トマトとバジル

好きなんだなあ、これ

海の貴婦人、素敵なツリーと・・・

2006-12-10 23:53:11 | わくわくダイアリー
12/10(日)晴れのち曇り
今日は大きなクリスマスツリーと、横浜新港埠頭に12/7から入港している『海王丸』という帆船を見にみなとみらいに行ってきました。
お天気も良く、新港埠頭までのんびりお散歩

遠くからでもかなり大きく見えた海王丸。
近くまで行って行くとその大きさと白い船体が真っ青な空に映えて、眩しい感じ、まさに海の貴婦人でした
残念ながら帆を広げてはいませんでしたが、大きなお船を前にちぃちゃんといっぱい写真を撮りました。
ちぃちゃんはお船よりお散歩しているワンちゃんや芝生の広場のほうが楽しかったみたい。
帆船を見たあとは、お昼を食べてワールドポーターズでウロウロした後、クイーンズスクエアのクリスマスツリーに向かいました。
ここの大きなツリーは楽しみでここ数年毎年見に来ています。
今年のツリーはなんとなくデコレーションが可愛らしい感じ
ツリーの下ではたくさんの人たちがデジカメや携帯で写真を思い思いに撮りあっていて大混雑。
ちょっと離れた渡り廊下でしばらくツリーを眺めて楽しみました。
ちぃちゃんも渡り廊下のガラス越しにツリーを指差して『おっきい!おっきい!』って連呼していました
去年はツリーをボーっと眺めている感じだったのにねぇ。
さて次はランドマークに移動しようかなぁ、と思ったその時、ちぃちゃんの大の仲良し、寝る時もこの子がいないと大変なクマさんの枕(これまで『親友』って言っていましたが、最近ではちぃちゃんが『モモちゃん』と呼んでいます)が無くなっていることが判明!
デジカメ画像を見直してみると、海王丸の時はちぃちゃんの手にしっかりと握り締められているのが映っていました。
ガーン・・・

パパもママもツリーの前で呆然と立ち尽くしていましたが、すぐにパパが『海王丸までは持ってたのがわかってるから、その後歩いてきた道を忠実に戻って探してみるよ!』と探しに戻ってくれました
2、3時間いろいろ歩いた道のりだし、この人ごみだし、港の公園はワンちゃんがいっぱいお散歩で遊んでたし、見つからないだろうなぁ、とパパを待っている間、これからモモちゃんのいない状況でちぃちゃんはどうなってしまうのか心配してたりしました。
待つこと30分ちょっと、パパが笑顔で戻ってきました。その顔を見てすぐに見つかったのがわかり、思わず涙が出てしまいました
なんでもワールドポーターズや新港パークなどの通った道をくまなく探して海王丸までたどり着いても落ちておらず、あきらめかけて帰る途中に親切な誰かが道端のフェンスに引っ掛けてくれていたのを見つけたそうです。
思わずツリーの前でちぃちゃんとパパと3人で抱き合って喜んでしまいました
周りの人は何のことだろうと思ったことでしょう。
ということで、このハプニングのお陰でランドマークの方までぶらぶらすることはできませんでしたが、そんなことはどうでもいいくらい嬉しい気分で横浜を後にしました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お姉ちゃんのお土産 | トップ | お願い~ちぃちゃん! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです (terummy)
2006-12-12 09:19:42
久々に遊びに来ました。あっという間に師走ですね。
ちーちゃんの親友、見つかってよかったね。みんな手垢で汚れた「親友」っているんだね。うちもです。おしゃぶりとセットで必要だわ。
ところで、うちは同じ日曜日に江ノ島水族館に行ってみました。デンキうなぎの放電でクリスマスツリーの電飾が点滅してました。久々にイルカさんに癒されました。そうそう、うちのお姉ちゃんも某ファーストフード店でバイトすることになりました。
ちーちゃんのお姉ちゃんみたいにお土産買ってくれるかなあ??
お姉ちゃんがんばって♪ (ハイジ)
2006-12-12 23:19:26
ほんとお久しぶりです、コメントありがとうございます
もうすぐ2006年もおしまい。今年もアッという間に終わりそうですこうやって知らぬ間に歳とっちゃうかと思うと悲しいデス。。。
そうなんです、モモちゃん事件は大変でした。もうこれで何度目の紛失かしら
今回は場所が場所だけにもう駄目かもと思ったら見つかって、ほんとよかった
新江ノ島水族館の電気ウナギは面白そうですね♪
近くに住んでいるのに、まだ一度も行ったことないんです。江ノ島の灯台が今、素敵なイルミネーションになってるみたいなので、見に行ってみたいなぁ。
お姉ちゃんもアルバイト始めたんですね。
お勉強にダンスにアルバイトに結構ハードだけど、がんばれーお姉ちゃん!!

コメントを投稿

わくわくダイアリー」カテゴリの最新記事