天皇、皇后両陛下が4月9日、パラオ共和国のペリリュー島を初めて公式訪問する。 戦後70年を迎えて戦没者を慰霊するのが目的だ。 太平洋戦争の激戦地となり、旧日本軍の守備隊約1万人が、ほぼ全滅したこの島で何が起きたのかをまとめた。
ペリリュー島は、南北約9km、東西約3kmの小さい島だ。 パラオ諸島には唯一の大型飛行機が着陸できる「東洋一」と言われた飛行場があった。日本はこの島を死守 . . . 本文を読む
人口減の進む兵庫県西脇市は今月から、市出身者のUターンを促し、地域振興も図ろうと、 市内の店舗やホテルを利用して開く「同窓会」に対し、開催費用の一部を補助する取り組みを始めた。
上限20万円で年間20~30件を予定。県内では初めてという。
対象は、市内の同じ保育所、幼稚園、小中高校の卒業生でつくる団体や、 市内に本店や事業所を置く同じ企業の退職者による団体が行う親睦会。 . . . 本文を読む
最高気温23℃と、今年1番の暖かさを記録した、3月30日の東京都心。 その日、都内屈指の高級住宅街では、深夜2時になっても、日中の陽気さながらにアツアツな様子のカップルの姿があった。
180cmを超える長身のカレは、そっとカノジョの肩に手を回し、その距離を縮める。 そして密着したままの状態で、ゆっくりと歩き続けるふたりは終始幸せそうな笑顔を浮かべていた。
やがてカレが手を上げて . . . 本文を読む
15歳少女に整形疑惑、ネットで「ヘビの妖怪みたい」の声
ソース:中国網日本語版 2015年4月10日 http://japanese.china.org.cn/life/2015-04/10/content_35288285.htm http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150410/001ec949fb . . . 本文を読む
10日午後0時25分ごろ、浜松市東区白鳥町の「三立製菓白鳥工場」で、「従業員が気分が悪いと訴えて いる」と119番通報があった。ガスの火を使って焼き菓子を製造する作業をしていた従業員の男女7人が頭 痛や吐き気などの症状を訴え、救急搬送された。いずれも命に別条はないという。
浜松東署によると、同じフロアでは10数人が作業しており、うち1人が午前中から体調不良を訴えていたと いう。 . . . 本文を読む