エネマネハウス 2014 事務局は、"2030年の家"をテーマに、先進的な技術や新たな住み方を提案するモデルハウス5棟を建築・展示する「エネマネハウス2014」を、1月29日から1月31日まで東京ビッグサイト東雲臨時駐車場にて開催する。参加費は無料。 同省によると、国内における家庭部門の省エネ対策として、太陽光発電などによりエネルギーを生み出すことで、住宅の年間のエネルギー消費量が正味(ネット) . . . 本文を読む
滋賀県の琵琶湖博物館は、県内で100種目のトンボが発見されたことを記念して、トピック展示「近江はトンボの宝庫」を同館アトリウムで開催する。期間は1月25日~4月6日、観覧料は無料(常設展示を見る場合は観覧料が必要)。 日本には約200種のトンボが生息する。なかでも滋賀県はトンボの生息地として知られ、これまで99種のトンボの生息が確認されていた。今回100種目として発見されたトンボは、体長3. . . . 本文を読む
神奈川県は、介護、医療分野の従事者の負担軽減、サービスの質の向上等につなげるため、介護ロボットの開発支援・普及促進を図る「介護ロボット普及推進センター」事業を進めている。 同事業では、介護・医療現場での介護ロボットを活用し、開発・改良促進を図るとともに、活用方法を広く県内の介護、医療関係者等に公開し、導入の検討を支援するもの。介護ロボット5機種を導入し、現場での利用・評価とともに、他の事業所 . . . 本文を読む
ルミネ有楽町店のイデーショップでは1月9日からセール開始 インテリアショップ・イデーの各店では現在、NEW YEAR SALEを実施しており、1月9日からは「アタッシェ ドゥ イデー(ルミネ有楽町)」、「イデーショップヴァリエテ 柏」でもセールを開始した。2点以上購入で送料無料に NEW YEAR SALEセールでは、家具・照明のディスプレイ品や生産終了品などを特別価格で販売している。1月9日 . . . 本文を読む
ログハウスや赤レンガ、水上コテージや洋風庭園……。世界には気候や風土、文化に合わせたさまざまな住宅様式が存在します。外国の住まいは、それだけでおしゃれな雰囲気が感じられるもの。一方で、長い歴史を持つ日本の伝統様式にも、現代の住まいの参考にできるところがたくさんあるはず。そこで今回は「住まいづくりを参考にしたい国」について調査してみました。 ■ダントツで「日本」がトップ、ヨーロッパのスタイル . . . 本文を読む