ブルーのランドセル 2013-03-22 18:44:09 | 猫 洋服 僕・・・一年生じゃないのに、ランドセル買ってもらっちゃった 教科書代わりにオヤツ入れて ニャン学校行く準備しなくっちゃ 学校まで歩いて行けるかにゃぁ 迷子になったらいけないから車で連れてってもらお ニャン学校どこにあるんだろう・・・ #猫 « ボケの花 | トップ | 授業に遅れるぅ »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ガール♪) 2013-03-22 19:35:08 ウル兄ちゃん~あたちガールぅ~♪ いっちょに学校、行こうね~コラコラコラコラ~~~ そんにゃにメルヘンな格好してたら、男の子にモテモテニャそれじゃあ、あたちがモテなくなるでちょう!!コラコラ~ 車でって…集団登校って、あるのニャ! ウル兄ちゃん、ちらないの~~? 返信する 良いなぁ~ (姫子) 2013-03-22 20:33:04 ウルニャン ランドセル買ってもらったのかニャン教科書の代わりにおやつを入れて1つだけじゃ足りないニャン俺と先輩の分もいっぱい入れて欲しいニャン学校で おやつ食べようニャンウルニャン 車の上に乗ったまま 学校へ行くのかとびっくりしたニャン。。。車の上じゃ 落っこちたら大変だから車は乗らなきゃ駄目ニャンよ 返信する Unknown (クッキーママ) 2013-03-22 21:55:30 ピンクのドレスがとってもかわいいね。でも、ランドセルはちゃんと男の子らしくきれいなブルーにしてもらったのねで、ニャン学校はありましたか?何を学ぶんだろう給食だけかな? 返信する Unknown (MIKAKO) 2013-03-22 23:18:28 ぎゃあああウルちゃん!!!すごい、がっこうへいくの?!可愛い~カワユス~ピカピカの一年生( ´ ▽ ` )ノこの辺の子はね、女の子が紺色や水色やカーキ色のランドセル背負っているんだよ(^O^)/女の子だから、赤い系のランドセルとかいうのはもう終わったんだよね、好きな色を持って学校へ通うの楽しいね(^ー^)ノ 返信する ニャン学校行こう! (セツ) 2013-03-22 23:23:01 可愛いウルにゃん~!!ランドセル、サイズもちょうどですっごい似合ってる~!!ニャン学校ではどんなお勉強するのかにゃ。まずは、一日に食べていいごはんとおやつの量とか(笑)。脱走してはいけませんっていうのも教えてもらおうね~。うちの猫たちも通わせたい~! 返信する ガール♪にゃんへ (ウルママ) 2013-03-23 19:25:33 にゃに?集団登校~そうだぁ忘れてたにゃぁじゃあガールにゃんと一緒に登校にゃ制服は自由にゃんだって 返信する 姫子さんへ (ウルママ) 2013-03-23 19:28:22 ノビちゃぁ~ん一緒に学校行けるように赤とピンクのランドセルもあるからねキングちゃん用とノビちゃん用にゃぁもちろん教科書もどきのオヤツ入り鉛筆代わりのジャーキー入ってるにゃぁ 返信する クッキーママさんへ (ウルママ) 2013-03-23 19:30:59 クッキーちゃぁ~ん昔はなめんなよにゃん学校あったのにね都会にはありそうにゃぁ学校で僕は給食食べるのが一番楽しみにゃぁ 返信する MIKAKOさんへ (ウルママ) 2013-03-23 19:33:34 僕ね、にゃん学校行くのにランドセル三つも買ってもらったにゃぁ制服は自由だからランドセルも自由だよね教科書もどきのオヤツいれて登校にゃぁ 返信する セツさんへ (ウルママ) 2013-03-23 19:36:28 にゃん学校でダイエット授業受けないとにゃランドセルの中は教科書もどきのオヤツでぎっしりにゃ上手な脱走の仕方・・・ちがぁ~うケンカの勝ち方・・・ちがぁ~うニャン学校の先生はセツさんに決定にゃぁ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コラコラコラコラ~~~
それじゃあ、あたちがモテなくなるでちょう!!
コラコラ~
集団登校って、あるのニャ! ウル兄ちゃん、ちらないの~~?
教科書の代わりにおやつを入れて
1つだけじゃ足りないニャン
俺と先輩の分もいっぱい入れて欲しいニャン
学校で おやつ食べようニャン
ウルニャン 車の上に乗ったまま 学校へ行くのかとびっくりしたニャン。。。
車の上じゃ 落っこちたら大変だから
車は乗らなきゃ駄目ニャンよ
でも、ランドセルはちゃんと男の子らしくきれいなブルーにしてもらったのね
で、ニャン学校はありましたか?
何を学ぶんだろう
給食だけかな?
すごい、がっこうへいくの?!
可愛い~カワユス~ピカピカの一年生( ´ ▽ ` )ノ
この辺の子はね、女の子が紺色や水色やカーキ色の
ランドセル背負っているんだよ(^O^)/
女の子だから、赤い系のランドセルとかいうのは
もう終わったんだよね、
好きな色を持って学校へ通うの楽しいね(^ー^)ノ
ランドセル、サイズもちょうどですっごい似合ってる~!!
ニャン学校ではどんなお勉強するのかにゃ。
まずは、一日に食べていいごはんとおやつの量とか(笑)。
脱走してはいけませんっていうのも教えてもらおうね~。
うちの猫たちも通わせたい~!
集団登校~
そうだぁ忘れてたにゃぁ
じゃあガールにゃんと一緒に登校にゃ
制服は自由にゃんだって
一緒に学校行けるように赤とピンクのランドセルもあるからね
キングちゃん用とノビちゃん用にゃぁ
もちろん教科書もどきのオヤツ入り
鉛筆代わりのジャーキー入ってるにゃぁ
昔はなめんなよにゃん学校あったのにね
都会にはありそうにゃぁ
学校で僕は給食食べるのが一番楽しみにゃぁ
制服は自由だからランドセルも自由だよね
教科書もどきのオヤツいれて登校にゃぁ
ランドセルの中は教科書もどきのオヤツでぎっしりにゃ
上手な脱走の仕方・・・ちがぁ~う
ケンカの勝ち方・・・ちがぁ~う
ニャン学校の先生はセツさんに決定にゃぁ