goo blog サービス終了のお知らせ 

日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

5月3日の地震予測

2012年05月02日 13時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

05/03 の予測:
地域     得卦         予測
------------------------------------------
東京都: 離為火  六五  おそらく大きな動きはないと思います
静岡県: 雷地予  九四  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
愛知県: 山地剥  六四  ここ数日は地震に気を付けましょう
大阪府: 地風升  上六  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。

地震と関係の深い 「山地剥」 が出ているので、昨日にひきつづき注意したいと思います。


ドイツZDFテレビ「放射能ハンター」


フクイチ原発事故現場から20km以内の立ち入り禁止区域に通じる道には、立ち入り禁止の看板があるだけで、監視係官が誰もいない!その近辺で測定された放射線量は通常の100倍。
立ち入り禁止区域の境界地点に監視員がいる場所もあるが、出入りする車両の放射線量の測定が行われていないのは驚きである。立ち入り禁止区域内で放射線に汚染された車両がそのまま「外部」に出ていくからである。チェルノブイリでは今も、車両の放射線量は測定されている。
事故現場から50km離れた農地は、放射線に汚染されていることは明らか。ここで育てた農作物は人間が食べてはいけないもの。なのに政府は住民にも誰にもそのことを知らせていない。まず、いまだに測定を行っていない。
日本政府は事故後に汚染濃度を地図に同心円を描いて示した。しかしそれは実際の汚染濃度と一致していない。チェルノブイリでは、実際の汚染濃度にあわせて避難地域を設定した。なぜ福島ではそれができないのか。
現在フクイチ原発事故後の現場で働いている作業員にインタビュー。事故直後より減ったとはいえ、今もかなりの放射性物質が出ている。2、3、4号機も遮蔽物で全体を覆う必要がある。チェルノブイリは事故後6カ月でとりあえず終息したのに、フクイチ原発は事故後1年たっているのになぜ制御できない状態のままなのか。その答えは簡単である。福島はチェルノブイリの4倍の問題があるから。フクイチ原発は事故を起こした原子炉は4機あるのだ。
住民は重要な情報をまったく知らされないまま、生活を続けている。このドキュメンタリーを制作したハンターは、ただ茫然とするしかない。。。


05/03 の結果
東京都: 地震の報告なし
静岡県: 地震の報告なし
愛知県: 地震の報告なし
大阪府: 地震の報告なし

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2日の地震予測 | トップ | 5月4日の地震予測 »
最新の画像もっと見る