寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

原発を再開は反対です。

2011年11月30日 | らくがき

                     みなさん おはようございます。

                     今日で11月も終わり!

                     月末で大変な人も多々いるでしょ。

                     気力 体力 で頑張りましょ!

                     さて村長こちらの先生の発言は凄いそして勉強になる。

                     唯一信じられる事を発言してくれるお一人だと・・・・

                     中部大学 武田邦彦先生の言葉から・・・・・

                     凄く共感した発言を御知らせします。

                     国民一人一人の声のようです

                                             ワークショップアサカ

東電が自分で放射性廃棄物をまき散らし、被害を受けたゴルフ場に対して屁理屈をこねて裁判に勝ったりしているので、ますます国民は原発から離れるだろう。電力会社はこれまでズッと威張ってきたから頭の下げ方を知らないのは仕方が無いが、このままでは国民はほとんど全部が電力を指示しなくなる。

 

(平成231129日)

 

 

 

武田邦彦




  




                        


大阪W選、民主・自民 「民意を重く受け止めたい」

2011年11月28日 | らくがき

                      おはようございます。

                      曇りの朝です

                      一週間の始まり 月曜日 元気に乗り切りましょ^^

                      さて昨日の大阪ダブル選挙

                      結果はやはり皆さんが思っていたとおり・・・

                      『民意の声・気持ちを重く受け止めたい』 

                      この言葉を忘れるなぁ!!

                      今まで無視してきた政府の方々!!

    27日に投開票された大阪府知事・大阪市長のダブル選挙の結果を受け、市長選で当選した橋下徹氏と知事選で当選した松井一郎氏(ともに大阪維新の会)の対立候補側を支援した民主党と自民党は「民意を重く受け止めたい」としている。

 民主党・高木選対委員長は「残念ながら力が及びませんでした。政党派を乗り越えた市民・府民の首長というリーダーに対する評価があった」と述べた。

 また、自民党・田野瀬幹事長代行は「(大阪府民・市民が、2人が掲げる)大阪都構想をイエスと判断したんですから、我が自民党としても、この構想について勉強・研究していかなければならない」と話した。

 一方、大阪維新の会支持を明確に打ち出していたみんなの党の渡辺代表は、「『国が(改革を)やらないなら、大阪が先にやっちゃうぞ』ということが選挙民の支持を受けたんだと思います。こういうことをきっかけに、政界再編をやっていきたい」と述べた。


                                  ワークショップアサカ
       


「原発国民投票」の雑誌特集CMをテレ朝が放映拒否

2011年11月27日 | らくがき

                     みなさん こんばんは。

                     お休みの人も お仕事の人も一日お疲れ様でした

                     (村長は相変わらずシゴトです)

                     こんなニュースがありましたので・・・

                     本当に実行してもらいたい 

                     国民の声を聞け!!

                     勝手に決めるな!!

                     そしてちゃんと放送するべき!!

 2011年11月27日(日)13:00

「原発国民投票」について特集を組んだ『通販生活 秋冬号』のCMは、公式サイトで視聴することができる

「原発国民投票」について特集を組んだ『通販生活 秋冬号』のCMが、テレビ局から放映を拒否されたとして話題になっている。

発行元のカタログハウスはテレビ朝日1社から拒否された事実を認めつつ、「局側に抗議などはしない」と冷静だ。

しかし市民からは「テレビ局は民主主義を否定するのか」「テレビはもう終わった」などの怒りの声が上がっている。

CMは俳優の大滝秀治さんのナレーションで「原発、いつ、やめるのか、それともいつ、再開するのか。それを決めるのは、電力会社でも役所でも政治家でもなくて、私たち国民一人一人。通販生活 秋冬号の巻頭特集は、『原発国民投票』」とのメッセージが流れる。背景は黒一色、BGMもないシンプルな30秒の映像だ。


                                                               ワークショップアサカ


福島県沖 4時24分 M6.0 震度4の地震

2011年11月24日 | らくがき

地震情報


                   みなさん おはようございます。

                   まぁ~ びっくりしました

                   4時30分頃の地震は・・・・・

                   久しぶりだったのでかなり焦りました

                   もう少し大きくなったらみんなを起こそうと・・・

                   やっぱり大地震の前触れですか??

                   寝不足な人もいるでしょうが元気に頑張りましょう


                               ワークショップアサカ                                           


<国家公務員宿舎>朝霞住宅建設中止で最終調整

2011年11月23日 | らくがき

                     みなさん こんばんは。

                     なんだかあっと言う間に一日が終わってしまいました。

                     お疲れ様でした^^

                     村長はお仕事に勤しんでおります。

                     今日は少し嬉しいニュースが・・・・・

                     最初から計画が間違え 誰が賛成したのか?

                     市民の多数は反対!!

                     またまた ”検討” しますにならないように

                     絶対に中止してください!

政府は22日、埼玉県朝霞市で計画している国家公務員宿舎「朝霞住宅」の建設を中止する方向で最終調整に入った。公務員宿舎を巡っては、「5年で15%強削減する」としている現行計画の上乗せを迫られている。財政難で宿舎批判が強まる中、「象徴的な位置づけの朝霞は中止せざるを得ない」(与党幹部)との判断に傾いた。

 宿舎問題を議論している財務省の検討会が今後、宿舎全体の削減計画の見直し案をまとめ、安住淳財務相が最終判断する。建設予定地の使途は、朝霞市と協議して決める。

 同市の富岡勝則市長は同日、財務省の吉田泉政務官と会談し、「計画が二転三転すると、市街地の整備が進まない」として中止した上で計画地を市へ無償貸与するよう要請した。計画中止だと最大40億円程度の違約金が発生するため財務省は土地売却などで損失を回避したい考え。【宮島寛】


                                   ワークショップ アサカ            

                                          


茨城・日立で震度5強=大震災余震、警戒呼び掛け

2011年11月20日 | らくがき

                     みなさん こんばんは。

                     きのうは冷たい雨で凄く寒くて・・・

                     今日は朝から雨も止んで気温が上がり暑かった

                     も~11月なのに・・・変ですね。

                     そして久しぶりに震度5強の地震が・・・・

                     こちらはあまり揺れなかったですが

                     やっぱり怖い! 大地震の前触れかも

                     安心しているところにやってくるもの!

                     皆さんもストレスを溜めない程度に気をつけましょう。

20日午前10時23分ごろ、関東と東北地方で地震があり、茨城県日立市で震度5強の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県北部で、震源の深さは約9キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定される。茨城県消防防災課によると、地震による被害の情報はない。

 気象庁によると、この地震は東日本大震災の余震とみられる。同庁の永井章地震津波監視課長は「余震には引き続き注意してほしい」と呼び掛けた。

                                       ワークショップアサカ

  

  


北海道・浦臼町で横転 車中から男性と3歳の孫救助 愛犬のおかげで命に別条なし

2011年11月17日 | らくがき

                    みなさん おはようございます。

                    初冬の朝ですね

                    外は寒くても心の中は暖かくいたいですね^^

                    そこで凄く心がぽっかぽかしたこんなニュースが・・・

                    良かった 嬉しい・・・なんだか凄いな~ぁ 犬は・・・

                    一生懸命大事な人を守り一晩中暖めていたなんて

                    皆無事で良かった!!

                    犬さえ守る事を知っているのに

                    なんで人間に出来ないのか 大切な人を守るのは当たり前の事が

                    はっきり言って今の腐った政府・東電は犬以下!!

                    見習って欲しいですね!!!!!

  16日、北海道・浦臼町の河川敷で、横転した車が見つかり、15日から行方がわからなくなっていた北海道・奈井江町の81歳男性と3歳の孫が、車内から救助された。
本格的に厳しい寒さを迎えた北海道で、16日、浦臼町の河川敷で、横転した車が見つかった。
車は、橋のたもとからおよそ30メートル下の河原で発見された。
車は、15日から行方がわからなくなっていた北海道・奈井江町の相馬愛政(よしまさ)さん(81)のもので、相馬さんは、孫・木村澄海(すかい)ちゃん(3)とともに、車の中から救助された。
雪が降る極寒の中、車内で一夜を過ごした2人。
2人が助かったのは、愛犬のラブラドールレトリバー「ジュニア」のおかげだという。
澄海ちゃんの母親は「犬に温めてもらって、助かったみたいですね」と話した。
2人は15日午後4時ごろ、ジュニアの散歩のため、車で外出した。
しかし、夜になっても戻らないため、家族が捜索願を出していた。
現場付近は15日、今シーズン初めて雪が降り、気温は氷点下まで下がっていたが、2人は軽い凍傷を負っているものの、命に別条はないという。
澄海ちゃんの祖母は「本当によかったです。犬が子どもを温めていたって聞きました」と話した。
澄海ちゃんの母親は「犬がずっと娘のそばに寄り添って、ずっと顔をなめてたらしいんですよ。犬さまさまです」と話した。
寒さから飼い主を守ったヒーロー犬、ジュニア。
救助されたあとは、自宅でぐっすり眠っていたという。

最終更新:11月17日(木)1時42分



                                        ワークショップアサカ

           


西日本山岳、北海道も=低濃度で沈着可能性―福島原発のセシウム・国際チーム

2011年11月15日 | らくがき
福島原発の放射性物質、西日本…
2011年11月15日

                     みなさん おはようござます。

                     少し寒い朝です。

                     各地で初霜・初氷・初雪の便りが届いていますね。

                     体力をつけて乗り切りましょ^^

                     さて、とうとう最悪なことが・・・

                     でもやっぱりと言う感じですね

                     今まで公表しなかっただけ・・・

                     知らないのは国民だけ! 誤魔化しと嘘つき

                     そんな政府だから・・・

                     大丈夫! 今すぐ人体には影響はありません!

                     そんなことが簡単に言える!!

                     ふざけるのも対外にしろ! 国民一人一人の声です。

東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質のうち、半減期が約30年と長いセシウム137が、3月20日からの1カ月間に中部や中国、四国地方の山岳地帯や北海道の土壌に沈着した可能性があることが分かった。米大学宇宙研究協会(USRA)や名古屋大、東京大などの国際チームが14日までに行ったシミュレーションの結果で、米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
 これらの地域の大半は人体に影響を及ぼしたり、除染が必要だったりする汚染濃度ではないと推定される。ただ、局所的に濃度が高いホットスポットが存在する可能性があり、詳細な調査が必要という。
 USRAの安成哲平客員研究員や名大の安成哲三教授、東大の早野龍五教授らは、ノルウェーで開発された地球全体の大気輸送モデル(20キロ四方単位)とヨーロッパ中期予報センターの気象データ、文部科学省の降下物観測データを組み合わせシミュレーションした。
 その結果、日本列島へのセシウム137沈着量は1カ月間で1000ペタ(ペタは1兆)ベクレル以上と推定された。福島県を中心に東北、関東の太平洋側の沈着量が多いのは文科省の航空機モニタリング結果などと一致したが、中部、中国、四国の山岳地帯や北海道でも、低気圧が通過した際に同原発からセシウム137の微粒子を含む風が流入し、雨で沈着した可能性が示された。 

                                 ワークショップアサカ

                  

TPP交渉参加、APECで表明=野田首相

2011年11月14日 | らくがき

                     みなさん おはようございます。

                     今日は月曜日 一週間の始まりです

                     無理をせずマイペースで行きましょう^^

                     さて週の初めなのに最悪なニュースが・・・

                     どこまで国民を苦しめればいいのか

                     何が先なのか 優先順位が違うだろ!

                     原発にTPP これが本当の踏んだり蹴ったり

                     国会で国民の前で一度も 『参加表明』 しないで

                     なんで海外で表明するんだぁ 国民を愚弄するなぁ!! 

  【ホノルル時事】野田佳彦首相は13日午前(日本時間14日朝)、ホノルルでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する方針を表明した。


                                       ワークショップアサカ


東日本大震災発生から8カ月

2011年11月11日 | らくがき

                     みなさん こんにちは。

                     冷たい雨が朝から降っています。

                     暖かくして過ごしてくださいね 

                     きょうは2011年11月11日

                     数字の1が並びましたね

                     そして東日本大震災から8ヶ月

                     いまだに原発終息なし

                     被災地復興なし

                     何をしてるんでしょうね 政府は・・・

                     TPPがそんなに大事な事ですか?

                     いまやらないといけない事ですか? 

                     もっともっと大切で大事な事があるのでは・・・

                     どうか国民の為の国民による社会にしてください。

 東日本大震災から11日で8か月となる。死者・行方不明者は計1万9488人に上り、被災地では厳冬期を前に今も不明者の捜索が続いている。


                                    ワークショップアサカ              

                      


たばこ増税見送り=民自公が合意、復興財源から除外

2011年11月10日 | らくがき

                       みなさん こんにちは

                       朝から肌寒いですね

                       これからもっと気温が下がるので

                       今夜は暖かくして過ごしてください。

                       さて速報ニュースが入りました。

                       村長個人としては嬉しい事ですが

                       取り急ぎお知らせまで・・・

民主、自民、公明3党の税制調査会長は10日、国会内で会談し、東日本大震災の復興財源を賄うために行う臨時増税の対象から、たばこ税を除外することで合意した。たばこ増税の実施に反対した自民党に配慮し、民主党が譲歩した。
 3党合意を受け、復興増税は所得、法人、個人住民の各税などの組み合わせで実施される。今後、政府が国会に提出した復興財源確保法案を修正し、月内の成立を目指す。


                                  ワークショップアサカ
                       


原子力安全庁のサイト作成に1億4000万円 細野原発担当相に「水増し」指摘

2011年11月09日 | らくがき

                  みなさん こんにちは

                  今朝は寒かったですね・・・やっぱり11月!

                  朝晩の気温差があるので風邪には気をつけてください。

                  さて、又腹立たしいニュースをみなさんにお知らせします。

                  なんでこんな予算がまかり通るのか??

                  HP(ホームページ)作成に1億4000万円??

                  携帯電話購入に4億7600万円??

                  なにを考えているのか さっぱりわからん!!

                  なにが一番腹が立つかと言うと・・・

                    党の賛成方針を踏まえて予算案の修正は求めず、

                    「全額使わなければよい」と注文した。

                  ふざけるなぁ! こんな予算何処にある!

                  もっと先に予算を立てる所があるだろ!!

                  村長怒り爆発で血圧上昇中!!

     自民党の茂木政調会長は8日の衆院予算委員会で、2011年度第3次補正予算案に盛り込まれた事業の一部に「過大な予算計上」があると指摘した。

 取り上げられたのは、環境省の外局として12年度に新設される原子力安全庁のホームページ(HP)作成費1億4000万円、法務省の衛星携帯電話購入費(1274台分)4億7600万円の2件。衛星携帯電話は平岡法相が、電池パック込みで1台34万6500円、通信1回線約5000円で計上したと説明した。

 茂木氏は「ホームページは数十万円程度で開設できる」「携帯電話はスマートフォンの最新機種でも4万6000円」などと主張し、予算額が「高すぎる」と批判した。ただ、党の賛成方針を踏まえて予算案の修正は求めず、「全額使わなければよい」と注文した。



                              ワークショップアサカ  

       

              


『めざましテレビ』大塚範一キャスター、急性リンパ白血病で休養 突然

2011年11月07日 | らくがき

                    みなさん こんにちは

                    雨も上がりお天気になると11月とは思えない気温

                    村長いまだに半袖姿・・・動くとけっこう暑いので

                    本当なら防寒をそろそろご紹介しなくては・・・

                    寒くなるのでしょか??? 変ですね。

                    さて今朝びっくり、そして驚いた記事が・・・

                    突然こんなことがおきるのか?

                    なにか他に原因があるのか?

                    皆さんが思ったこと 放射能?被爆? 

                    でも今はゆっくりと病気を治し 完治し 

                    又 大塚アナウンサーの笑顔を見せてください。

                    お大事になさってください。

 フジテレビ系情報番組『めざましテレビ』(毎週月~金 前5:25)のメインキャスターを務める大塚範一さん(63)が、「急性リンパ性白血病」の治療のため休養すると6日、同局が発表した。

 今月2日より体調不良を訴え番組を欠席した大塚キャスターは、診断の結果、そのまま都内の病院に緊急入院。当面の間入院し、抗がん剤を用いた化学療法を受けるという。

 今後の番組復帰は治療経過を見つつ、医師および本人と相談の上決定し、当面の間、同局の伊藤利尋アナウンサーが代行する。

 以下は大塚キャスターからのコメント全文

 17年と7ヶ月、所定の休みを除いて皆勤で走り続けて来ましたが、全く予期せぬ突然の病を得て、休みを頂くことになりました。
 健康だけが取り柄の、また健康だけを頼りにめざましテレビに取り組んで参りました。
 それがこのような形で崩れた衝撃は、まだ受け止めきれていません。
 しかし、情報をみんなの元気と笑顔に乗せてお伝えするめざましテレビのMCとしては、厳しい治療にも気力で耐えて、数ヶ月先の5時25分に再び元気な笑顔で再登場することをお約束します。
 それまでどうか変わらぬご支援をめざましテレビと私にお寄せ下さい。

11月6日
めざましテレビキャスター大塚範一


                    

 


南相馬の乳幼児の7%、尿から放射性セシウム 対応が遅い

2011年11月06日 | らくがき

                   みなさん おはようございます。

                   昨夜から雨が降り始め 今日も雨の一日でしょうか

                   インフルエンザ 肺炎 etc 体調管理を頑張りましょう

                   ところでとんでもないニュースが・・・・・

                   何時も何時も遅い!!

                   当然分かっていることなのに・・・

                   早く対応しないと子供達の未来が将来が

                   社会が大人が守らないで誰が守るのか!

     2011年11月5日(土)08:38

 福島県南相馬市内の乳幼児の尿を9~10月に検査した結果、約7%から放射性セシウムが検出された。

 同市と連携して無料の内部 被曝 ( ひばく ) 検査を実施している医療コンサルタント会社「RHC JAPAN」(本社・東京都港区)が4日、1532人分のデータをまとめた。濃度は尿1リットル当たり最高187ベクレルで、検査に協力している東京大医科学研究所の坪倉正治医師は「低下傾向なら大きな問題ではない値だが、追跡調査が必要だ」と話している。

 検査は、同市内の7歳未満の全乳幼児(約3700人)が対象。今回は約4割分の結果がまとまった。その93%にあたる1428人は、検出限界の尿1リットル当たり20ベクレル未満だった。

 検出された104人については、体内のセシウムによる70年間での累積被曝線量(預託線量)を計算した。104人のうち93人は尿1リットル当たりセシウムが20~30ベクレルで、預託線量は0・054~0・058ミリ・シーベルト。最高値の187ベクレルの子は預託線量が0・37ミリ・シーベルトだった。


                                   ワークショップアサカ 村長             
                     

世田谷区放射能はラジウム 九電玄海原発4号機の運転再開 何故?

2011年11月02日 | らくがき

                    みなさん おはようございます。

                    さわやかな秋晴れの朝ですね

                    きょうも一日元気にすごしましょう^-^

                    でもお天気はさわやかなのに 村長、朝から怒り爆発!

                    世田谷スーパーの放射能はラジウム226

                    ラジウムは先月、同区の民家の床下から見つかった
  
                    ガラス瓶に入っていたのと同じ物質。 だそうです

                    そんなに沢山同じ物質が出てくるんですか?

                    理解出来ないのは私だけでしょうか??


                    そしてもっと腹が立つニュースが下記記事です。

                    国民県民の事が一番大切ではないのですか。

 トラブルで停止していた佐賀県玄海町の九州電力玄海原発4号機の運転が、1日深夜に再開された。「やらせメール」問題も収束しない中、「説明不足」と批判されながらの再開。慌ただしさの背景には、経済性を優先して再開を急いだ九電の姿勢がくっきりと浮かぶ。

 「地元の了解は、ある意味必要ない」。午後7時半から急きょ始まった九州電力の会見。原子炉の運転再開に「地元の理解を得た」としながら根拠は示せず、「なぜ地元の理解が得られたと言えるのか」と再三問いただされた原子力発電本部の豊嶋直幸部長は、つい、こう漏らした。

 原子力への見方をがらりと変えた東京電力福島第一原発事故の後、止まっている原発が運転再開するのは初めて。それなのに役員クラスは会見に姿を見せず、出席した原子力部門の2人は「定期検査中の原発とは違う」「扱いは運転中の原発と同様」と繰り返した。

 だが、質問は地元との信頼関係に集中。やらせメール問題の決着も見通せないなか、なぜもっと丁寧な説明をしないのか問われても「メール問題と4号機再開の話は別」。石川伸一グループ長も「逆にこのまま止めておく理由もない」と話した。



                                   ワークショップアサカ