


暑い夏はやっぱりアイス♪ということで
私は毎日のように、アイスを食べて涼んでいますが
アイスばかり食べていると体に悪いので
バナナを輪切りにして凍らせた「冷凍バナナ」もよく食べます。

バナナを凍らせるとポリフェノールの含有量が2倍になるそうです。
夏バテ予防に効果的な「カリウム」も多く含まれているので
「冷凍バナナ」は栄養満点で、暑い夏にはもってこいの食べ物です。


収集したマッチ箱より


少女と犬を描きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『旧中川東京大空襲犠牲者慰... | トップ | 映画『天気の子』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事