寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

大雪 関東甲信、29日昼過ぎにかけて 都心でも降雪

2012年02月29日 | らくがき

                     みなさん おはようございます。

                     やっぱり雪になりましたね

                      1~2cm積もっています。

                     交通機関に影響が出ていますので

                     時間を持ってお出かけください。
          
                     滑りますので慌てずに歩きましょう

                     今日で2月も終わりです。

                     あっという間に過ぎました^^

                     有難うございました。

気象庁によると、低気圧が本州の南海上を東に進む影響で関東甲信地方で29日昼過ぎにかけて広い範囲で大雪になる見込み。東京都心でも1、2センチ程度の積雪となる見込みで、雪による交通障害などに注意を呼びかけている。一方、四国、九州北部地方での大雪のおそれはなくなった


                               ワークショップアサカ

                     

     


東電社員にボーナス支給 破綻状態で考えられぬ

2012年02月28日 | らくがき

                                              みなさん こんにちは

                       風が冷たいですね 寒いです

                       明日から又、お天気が悪くなりそうです

                       なんだか 雪が降るみたい・・・???

                       天気予報を見て少し準備しましょう^^

                       なんだか嫌なニュースばかりで・・・

                       下記記事もその一つ。

                       自分達がどう言う立場にいるのかまるっきりわかっていない

                       考えていない それが一番頭にくる事!!!

                       呆れて開いた口がふさがらない はぁ~・・・

  原発事故では多くの国民が郷里を追われ、住居や生活の基盤、家族の団欒さえ奪われた。依然として原発への不安がこの国を覆っている。にもかかわらず、東京電力の経営陣には反省のカケラもなく、今も独占企業の権力を振りかざす。

 西澤俊夫・社長はこういってのけた。

「料金値上げは事業者としての義務というか、権利だ」

 東電はこの4月から事業者向け電力料金の平均17%値上げを決め、家庭向け料金も10%程度の値上げを申請する構えだ。生活や産業に欠かせない電力供給を独占しながら、「値上げが嫌なら使うな」と臆面もなく恫喝する。

 この企業が原発事故の後もいかに放漫経営を続けているかの実態を知れば、国民は黙ってはいられないはずである。

 事故後、社員の給与・ボーナス合わせて2割カットを実施し、ボーナス支給額を夏冬合計で約77万円(組合員平均)に減額したことで“われわれも痛みを受け入れている”といわんばかりだが、元経産官僚の岸博幸・慶応義塾大学教授は厳しく批判する。

「巨額の賠償金を考えると東電は税金の投入がなければ倒産していた。事実上破綻状態にある企業が社員にボーナスを支払うこと自体考えられない」

 東電の改革は国民の目を誤魔化す名ばかりのものだ。まずは現在の給与水準。

 政府の第三者委員会(東京電力に関する経営・財務調査委員会)の報告書によると、大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円に達する。「2割カット」でも50歳で1000万円前後の年収が維持されている。さらに退職金や福利厚生が桁外れに手厚い。

 退職金(企業年金の事業主負担を含む)は大卒管理職が約4000万円、高卒の一般職は約3000万円だ。そのうえ、多くの企業で労使折半となっている健康保険料は会社が7割負担し、社員の「リフレッシュ財形貯蓄」には会社から年8.5%の利子補給がある。

 第三者委員会は退職金の引き下げ(それでも大卒管理職で約3500万円)や福利厚生水準を他企業並みに下げることを提案したが、今に至るまで給与2割カット以外、実施されていない。

 資産のリストラの面でも、発電所以外に多くのオフィスビル、ホテル、釣り堀まで簿価で約1兆2000億円の不動産を所有し、そのうち900件(時価換算2472億円分)を売却することになっている。だが、今年度売る計画はたったの152億円分にすぎない。

※週刊ポスト2012年3月9日号



                                   ワークショップアサカ    


福島第1原発:空から見た3キロ圏の惨状

2012年02月27日 | らくがき
爆発で原形をとどめない東京電力福島第1原発の3号機(左)と4号機=共同通信社ヘリから2012年2月26日午後
爆発で原形をとどめない東京電力福島第1原発の3号機(左)と4号機=共同通信社ヘリから2012年2月26日午後

 元の形をとどめない原子炉建屋。海際の一帯は、津波で大きな被害を受けた惨状のまま放置されていた。東日本大震災の発生から間もなく1年。飛行禁止区域が半径20キロから3キロに縮小された東京電力福島第1原発とその周辺を26日、ヘリコプターから見た。

 初めて見た第1原発の壊れ方に、あらためて驚かされた。かつて整然と並ぶサイコロのように見えた原子炉建屋は、鉄骨がむき出し。海側のガードレールはひしゃげ、タンク類も変形していた。

 周囲には汚染水を貯蔵するタンクが山のように積まれている。がれきや放射線の影響で、復旧作業は順調に進まない様子だ。(共同)

毎日新聞 2012年2月26日 21時39分(最終更新 2月27日 0時25分)


                      みなさん おはようございます。

                      一週間の始まり・・・

                      無理をしないで乗り切りましょう^^

                      さて、みなさん 上記写真・・・
     
                      どう思いましたか? どう感じましたか?

                      あまりに悲惨で酷い。

                      事故が起きてから一年近く経つのに

                      これではとても政府の言った事が信用できない!!        

                      これで本当に 『 冷温停止状態 』 なのか??

                    
                                      ワークショップアサカ

                            

 


瓦礫処理のウソ:環境省とはなにものか?

2012年02月25日 | らくがき

                       みなさん こんにちは

                       寒い朝ですね

                       きのは暖かくて 春 かな~ぁと思ったのも束の間

                       どうしたんでしょうか この寒さは・・・ブルブル

                       体調管理をしっかりしましょう^^ 

                       さて、きょうは村長がいつも参考にさせてもらっている

                       中部大学 武田邦彦先生のお話をお伝えします。

                       こちらを読んで少しでも真実が分かれば幸いです。

                                      ワークショップアサカ

読売新聞の221日に環境省の全面広告が乗りました。瓦礫処理について、「広域処理をお願いする岩手県と宮城県の沿岸部は福島第一原発から100キロ~250キロ以上離れており、空間放射線量は他の地域とほぼ同等です」とあります。

 

まず事実として宮城県南部は福島原発から100キロを切るところがあります。第二に汚染は原発からの距離ではなく(放射線が原発から来るわけではなく)、放射性物質が降った場所ですから、それも誤魔化そうとしています。また、瓦礫が汚染されていても空間線量率にそれほど影響はありません。

 

 

 

 

 

 瓦礫の処理では細野環境相が「(被災地以外の地域が瓦礫を)受け入れられない理屈は通らない」と言っていることで、泉田新潟県知事が「どこに市町村ごとに核廃棄物場を持っている国があるのか」、「国が環境整備をしないといけない。国際原子力機関(IAEA)の基本原則で言えば、放射性物質は集中管理をするべきだ」としているのはもっともである。

 

もともと、環境省は経産省などの他の官庁が「生産優先」で仕事をすると環境が悪化するのでそれを食い止める役割を負っていましたが、リサイクル、温暖化と続く利権に飲み込まれ、今ではすっかり「国民の健康を損ない、環境を悪化させる役割」を追い、このところ15年、ウソばかりついています。

そういえば、IPCC(地球温暖化政府間パネル:国連機関)が「温暖化すると南極の氷が減る」と報告しているにも関わらず、日本人が英語を読まないことを考えて「増える」という英語を「減る」と訳した前科を持つ役所です。これでずいぶん多くの人がだまされました。

 

リサイクルや温暖化についての環境省のウソは「お金」だけのことですが、被曝となると「健康」に直接関係があるので、早く環境省をつぶす必要があります。マスコミも長い間、環境省にダマされていたのですから、この際、国民側に立ってください。

 

東北では「瓦礫処理施設が欲しい」と言っているのに、環境省が審査を遅らせ「3年間は許可を出さない」と言っているのですが、その理由は「瓦礫は放射線を含むから審査を慎重にしなければならない」というらしい(伝聞)のですからすでに「公僕」としての役所ではないと考えられます。

 

(平成24225()

 


 

 

武田邦彦

                            


首都高トンネルでバス含む多重衝突 10人以上けがか

2012年02月24日 | らくがき

                     みなさん こんにちは

                     暖かいですね。 だんだんと春が近いかも??

                     週末の金曜日・・・

                     頑張ってくださいね

                     でも、こんな事故の情報が入ってきました。

                     お出かけの方 近くを走る方

                     くれぐれも気をつけてくださいませ。

 24日午前10時40分ごろ、東京都大田区の首都高速道路湾岸線東行き空港北トンネル内で、トラック5台とバス、乗用車各1台の計7台が絡む多重事故が発生した。

 警視庁高速隊と東京消防庁によると、10人以上がけがをしているとみられ、4人が車内に閉じ込められている。同隊などで、状況を確認するとともに、救急車や救助車など計17台が出動、救助にあたっている。

 現場の空港北トンネルは、約1・5キロにわたる羽田空港と人工島「京浜島」を結ぶ道路。現在、湾岸線東行きの空港中央出口~東海ジャンクション間が通行止めになっている



                                ワークショップアサカ   


TPP事前協議で、米政府全品目で交渉せねば参加させず

2012年02月23日 | らくがき

                     みなさん こんにちは

                     朝は雨で寒かったですが

                     午後から晴れて暖かくなりましたね。

                     くれぐれも気をつけて帰宅してください

                     きょうもお疲れさんでした^^

                     お天気は晴れてもこちらは・・・

                     なんでこんなにまでして参加しなくてはいけないのか??

                     そんなに大事なことですか??

                     今、日本にはもっともっと大切なことが・・・

                     観点 視点 が違うのでは・・・

                     なんだか無償に腹が立ってきたぁ!!!  

   日本の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に向けて米ワシントンで7日に行われた一回目の日米事前協議の中で、米政府が「日本は全品目を(自由化交渉の)テーブルに乗せる用意がなければ、TPPに参加させない」と述べ、事実上の参加条件を提示していたことが23日、明らかになった。日本側は「日本政府として全品目をテーブルに乗せる」とその場で明言した。

 政府はこれまで、米政府側の発言を公にしておらず、論議を呼びそうだ。民主党が同日開いた経済連携プロジェクトチーム(PT)の総会で、桜井充座長代理が日米双方の具体的な発言を明らかにした。 

[時事通信社]

                                      ワークショップアサカ



                   

      


福島 南相馬市で「108万ベクレル」 市民団体、土壌を測定

2012年02月21日 | らくがき

 福島県南相馬市の駐車場で採取された土壌の上で、毎時247マイクロシーベルトを示す線量計=20日午前、南相馬市

 

 福島県南相馬市の市民団体「フクシマの命と未来を放射能から守る会」が20日、南相馬市で記者会見し、市内の旧緊急時避難準備区域(昨年9月解除)だった駐車場の土壌を測定した結果、最大で1キログラム当たり約108万ベクレルの高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。

 東京電力福島第1原発事故で南相馬市には局地的に放射線量が高い「ホットスポット」が点在しており、団体は「放射能の危険が足元に迫っている。早急に状況を把握すべき緊急事態だ」と指摘している。

 神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が団体から依頼を受け、昨年12月21日に南相馬市内の土壌を採取し測定した。

2012/02/20 13:02   【共同通信】

                        みなさん こんにちは

                        暖かいですね

                        少し春に近ずいたかな~ぁと感じます。

                        でも、油断しないでくださいね。

                        さて、上記記事・・・

                        読んでびっくり 唖然 呆然

                        まだこの場所には大勢の人が暮らしているんですよ

                        なんで政府・東電はほっとくのか??

                        見て見ぬふり 知らないふり 知っていても黙っている

                        いい加減にしろっ!!

                        早急に対策を 一刻の猶予の無い状態です。

                                   ワークショップアサカ      

<script type="text/javascript" language="javascript">// </script>



関電原発、20日にも全基停止=稼働中、全国でわずか2基へ

2012年02月20日 | らくがき

                     みなさん こんにちは

                     今朝は寒かった~  

                     手袋をして歩いていても 手がじんじんしていました。

                     月曜日 一週間の始まり マイペースで頑張りましょ^^

                     さて 下記記事を読んで去年の夏のことを思い出し・・・

                     あの、計画停電はなんだったのかぁ???

                     電力が足りないから協力してください。

                     はぁ~・・・あれはうそでだったんですか??

                     だって全国の全原発が停止しても

                     電力供給は心配ないそうですよ。

                     なんのために計画停電したんですかね???

                     いまさらまた、計画停電をお願い!!

                     なんて言ったて誰も信用しないし協力しませんよ。

                     それに東京電力 電気料金値上げ・・・

                     それこそ誰も納得するわけがないでしょ!! 

                     よく考えてみてください。。

  

 関西電力の高浜原発3号機(福井県高浜町、出力87万キロワット)が20日にも、定期検査のため停止する。同社の年間発電量の約5割を賄ってきた11基の原発は全てストップし、全国54基の国内原発のうち稼働中はわずか2基となる。関電管内では、今夏のピーク電力需要に対する供給不足が25%に達するとの試算もあり、同社は他電力などからの融通や、ストレステスト(耐性評価)を終えた原発の再稼働に向け準備を急ぐ。

 関電によると、高浜3号機は20日夕から出力を下げ、深夜に発電を停止。21日未明には完全に運転が止まる。これで稼働中の国内原発は東京電力柏崎刈羽6号機(新潟県柏崎市・刈羽村)と北海道電力泊3号機(北海道泊村)だけとなる。検査を終えた原発の再稼働が進まなければ、4月下旬には54基全ての運転が止まる見通しだ。 

[時事通信社]

                               ワークショップアサカ

                         


消費税10%「一里塚」 一体改革大綱 健全化と年金改革、さらなる負担必要

2012年02月18日 | らくがき

                      みなさん おはようございます。

                      真っ青な空ですね

                      北風が少し寒いですが・・・

                      元気に過ごしましょう^^

                      さて、またまたなんだか腹がたち 納得いかない事が

                      いまの政府・政治家が一番に行動・議論する事は・・・

                      東京電力福島第一原発をどうするかでは!

                      福島復興 復旧 支援・・・のために

                      とは言っていますが 本当にやらなくてはいけない事が

                      何も出来ていないで後回しになっている!! 

                      勘違いをしているのでは 一番大切なことは

                      国民の命 生活を守ることじゃないのか!!! 

政府が17日に閣議決定した消費税増税を含む社会保障と税の一体改革大綱は「今後5年をめどに、(次の改革を実施するための)法制上の措置を講じる」と明記し、追加増税を示唆した。消費税10%が実現しても政府の財政健全化目標を達成するには、なお消費税約6%分の財源が不足するためだ。さらに、民主党が目指す年金改革の実施には最大7%程度の財源が必要との試算も公表され、消費税は将来的に20%超まで上がる可能性がある。増税ばかり独り歩きすれば、国民の反発は避けられない。

 現行5%の消費税率を平成27年10月まで2段階で10%に引き上げる消費税増税は年金や医療などの社会保障制度と財政の両方を維持するための安定的な財源確保が狙い。社会保障関係費が年1兆円規模で増加し続ける一方、景気低迷で税収は2年をピークに減少している。このまま不均衡を放置すれば、社会保障と財政がともに立ち行かなくなりかねない


                               ワークショップアサカ                 

                           


原子力安全委員会 班目(まだら)委員長 無責任発言を連発

2012年02月17日 | らくがき

原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長が15日、東京電力福島第1原発事故を検証する国会の事故調査委員会に、参考人として出席し、同委員会トップのあり方をめぐり、人ごとのような答弁をした。「この問題は、最後は人(が大事)なんだなあとつくづく思い知らされた。安全性を高めるには、どんなに事業者が抵抗しても最大限の努力をする思いが強いかどうか。組織の形態がどうあるかより引っ張る人の意欲と知識で決まる」。

 これには委員も大反発。1人に「今まで(組織を)引っ張ってきたのは、班目さん自身ではないのか」「人として最もおかしい動きをしていたのは、ご自身ではないのか」などと指摘され、班目氏は「ある程度のところは認めざるを得ない」と苦笑いした。

 しかし、その後も釈明を続けた。「私が(委員会に)来たのは09年4月で、発災まで(の期間)は11カ月弱」と時間の短さを主張。「議論をし、見直そうとしていた。言い訳になるので言いたくないが、やろうとはしていたことだけは言わせてほしい」と述べた。「抵抗があってもやる意思決定が、なかなかできにくいシステム。ある意味、官僚制度の限界だ」「事業者の責任をもっと求めるべき」と持論も述べた。

 「安全委員会の指針に瑕疵(かし)があったことは、はっきり認めなくてはならない」と謝罪もしたが、「(発生後)10日くらいほとんど寝ておらず、記憶がすっ飛んでいる。生の形で残っていない」と主張。「助言を与えるには、情報がないとできない。当時の状況では難しい」と、開き直るような場面もあった。

 ◆班目氏の事故直後の対応 事故発生の昨年3月11日夕、官邸に入り、菅直人首相(当時)らに事故への対処を助言した。12日早朝、菅氏とヘリコプターで福島第1原発の視察に向かい、菅氏に機中で「水素爆発は起きないか」と問われ、「大丈夫です」と応じたが12日午後3時36分、1号機建屋が水素爆発した。この後の海水注入作業をめぐっては、「注入した場合、再臨界の危険性はないか」と菅氏に問われた班目氏が「危険性がある」と発言したと政府が発表したが、班目氏の抗議を受け、「可能性はゼロではないと言った」に訂正された。

 [2012年2月16日14時18分 紙面から]


                       みなさん こんにちは。

                       昨夜の雪にはびっくりしましたね

                       積もらなかったので安心しました。

                       いいお天気になり、きょうは金曜日 週末・・・

                       もうひと頑張りですよ^^

                       さて みなさん 上記記事 長い文面でしたが

                       読んで頂有難うございます。

                       どんな感想を持ちましたか??

                       村長は、呆れるやら 情けないやら 

                       自分の過失を人のせいにして

                       自分は悪くない 自分も被害者

                       こんな人物がトップでいたなんて

                       言い訳も対外にしろっ! 国民を馬鹿にするなぁ!

                       いま貴方がすることは 言い訳や自分をかばうことではない。

                       一刻も早く福島第1原発を収束するかだ!!

                       その事だけを考えてください。


                                     ワークショップアサカ 



       


福島原発事故で、本当に恐ろしいのは魚介汚染

2012年02月16日 | らくがき

池田こみちさん(環境総合研究所)がインタビューア、青山が先に書いた論考をもとに対応しています。

 
◆青山貞一「福島原発事故で、本当に恐ろしいのは魚介汚染」

 

 昨年4月、日本政府がグリーンピースの虹の戦士号の領海内立ち入りを2~3ヶ月待たせたあげく却下したこと、福島県内の漁業関係者が環境総合研究所に魚介類の分析を依頼しながら、その後なしのつぶてとなったこ
となどの裏事情についても言及しています。
 
 動画の時間は44分です。 

 

◆青山貞一「福島原発事故で、本当に恐ろしいのは魚介汚染」

 

 原発事故以来、官民を問わず膨大な量のモニタリングデータが公にされてきたが、なぜか魚介類に含まれる放射性物質汚染に関するデータは、きわめて限られている。

 

 理由はやはり太平洋側の海洋汚染が相当深刻なためだろう。

 

 日本の気象庁の気象研究所が2011年11月16日に発表したシミュレーション結果によると、放射性物質のうち、とくに放射性セシウムは今年の4月までに70~80%が海に落ち、陸地に降ったセシウムは30%程度と推測している。

 

 気象研究所の研究チームによれば、2011年3~4月は偏西風で運ばれるために陸地に落ちる量は少なく、その分海洋が汚染されたとみている。ヨウ素131は放出量の約65%が海に落ちたとしている。

 

 ちなみに私たち環境総合研究所が2011年春に行った放射性物質の3次元の移流、拡散シミュレーションでも類似の結果がでている。
 
 陸側におちた放射性物質も最終的に海に流れ込む。今後、近海魚や回遊魚だけでなく、底生魚介類の汚染が深刻になると推察される。

 

 本動画は、この分野第一線で漁民やNPOとも議論しあう中で調査研究をしてきた青山貞一さんに詳しくその実態、裏事情、一般国民はどうすればよいかなどについてのご意見を伺った。
 
 池田こみち 環境総合研究所副所長/インタビューア 2012年2月6日 

                     みなさん おはようございます。

                     突然ですが 今日は・・・ 

                     上記記事をぜひ読んでいただきたく

                     ブログでお知らせします。

                     凄く怖くて 恐ろしく でもしっかりと本当のことを

                     知らないと大変なことになります。

                     自己防衛しましょう。

                     ※勝手に記事を使わせていただきました。

                     申し訳ございません。そしてありがとうございます。
                       
                                   ワークショップアサカ   

                       



原発はいらない! さようなら原発1000万人署名

2012年02月15日 | らくがき

                
 

署名数が4,026,244筆(2月13日現在)

 現在、署名数が4,026,244筆となっています。大きな団体などで集めていただいた分など、まだ数がわからないものを含めると、もう少し上回るかと思いますが、400万筆をようやく超えたところです。

 どうぞ引き続き署名へのご協力をよろしくお願い致します。周りの方にもぜひお勧めください。

                     みなさん こんにちは

                     雨上がりの朝です

                     きょうも元気に過ごしましょ^^

                     さて上記記事・・・

                     村長も署名させていただきました。

                     小さい力ですが少しでも

                     未来の子供たちに 【 負の遺産 】を残さない為に・・・

                     先日も大会がありました 

   2月11日、東京・代々木公園イベント広場で、「再稼働許すな!2.11さようなら原発1000万人アクション全国一斉行動in東京」が開催され、約12,000人が参加しました。呼びかけ人の大江健三郎さん、澤地久枝さん、落合恵子さんの他、福島から、永山信義さん(福島県平和フォーラム)、増子理香さん(つながろう!放射能から避難したママネット@東京)、菅野正寿さん(福島県有機農業ネットワーク)からの訴え、さらに、俳優の山本太郎さん、タレントの藤波心さんが発言をしました

                     どうかみなさんも共感したらご署名お願い致します。



                                 ワークショップアサカ           

                       


バレンタインデ チョコレートを食べましょ!

2012年02月14日 | らくがき

                     みなさん おはようございます。
    
                     もうすぐ雨が降りそうなお天気です。

                     きょうは バレンタインデ!!

                     それぞれ色々な形で思いで

                     感謝と大好きな気持ちを沢山込めて

                     チョコレートを渡してくださいね^^

                       がんばれ~・・・

                     さて、甘い話ばかりでは・・・

                     福島2号機 400度超って・・・??

                     たしか昨日93度ではなかったか??

                     はぁ~いったいどこまで上がることやら

                     東電曰く 温度計が壊れている為 と

                     温度計が壊れてる?? 何を言っているの

                     だったら壊れていない温度計に直ぐに変えたら

                     会見で説明をしたあなた、そして東電社員

                     温度計が壊れていて数値が分からないなら

                     あなた達自身が行って自分の目で確かめたらどうですか

                     そうすればはっきりとわかるでしょ。

                     それくらいしても良いのではないですか!!

400度超も…2号機の温度計は故障

  原子炉圧力容器底の温度計の値が急上昇している東京電力福島第一原発2号機の温度は13日午後、400度を超えて測定不能になり、東電は温度計が故障しているとほぼ断定した。上昇を示しているのは約35個ある温度計のうちの1個だけで、核分裂反応が連鎖する再臨界を示す放射性物質の検出もないという。

 東電によると、13日午後6時現在の温度は272.8度。一時は表示できる最高値400度を振り切った。東電は温度計につながるケーブルが断線しかかっているのが原因とみている。同じ高さにある別の二つの温度計は31.5度、32.3度と安定している。故障したとみられる温度計のすぐ下にある別の温度計は38.4度。仮に400度の高温であればほかの温度計の値にも影響が出る。


                                 ワークショップアサカ

                         

                      

                       


                      

     


福島2号機:93.7度表示 東電は計器故障の見方強める??

2012年02月13日 | らくがき

                     みなさん こんにちは

                     曇り空です

                     これからこちらも雨になりそうです。

                     さて、福島2号機が大変なことに・・・・・

                     もしかしたら 再臨海 核分裂???

                     もし本当に大変な状態になっているなら

                     嘘つき 誤魔化し 隠し事 をせず

                     正確に国民に知らせてください。

                     それが、政府 東京電力

                      貴方たちの仕事です!!

東京電力は13日、福島第1原発2号機の原子炉圧力容器底部にある温度計の一つが同日正午に、昨年12月の「冷温停止状態」宣言後で最高の94.9度を示したと発表した。この温度計は、12日午後、保安規定に定めた80度を超えたため同日経済産業省原子力安全・保安院に報告した。

 温度計の誤差(最大20度)を考慮し、80度を超えると「冷温停止状態」の条件を満たさなくなる。だが東電は、他の温度計との比較から温度計の不良が原因との見方を強めており「冷温停止状態は維持できている」としている。

 

                                   ワークショップアサカ   

                       


東日本大震災 不安生活…11カ月、苦境続く

2012年02月12日 | らくがき

                       みなさん こんにちは

                       北風がさむいですね

                       お仕事の人もお休みの人も ( 村長勤勉中・・・ ) 

                       すてきな一日になりますように・・・^^

                       さて、きのう11日で東日本大震災から 11カ月がたちます。

                       なにか変わりましたか???

                       生活が変わりましたか??

                       国民一人一人の気持ちが少しでも落着きましたか??

                       ひつとでもあてはまることがありますか?

                       政府と東電にこの質問を問いかけたいです!! 

   東日本大震災から11日で11カ月。この日、福島県を離れ千葉県に集団避難していた知的障害者施設の入所者が地元に戻った。古里に戻ったものの、これから暮らすのは仮設の施設で、不安もつきまとう。一方、福島県外に避難している住民を支える団体などが集って福島市で開催された催しでは、県外避難者が精神的に追い詰められている実態などが報告された。東京電力福島第1原発事故から1年近くたつ今も被災者の苦境は続く。


                                       ワークショップアサカ