goo blog サービス終了のお知らせ 

四緑木星中宮の日

2019-11-26 13:04:02 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~

11月26日㈫

本日は四緑木星が中央に鎮座する

新たな歩みの一歩が12月スタートする
四緑木星

長い間困難を忍耐とともに克服したからには
いったんは立ち止まり自分を見つめ直し

はち切れんばかりの抱負と希望を託すのみ



四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が東南に暗剣殺となる




その人の(ひととなり)が強く表れる事で逆にプラスに出来ることもあり

自分を前面に押し出すことを拒むよりも
さらけ出してナンボのもの



特記すべきは西に日破を背負う六白金星

たまには自戒という言葉を用いたい




すべての星に共通なのは

少しの失敗をいつまでも悔いるより
欲しいのは
次にやるべきことに向かう気持ちの切替

三碧木星中宮の日

2019-11-25 13:47:45 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~

11月25日㈪

本日は三碧木星が中央に鎮座する

慌ただしいながらも独立独歩を目指す
来月の三碧木星

それは根拠のない自信ではなく確実性を伴う

11月の閉塞感や孤独感を乗り切ったからこそ
次なる今後の目指すものの形もハッキリする
急がば回れ

三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる




より寂しがり屋だけれど
一人の時間も大切にしたい時

不安な気持ちの安定を優先に



特記すべきは南西に日破を背負う九紫火星

つい我慢できず不平不満が外に漏れやすいため注意


すべての星に共通なのは

適当に誤魔化していたことが表面化しやすいかも

損得勘定だけで見ていた考え方を改めるのにいい機会


二黒土星中宮の日

2019-11-24 11:29:12 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
11月24日㈰

本日は二黒土星が中央に鎮座する

月盤、日盤ともに同じ位置となる

昨日からの陽遁の影響からか
前後の日に違和感や不具合は当然あり

天体の逆行時もその星に関する事象に
関与する障りあり

一白水星中宮ポジションが2日続き
今日は陽遁からの二黒土星中宮

2020年は脚光を浴びるとともに
すべてが明らかに表沙汰になる二黒土星

年内は平穏なものの
年明けからはジェットコースターのごとく上下の激しい運気となる


二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる



加えて今日は日破という破壊殺を伴うため要注意日

外よりは内に目を向け行動する事をおすすめ



すべての星に共通なのは

立ち向かう姿勢が問われている
困難を自力で乗り切り克服したのなら
夜明けも間近

一白水星中宮の日

2019-11-23 11:40:01 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~

11月23日㈯ 勤労感謝の日

本日も一白水星が中央に鎮座する

例年なら新嘗祭が執り行われるが
先日の大嘗祭があったことから
今日は天皇、皇后両陛下による
伊勢神宮での即位の報告「親謁の儀」
のみ執り行われる

皇位の証である三種の神器のうち…
剣(つるぎ)と璽(じ)の2つ
をご持参される
八咫鏡(やたのかがみ)は伊勢神宮内宮にあり

いにしえからの儀式と日を同じくして
今日は陽遁始まり…

昨日と同じ位置に9つの星が廻ざする

采配を振るいたい一白水星にとっては
2日連続中宮は鬼に金棒かも
節度は折に触れ守りたい


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



いきなりのトラブルや障害の恐れあり
人への不信感も募りやすい



特記すべきは南に日破を背負う五黄土星

滅多に感情的になることは少ない五黄土星だけれど、あまりの事に
堪忍袋の緒が切れることもあり


すべての星に共通なのは

熱くなりすぎれば論点もズレがち

努めて冷静に