goo blog サービス終了のお知らせ 

九紫火星中宮の日

2020-11-23 14:12:29 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
11月23日㈪ 

本日は九紫火星が中央に鎮座する

勤労感謝の日、古くは新嘗祭の今日は
農耕作物の収穫に感謝し
これからの健康を祈願する日


暦は昨日より七十ニ侯が
虹蔵不見(にじかくれてみえず)

九紫火星にとっては運気の後退は
年末もないものの
若干は下がる

突然の金銭や人とのトラブルには注意


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる




イライラも募れば踏んだり蹴ったりもあり



特記すべきは北に日破を背負う五黄土星

メンタル面の充足や保養が一番の要



すべての星に共通なのは



人の好意を無にせず快く受け取れる自分を誇りたい




一白水星中宮の日

2020-11-22 12:39:46 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

11月22日㈰

本日は一白水星が中央に鎮座する

暦二十四節気は小雪

初雪、小雪が舞うほどの寒さをあらわすものだけれど
相変わらずまだ日中は暖かい

天体は魚座上弦の月で満ちていく途中

さらに11/30双子座満月が半影月食
になる



11月なかなか公私に渡り多忙だった一白水星は
取り巻く環境もさることながらも
一つの確信を得てきた

12月はこれまで執着してきたものからの脱皮

来年の飛躍への足がかりになる


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる





してきたことへの後悔はないものの

はたしてそれが正解かどうかは

相手の意向にも関わるかも



特記すべきは北西に日破を背負う二黒土星

誰にも頼らず依存もしない姿勢は
時として孤独に陥る


すべての星に共通なのは



自分なりの人との繋がり方で充分







二黒土星中宮の日

2020-11-21 13:20:12 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~


11月21日

本日は二黒土星が中央に鎮座する
 
来月はスポットライトを浴びる集合

表舞台に立つからには
隠しておきたい自分もすべてさらけ出すことになる

開放的になるのはもちろんだけれど
気持の強弱も激しいため
感情のコントロールが要になる


二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる





親しい間柄や身内への思いやりがポイント



特記すべきは北西に日破を背負う三碧木星

我が強くなればエゴにも陥りやすい




すべての星に共通なのは



現実的には無理でも

心を休めて違う場所に思いを馳せるのも
良し

三碧木星中宮の日

2020-11-20 13:31:58 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11月20日㈮

本日は三碧木星が中央に鎮座する

明後日は暦二十四節気で小雪にも関わらず
連日10月のような暖かさ

天体は先日の新月に最も月が接近し
今はどんどん満ちていくに従い
月は遠ざかる

肌では季節感を感じにくいものの
確実に冬に向かう2021に向かう

三碧木星の来年は笑う門には福来たる

今年の悔しさ、やりきれなさを歓喜に変えるため今がある

決して無駄とは言えない今年の糧が
来年に生きるのもあと少し


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる



相手との感情の行き違いから疎遠になることもあり


特記すべきは西に日破を背負う五黄土星

男女間のトラブル、金銭面でのゴタゴタに注意


すべての星に共通なのは




自分のためではなく
誰かのためにそれを為す