個人の話で恐縮ですが、私は2008年からウッドボイラーを利用しています。
このボイラーは燃焼炉が大きく通常の薪の外、枝葉、丸太、チップなどが燃料として利用出来とても便利です。
大きな丸太を投げ込んでおくと一日中お湯が使えます。
これまでは写真の様に家屋の屋根下に設置して使用して来ましたが、作業性やら家の中で火を使うリスクなどから、家屋から離しての使用を検討していました。
この度、写真のとおり建築物から離した構造としました。
もともとボイラーの壁面水が回してある安全設計のボイラーですが、これによりさらに火災のリスクが減少します。
家屋へ行くのはお湯だけですから。お湯では火災は起こりませんものね。
高齢者社会を迎える時代に適した方法と思います。
燃料投入などの作業性も良くなりました。
このボイラーは2系統の温水を利用出来、現在は給湯のみを利用しています。
この冬は温水を利用した暖房を目指したいと思います。
そうそう、はじめに言ったとおりこのボイラーはとても大きな燃焼炉を持っていますので、
どんな大きなダッチオーブンでも入ります。
オーブン料理にも挑戦してみようと思います。
このボイラーは燃焼炉が大きく通常の薪の外、枝葉、丸太、チップなどが燃料として利用出来とても便利です。
大きな丸太を投げ込んでおくと一日中お湯が使えます。
これまでは写真の様に家屋の屋根下に設置して使用して来ましたが、作業性やら家の中で火を使うリスクなどから、家屋から離しての使用を検討していました。
この度、写真のとおり建築物から離した構造としました。
もともとボイラーの壁面水が回してある安全設計のボイラーですが、これによりさらに火災のリスクが減少します。
家屋へ行くのはお湯だけですから。お湯では火災は起こりませんものね。
高齢者社会を迎える時代に適した方法と思います。
燃料投入などの作業性も良くなりました。
このボイラーは2系統の温水を利用出来、現在は給湯のみを利用しています。
この冬は温水を利用した暖房を目指したいと思います。
そうそう、はじめに言ったとおりこのボイラーはとても大きな燃焼炉を持っていますので、
どんな大きなダッチオーブンでも入ります。
オーブン料理にも挑戦してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます