goo blog サービス終了のお知らせ 

日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

4月10日の地震予測

2025年04月09日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/10の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火水未済 六五  大きな地震の心配はなさそうです
首都圏:     火水未済 上九  あまり心配はないと思いますが。。。
東海地震域:   山沢損  六四  すぐに地震が起きる心配はないと思います
東南海地震域:   沢風大過 九四  地震の心配はとりあえずないでしょう
近畿圏:     風水渙  上九  大きな動きはないでしょう
南海地震域:   水地比  上六  今日はとりあえず大丈夫でしょう
九州:       乾為天  上九  地震の心配はないでしょう

04/10は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


トランプ関税では日本は米国のいいなり
宗主国アメリカさまのおっしゃることなら
下僕の日本は文句を言わずに従います・・・ ということ?
中国は対抗措置をとっているというのに


野村 傑

トランプの関税に日本の首相は電話会談???
中国は対抗措置で同じ34%の関税と対応しているっちゅうのに
日本はアメリカのポチか?
そりゃ中国もロシアもアメリカもあの戦争では戦勝国で、
日本は敗戦国だったからと言っても
あれから80年も経っているのに同じ敗戦国のドイツを見習いなさいよ。
情けない!




04/10の結果
2025年04月10日21時10分 茨城県北部 60 km 3.6 震度1
2025年04月10日10時13分 福島県沖 50 km 4.2 震度2
2025年04月10日08時33分 岩手県沿岸南部 60 km 4.3 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県西部でM4.6の地震発生

2025年04月08日 22時33分24秒 | 日記
04月08日19時26分ころ愛知県西部でM4.6(震度3)の地震発生


この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
04月08日 19時26分頃
震源地 愛知県西部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 34.9度
経度 東経 137.1度
震源 マグニチュード M4.6
深さ 約40km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日の地震予測

2025年04月08日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/09の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天地否  九五  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
首都圏:     坎為水  六三  用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
東海地震域:   火山旅  九四  地震は起きないと思います
東南海地震域:   地山謙  六四  用心するに越したことはありません
近畿圏:     風水渙  九五  地震は起きないでしょう
南海地震域:   沢天夬  上六  近県の地震に注意
九州:       沢火革  九五  地震の心配はなさそうです

04/09は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


国の借金のウソ_山本太郎氏
自民党政権は、国の借金が膨大なため、
国民に負担をお願いする増税は仕方ないという
決まり文句を繰り返しています。しかし国の借金は、
国民が国に貸したカネ。カネを貸しているのに、
その上に増税はひどいのでは


桃太郎+ @momotro018
そもそも「財務省解体」を
長年訴えてきた人達の争点である「税は財源ではない」、
「国の借金の嘘」、を多くの国民が知り、
正しい経済政策が行えるようにするべき。
天下り禁止や国税庁分離や主計局廃止は
財務省の権力を削ぐ手段であってゴールじゃない。
この動画から財政観を学んでほしい。




04/09の結果
2025年04月09日22時05分 石川県西方沖 10 km 3.6 震度1
2025年04月09日15時23分 小笠原諸島西方沖 480 km 4.9 震度1
2025年04月09日09時10分 岩手県沖 50 km 3.9 震度1
2025年04月09日06時10分 能登半島沖 10 km 2.7 震度1
2025年04月09日05時46分 茨城県沖 40 km 3.3 震度1
2025年04月09日04時41分 茨城県沖 30 km 3.4 震度1
2025年04月09日00時26分 与那国島近海 120 km 5.6 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日の地震予測

2025年04月07日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/08の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風地観  六三  地殻のゆるみが気になります
首都圏:     風天小畜 上九  差し迫った危機はないと思います
東海地震域:   地山謙  六五  用心するに越したことはありません
東南海地震域:   天風コウ  上九  差し迫った危機感はありません
近畿圏:     地風升  六五  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
南海地震域:   天山遯  九五  地震は起きないと思われます
九州:       地火明夷 六五  防災を再点検しておきましょう

04/08は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


南海トラフ地震の予想津波高さ
災害の軽減のための対策が必要です

村山嘉昭 @_murayama 3月31日
政府が10年以上ぶりに見直した
南海トラフ巨大地震の被害想定。
報告書からNHKが作成した〈中国・四国〉の被害想定はこちらです。
大津波の襲来により、高知や徳島では各4万人超が亡くなり、
災害後の上下水道不通率などは四国全域で高くなっています。




04/08の結果
2025年04月08日19時26分 愛知県西部 40 km 4.6 震度3
2025年04月08日13時54分 熊本県天草・芦北地方 10 km 2.2 震度1
2025年04月08日09時08分 熊本県天草・芦北地方 10 km 2.2 震度2
2025年04月08日00時39分 石川県能登地方 10 km 2.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県東方沖でM5.0(震度3)の地震発生

2025年04月07日 11時55分04秒 | 日記
04月07日09時52分ころ千葉県東方沖でM5.0(震度3)の地震発生


この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
04月07日 09時52分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 140.9度
震源 マグニチュード M5.0
深さ 約30km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日の地震予測

2025年04月06日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/07の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     離為火  六五  おそらく大きな動きはないと思います
首都圏:     坎為水  六三  用心は怠り無く。念のため、防災を再点検しておきましょう
東海地震域:   天風コウ  九二  とりあえず無事に過ごせると思われます
東南海地震域:   雷山小過 六二  とりあえず不安はないでしょう
近畿圏:     沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
南海地震域:   雷地予  六五  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
九州:       兌為沢  九二  地震の心配はないと思います

04/07は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


正論おじさん
日本は独立国家なのか?
日本には主権はあるの?
残念ながら、どちらもノーでしょう。
主権のある独立国家になるには、
政権の自覚と努力はもちろん、
国民の民度の向上が必要でしょう


Poppin Coco @PoppinCoco
財務省解体デモにまたまた真実を語るおじさんが登場!
「明治からこの国は乗っ取られてるんだよ」




04/07の結果
2025年04月07日17時00分 南海トラフ地震関連解説情報
2025年04月07日12時08分 岩手県内陸南部 10 km 3.3 震度1
2025年04月07日11時26分 福島県中通り 10 km 3.3 震度2
2025年04月07日09時52分 千葉県東方沖 30 km 5.0 震度3

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日の地震予測

2025年04月05日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/06の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山沢損  六三  すぐに地震が起きる心配はないと思います
首都圏:     山天大畜 初九  すぐに地震が起きる気配はしませんが。。。
東海地震域:   水地比  六四  防災を点検して注意を怠らず。。。
東南海地震域:   沢地萃  六二  地震は起きないでしょうが。。。
近畿圏:     火天大有 九三  もう一度気を引き締めて。。。
南海地震域:   火雷噬ゴウ 九四  地震の備えは大丈夫でしょうか
九州:       山火賁  九三  それほど大きな動きの気配はなさそうです

04/06は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


「こども家庭庁」に問題あり!
こども家庭庁は、いろいろ物議をかもしています。
国民の血税である7兆円は他の教育予算に使うべきでは?


まりなちゃんのX'spost @t2PrW6hArJWQR5S
こども家庭庁は日本の政治の腐敗の象徴だな。
何度も言うけど、こども家庭庁の予算7兆円があれば、
保育園から大学まで無償にして、低所得世帯に食費を給付して、
奨学金ローンをチャラにしてもお釣りが出る。
なのにワケのわからない事業に莫大な予算を使っている。




04/06の結果
2025年04月06日17時14分 山梨県中・西部 20 km 3.1 震度1
2025年04月06日15時05分 長野県南部 10 km 3.3 震度2
2025年04月06日02時25分 青森県東方沖 20 km 4.1 震度1
2025年04月06日02時20分 青森県東方沖 20 km 4.0 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューギニア付近でM7.2の地震発生

2025年04月05日 11時00分00秒 | 日記
05日05時05分ころニューギニア付近でM7.2の地震発生



5日05時05分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
気象庁では5日05時27分に北西太平洋津波情報を発表しています。

【地震の詳細】
04月05日 05時05分頃
震源地 ニューギニア付近 (パプアニューギニア、ニューブリテン)
位置 緯度 南緯 6.2度
経度 東経 151.6度
震源 マグニチュード M7.2
深さ 約10km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の地震予測

2025年04月04日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/05の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風山漸  上九  とりあえず用心したいと思います
首都圏:     地天泰  六四  安定しているとは言えません。地震対策の確認を
東海地震域:   天風コウ  九三  とりあえず平穏に過ごせると思われます
東南海地震域:   火雷噬ゼイコウ 六五  とりあえず地震の備えを確認しましょう
近畿圏:     水雷屯  六三  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
南海地震域:   沢水困  九五  数日間は用心したいと思います
九州:       火雷噬ゴウ 初九  今日は大丈夫だと思いますが、一応地震の備えを。。。

04/05は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


トリプルブースターの栄光:3回のキャッチ成功!
スペースX社のスターシップロケットの地上帰還を
3回とも「メカジラ機構」が見事にキャッチ!

スペースX社のスターシップロケットの
ブースターロケットは、打ち上げ後10分くらいで
切り離されて地上に帰還。そのとき、「メカジラ機構」が
箸ではさむようにブースターをキャッチするという
画期的な技術が開発されました!


MASA(航空宇宙・軍事) @masa_0083
以前、「こんなとんでもないテクノロジーが実現しても、
2回目以降は話題にならないから、
初回のニュースに接しない人はずっと
知らないままかもしれない」と投稿した。
案の定3回目はほとんど話題になっていない。




04/05の結果
2025年04月05日18時42分 有明海 10 km 3.4 震度2
2025年04月05日12時26分 岩手県沖 40 km 3.6 震度1
2025年04月05日06時12分 青森県東方沖 60 km 4.1 震度3
2025年04月05日05時05分 ニューギニア付近 --- 7.2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日の地震予測

2025年04月03日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/04の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火天大有 九四  もう一度気を引き締めて。。。
首都圏:     地風升  九三  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
東海地震域:   火山旅  九四  地震は起きないと思います
東南海地震域:   天沢履  九四  今日のところは何とか大丈夫だと思います
近畿圏:     地天泰  初九  安定しているとは言えません。地震対策の確認を
南海地震域:   火雷筮ゴウ 六二  今日はとりあえず注意
九州:       雷地予  上六  地殻の歪が気になります

04/04は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


【日本地理】超危険!
東京で大地震が起きたら危ない駅TOP10

まず第一に挙げられるのは南千住駅です。
住宅密集地であり、火災が広がりやすいです。
また、液状化の危険性も高い地域です。続いて、小岩駅。
このエリアは川に囲まれ、液状化が起きやすいです。
三番目には京成高砂駅。この駅周辺も古い木造住宅が多く、
深刻な被害が予想されます。他にも、
新大久保駅や上野駅などが挙げられます。
これらの地域では災害時の避難経路が確保されていないこともあり、
特に注意が必要です。大地震の可能性が常にある日本では、
常に備えが大切です。自宅や職場近くの危険情報を確認し、
適切な対策を心がけましょう。


スカっとする話
東京で大地震が発生したら、
どの駅が最も危険なのでしょうか?
この記事では、そのランキングを明らかにします。
東京都は地盤が弱い地域が多く、特に埋め立て地や
古い住宅が密集している場所は危険とされています




04/04の結果
2025年04月04日19時46分 佐渡付近 10 km 3.2 震度2
2025年04月04日04時48分 和歌山県北部 10 km 2.8 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大隅半島東方沖でM6.0(震度4)の地震発生

2025年04月03日 11時12分19秒 | 日記
04月02日23時04分ころ大隅半島東方沖でM6.0の地震発生


この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
01月07日 17時32分頃
震源地 鳥島近海
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 31.4度
経度 東経 138.7度
震源 マグニチュード M6.0
深さ 約40km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日の地震予測

2025年04月02日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/03の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢風大過 上六  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
首都圏:     風火家人 初九  あまり心配する必要はないようです
東海地震域:   山雷頤  六二  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災を確認しておきましょう
東南海地震域:   風天小畜 上九  差し迫った危機はないと思います
近畿圏:     水沢節  六四  地震の心配はないと思われます
南海地震域:   地水師  上六  今日は持ちこたえるでしょうが、近県の地震に注意
九州:       天火同人 六二  さしあたっての心配はありませんが、注意は必要です

04/03は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


ウクライナのゼレンスキー大統領の豪邸の1つがコレ!
しがないコメディアンの海外別宅にしては
豪華すぎる!


トッポ @w2skwn3
お待たせしました‼️我らがヒーロー🦸💣
ウクライナのゼレンスキー大統領のフロリダの別荘。
お値段30億円です。
日本人の税金の一部が多分使われています。




04/03の結果
2025年04月03日14時18分 青森県東方沖 60 km 2.8 震度1
2025年04月03日11時51分 豊後水道 40 km 2.8 震度1
2025年04月03日06時43分 大隅半島東方沖 30 km 4.3 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日の地震予測

2025年04月01日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/02の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水風井  上六  近県の地震のみ注意
首都圏:     火沢ケイ  六五  おそらく大きな動きはないでしょう
東海地震域:   風雷益  上九  危機感はないでしょうが、注意は怠りなく。。。
東南海地震域:   山地剥  六四  ここ数日は地震に気を付けましょう
近畿圏:     天風コウ  初六  とりあえず平穏に過ごせると思われます
南海地震域:   天山遯  六二  地震は起きないでしょう    
九州:       火沢ケイ  九二  おそらく大きな動きはないでしょう

04/02は、地震と関係の深い 「山地剥」が出ました。用心したいと思います。


中国との戦争準備は万端?
中国が日本に攻めてくるという声が高まりつつあります。
しかし、日本を攻めても何の利益にもならない中国が本当に
日本を攻めるなんて・・・
戦争大好き集団がでっち上げた夢物語では?

日本の宗主国アメリカは、
アメリカの代理で日本に中国と戦争をさせるつもりです。ちょうど今、
米国の代理でウクライナにロシアと戦わせているように。
しかし今のところ、日本への中国からの具体的な被害はありません。
これでは、戦争につながる中国憎しの日本国民感情は育ちません。
そこで、メディアを使った「中国=悪人」のプロパガンダが
盛んに行われています。
中国が日本に攻めこんで、原発を破壊する可能性があるなどという
オトギ話があちこちで広まっています。
中国が日本を攻撃するというプロパガンダは、
国民の敵愾心と恐怖心を高めて戦争に突入するため。
経団連とその手下の自民党政権は、たとえ代理戦争でも、
カネのなる木の戦争をやりたくてたまりません。
戦争大好き経団連/自民党政権のプロパガンダのおかげで、
嫌中の日本人は増えつつあります。
軍靴の音が日本人のすぐ背後に聞こえてきます。


山崎雅弘
自民党は本気で中国との戦争を考えているなら、
「敵基地攻撃能力」の前に「日本中の原発を相手の攻撃からどう守るか」を
説明しないと駄目だろう。中国から目と鼻の先に、
原発をぶら下げておいて「敵基地攻撃能力」も何もない。
無責任な支持者向けアピールは止めたらどうか。




04/02の結果
2025年04月02日23時13分 大隅半島東方沖 30 km 3.7 震度1
2025年04月02日23時04分 大隅半島東方沖 40 km 6.0 震度4
2025年04月02日20時54分 岩手県内陸南部 10 km 3.1 震度1
2025年04月02日11時07分 岐阜県美濃中西部 10 km 3.2 震度1
2025年04月02日09時00分 沖縄本島近海 10 km 4.8 震度1
2025年04月02日08時55分 父島近海 ごく浅い 4.7 震度1
2025年04月02日07時04分 根室半島南東沖 40 km 3.7 震度1
2025年04月02日06時31分 熊本県熊本地方 10 km 2.7 震度1
2025年04月02日02時01分 宮古島近海 50 km 3.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の地震予測

2025年03月31日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/01の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷天大壮 初九  おそらく心配はないでしょう
首都圏:     火山旅  九四  地震は起きないと思います
東海地震域:   震為雷  初九  防災の備えを点検しておきましょう
東南海地震域:   水天需  初九  念のため注意しましょう
近畿圏:     天山遯  上九  あまり地震の心配はないと思われます
南海地震域:   地風升  六五  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
九州:       風雷益  六三  注意するに越したことはありません

04/01は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


多重課税天国日本! その2
誰も文句を言わない不思議の国日本!

@hasibiro_maga
財務省が一番嫌がる話をします
日本は世界で唯一無二の多重課税ロンダリング詐欺搾取ポンスケ官僚国家
所得に対して、様々な省庁が個々に税金を搾り取って、
各省庁が税金を利権としている。
1 財務省=国税、所得税、消費税、
2 総務省=地方税、住民税、固定資産税、地方消費税
3 厚労省=社会保険、国民健康保険、国民年金、介護保険
所得をベースにあちこちの省庁が税金をかけているので、
多重課税になってる。重複している。財務省が所得税を取りながら、
厚労省も所得をベースに国民年金を徴収。
所得税を徴収しているのに、さらに消費税も徴収している。
追い討ち税金徴収。税金のワンコ蕎麦。
次から次に金を奪っていく。こんな国は日本だけ。
こんな詐欺を許しているのも日本だけ。
その上で、小泉家とか、河野太郎家とか
代々政治家ロンダリングの一部の家系は無税で、
適当に国会で寝てるだけ。




04/01の結果
2025年04月01日21時33分 茨城県南部 100 km 3.7 震度2
2025年04月01日20時32分 石川県西方沖 10 km 2.7 震度1
2025年04月01日14時42分 根室半島南東沖 70 km 4.2 震度1
2025年04月01日05時07分 有明海 10 km 3.0 震度1
2025年04月01日02時37分 宮古島近海 40 km 3.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南太平洋(トンガ諸島)でM7.3の地震発生

2025年03月30日 23時20分13秒 | 日記
30日21時19分ころ南太平洋(トンガ諸島)でM7.3の地震発生



30日21時19分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
PTWCでは30日21時29分に津波情報を発表しています。

【地震の詳細】
03月30日 21時19分頃
震源地 南太平洋
(トンガ諸島)
位置 緯度 南緯 20.6度
経度 西経 173.4度
震源 マグニチュード M7.3
深さ 約10km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする