W家の今日もいろいろ

NZより~W家の徒然なる日々と好きな料理の記録です。

久々の更新です

2008-06-30 05:46:02 | 自分のこと・独り言
久々の更新です。

私が体調を崩していたり、悲しい出来事があったり・・・で
ブログを更新できずにいました。

心配してメールをくれたみなさん、ありがとうございます

でも、すっかり元気なので、ご安心を

この前は、日本大使館主催のハープのクラシックコンサートに行って
とても癒されました

音楽の力ってすごいですね~

透き通るようなハープの音色が体の中にすーっと溶け込んで
浄化されるような感覚。

ハーピストは、世界で活躍する『吉野直子さん』

フルートやバイオリンとのデュオもあり
同じ街に住んでるらしいフィンランド出身のバイオリニストの
奏でる音色はしなやかで、酔いしれました。。。

それにね、このバイオリニスト、なかなかのイケメンなの
ぐふ

って、これが1番の癒しだったりして。。。


最近のリアム

2008-06-10 15:38:06 | リアムのこと
せっかく穏やかに晴れたこの前の日曜でしたが・・・

リアムが土曜の夜中に、前ぶれもなしに突然の嘔吐。

こっちに来て3度目です

なので、日曜はおとなしく家の中で過ごすことに。。。

私は、すっごい睡眠不足

最近、またまたドラマ『24』にはまっていて
連日の夜更かし。
おまけに先週後半は、夜は大荒れの嵐で、
まじ家が吹っ飛ぶんじゃないかってくらいの強風が吹き、
何かあったら、私がしっかりしなきゃと
体が反応してゆっくり熟睡できずにいるのでした。。

そんなところへ、小僧の嘔吐。
だいたい、4~5回戻して落ち着くので
おちおち眠れない。。

でもね、小僧くん、本当に健気なの。。。

最初に嘔吐した後から
またもどしそうになると、『マミー バケツ プリーズ』って。。

きついだろうし、気つかわなくていいのに
もう健気でしょ?
そんなとこ、本当に私にそっくりなんだからぁ。

でも、朝起きたときには、元気な小僧くん。

おなかすいたと言うので
『何が食べたい?』と聞くと『うどん』

なんか、病み上がりにうどんなんて
リアムは本当に半分は日本人なんだなぁと
つくづく思うのでありました。

それから、最近、リアムは、自分のことを
『ぼく』と言うようになりました。

日本語で話すときは、『あのね・・・』から始まって
『ぼくはぁ、マミー大好き~』なんて
かわいいわ~と相変わらずの親ばかです。

英語のほうも、にょきにょき伸びてきています。

でも、平日、ほかの子と遊ぶときは、ほとんど日本語で
遊んでるので、どこで覚えてるのか、ちょっと不思議。

もちろん、DVDやTVで吸収したこともあるだろうけど・・・

あ、そうそう、日中、TVやDVDを見せるのをやめて、
しばらく経ちます。

夕方、私が夕食の支度をするときは
TVをつけることもありますが・・・

これまで、引越しの前後の忙しさを理由に
結構TVをベビーシッター代わりにしてたかも・・・って
かなり反省したのです。

引越しから落ち着いても、午前中、家事をしてるときは
良くない良くないと思いつつ
TVやDVDをつけっぱなしにしてたしね・・・
そうすると、リアムもおとなしくしてくれてるので・・・

もちろん、TVを見せるのに抵抗感、罪悪感はあったんだけど・・・

そんなとき、こっちで育児書を読んだら
3歳までにできることの項目があり
リアムは全然できないことばかりで愕然として、
自分の母親としてのありかたに
凹んだのでありました。。。

だから、日中は、もっとリアムと向き合って
一緒に遊んだり、本を読んだりするようにして、リアムには
『TVは壊れたのよ』と説明し、リアムも難無く了解したみたい。

でも、TVを見なくなった今のほうが
とっても楽しそうに過ごしているリアムです。

家の中は片付かないし、そんな部屋の中を、
電車ごっごで走りまわったり・・・と
ちょっと私的には大変だけど、リアム優先でがんばりまっせ

あ、こないだ、クレヨンを持って洗面所に向かうリアム

何するんだろうとこっそり見てみると
目の中にクレヨンつっこんでる

ちょっとちょっと、何やってんのー

『ダディと同じ目にしてるの』だって。。

青いクレヨンで目の色を変えようとしてたのでした。。

変わらんっちゅーに

『マミーもダディも、リアムのきれいなブラウンアイズが
 大好きだよ~』って言っても
『ブルーアイズがいいの

ちょっと複雑なお年頃突入です。。。


 暗くて分かりづらいけど
プレイグループで恐竜になりきっているリアム





今週のおやつとおうちごはん

2008-06-08 09:40:57 | お菓子作り
今日は、『三月会』というウェリントン在住の
日本人会に参加してきました。
(すっちゃんとリアムはお留守番)

会員の方は年齢の幅がとても広く、
50名ぐらいいるそうですが
今回は、その半分くらいの方が参加。

そして、今日、初めて参加した人たちの中には
だんなさんがドイツ人だったり、アメリカ人だったりと
私と同じように『第三国』であるNZに来た人もいて
初めて会ったのに話が弾んで楽しかった~

新たな出会いってワクワクします

三ヶ月に1度の会。
これからの楽しみです

私の留守中、近くに住む、Aくん、Mくん兄弟が
遊びに来てくれました。
(お母さんは出張で、お父さんは用事があり
 我が家でお預かり)

金曜日が、Aくんのお誕生日でもあったので
恐竜のクッキーをつくってプレゼント。

Aくんのお兄ちゃんMくんは
『先週のケーキが食べたい』と先週の土曜日に来たときに
つくって出したロールケーキをリクエストしてくれました。
とっても気に入ってくれたようで、私もハッピー

来週もたぶん家でお預かりなので、
つくってあげようかな


で、今週の我が家のおやつ達。
リアムも一緒に台所にたって、手伝って・・・???
じゃましてくれます。。。

まずは、第3弾バナナブレッド。
すっちゃんが職場に持っていくおやつ。



今回のバナナブレッドは、お菓子とパンの先生をしている
R子にレシピを教えてもらいました

さすがです R子

すっちゃんのバナナブレッドの好みをメールで伝えてたんだけど
その通りのバナナブレッドができました

すっちゃんが、今までの中で、1番美味しいって

R子、ありがとう~

我が家のバナナブレッドの定番は
このレシピに納まりそうで~す。


お次は、友人Y子に教えてもらった
おいもっちレアチーズケーキ


おいもは、NZのオレンジ色したさつまいもクマラを使いました。

寒天の型がなかったので、プリンカップでつくったけど
レアチーズはやっぱり、うまく型抜きができなかった・・・

甘さが控えめで、美味しかったよー
Yっぴー、さんきゅー

そして、先週イタリアンのお店に行ったときに
イタリアのビスキュイ『ヴィチェンツォーヴォ』を
見つけ、日本の半額以下だったので即買い

レストランでも、このビスキュイを使って
ティラミスをつくってたので私もトライ





これは、すっちゃんに大ヒットでした~
ラムも入って、ちょっと大人の味です。

ちなみに、リアムは、こういったおやつに
まったく興味を示しません・・・
彼は、いりこと茎わかめがあれば充分だそうです

今朝は、ブランマフィン。
ブランって、日本語で言うと、小麦外皮。
『ふすま』とか『ぬか』のことかな。

食物繊維たっぷりで
お砂糖の代わりに、メイプルシロップと蜂蜜を使った
ちょっとヘルシー志向のマフィンです。

これも、すっちゃんのリクエストだけど
リアムも朝ごはんに食べてたよ



ついでに、今週の晩ごはん。

こっちで美味しい味噌になかなか出会えず
ならば味噌なしで、けんちん汁
えびワンタン(こっちの皮、美味しいよ~)
ほうれんそうのにんにく炒め
かぼちゃの甘煮



ムショウに食べたくなった海老マヨ
なすの炒め煮 豆板醤風
かぼちゃサラダ
冷奴
わかめと大根のお味噌汁


あまり、料理のやる気がないとき
冷蔵庫の野菜を使いきりたいときは
パイタイ(タイ風やきそば)


きしめん状の米粉の麺に、残り物野菜を炒め
ピーナッツバターやお味噌、お酢、ナンプラー、チリソースなど
入れた自家製パイタイペーストで味付け。

大好きなコリアンダーたっぷりと一緒にいただきまーす

今週もぶぅちゃん、まっしぐら

カナダから・・・

2008-06-07 08:34:59 | 家族


カナダから、リアムに誕生日プレゼントが届きました
すっちゃんが、NZで調理器具が高いなんて話してたので
私にもフライパンを送ってくれました

カナダの義母は、いつも、なんでも、前もって
準備する性格(私とは正反対)で
リアムのプレゼントも、3月中旬には送ってくれたそう。

カナダのトロントから、2ヶ月半もかかりました。

義母も私も、電話の度に、『まだ届かないね~』って
会話をしてて、周りにも荷物が届かなかったことがあると
聞いていたので、だんだん心配になってきてたころに
届いて、本当によかった~。

途中でなくなっちゃったら、リアムもだけど
カナダの両親も、せっかくリアムの喜ぶものを選んで
送ってくれたのに、がっかりしちゃうもんね。。。

ま、トロントからウェリントンまで
はるばる海を越えて赤道を越えて来るんだから
そんなにかかるのかな。

荷物が届いて、すぐ、カナダの両親へスカイプで
テレビ電話。

今の時代はすごいねー。

インターネットで、テレビ電話できちゃうんだから

リアムがプレゼントを開けるときのHAPPYなハイテンションの
様子も、カナダの両親に見せることができて
よかった~







ワインティスティング

2008-06-05 09:53:09 | NZのワイン
かなり前になりますが、NZワインの試飲会に
行ってきました~

場所は、結婚式のパーティーでも人気の
港のボートハウス。

チケットは一人45ドル。
毎年とても人気だそうで、即完売だとか。

我が家がとてもお世話になっているワイン好きのティナ
(ポールの息子さんの奥さん)が、誘ってくれて、
この日は、ティナファミリーと彼女のお友達と
私たちを含め、総勢7人で出陣。

リアムは、ティナの娘さんがベビーシッターに
来てくれて、全然問題なし。
『行ってらっしゃーい』とあっさり見送りしてくれました

で、この試飲会。

ウェリントンから車で1時間ちょっとのワイン産地
マーティンボローのワインの試飲会。

マーティンボローは1978年にニュージーランド政府が
国内各地で気候の調査をおこない、ブルゴーニュ地方との共通点が
見出された産地です。

それで、マーティンボローでもブルゴーニュ地方の小規模な
ドメーヌの姿勢にも通じる、“手づくりのワイン”をモットーと
しているそうで、そのため完全に量より質の姿勢を貫いているとか。

このイベントも、そういった小規模な16のワイナリーが集結し、
高品質ながらも生産量が少なく入手困難な手造りワインが40種ほど
勢ぞろい。

その全部は、とてもとても試飲できないんだけど・・・

でも、恐るべしティナご一行様。

まずは、品種に的をしぼり
たとえばリースリングなら
各ワイナリーのブースからリースリングだけを試飲。

お次は、ソーヴィニョンブラン、シャルドネと
品種ごとにティスティング。

私とすっちゃんは、そんなには飲めないので
適当に、気になるワインだけ試飲
だってー、彼女達のようにティスティングしてたら
いくら飲むことになるんだか・・・

食事は出ずに、時折、サービスの人が会場をまわり
一口サイズのパイやカナッペをつまむ程度で
もちろん、立ったままの試飲会。

福岡じゃ、ソムリエ協会を通してとか、
マイミクのちぃちぃさんやナナさんのおかげで
それはそれはいいワインやシャンパーニュが提供される試飲会に
行けていたけど、すべてフリー。

会費を払うときは、だいたい美味しい食事との
マリアージュも楽しめていたので
今回の45ドルは、ちと高いかな。。。

でも、今回は主催もマーティンボローのワイナリーのようだし
ワイナリーの人たちのことや
小規模ワイナリーのPRイベンと思うと
ま、それはそれで良しとしませう。
何より、造り手の方の顔を見ながら話を聞きながら
試飲できるって、いいよね~☆

試飲会は17時から20時まで続き
まぁ、NZの人はみんなよく飲みますな~

1時間ほどで、出たりするのかと思ってたけど
ほとんど全員、最後までグラス片手に飲んでおしゃべり。。

私は、この立ったまま・・・というのが、どうも
体にこたえ、ジャズの生演奏も入ってたので
そこで着席してまったり。。

で、気になったワインが、ドイツ人のつくるワイン。
その名もシューベルト。

2006年のピノノワールを試飲したんだけど
NZの一般的なピノノワールとは違った造り。
『食事と一緒にこのワイン飲みたい』と思った1本。

造り手のカイ・シューベルトさんとお話すると
日本人もワイン造りに参加してるとか。

家に帰って、シューベルトのことを調べると
前にベルリンで開催された、
インターナショナル・ピノ・ノワール・テイスティングで、
シューベルトの2004ヴィンテージが、ブルゴーニュの
シャンボール・ミュズィニー・グラン・クリュ・コント
・ジョルジュ・ドゥ・ヴォギュエの1999ヴィンテージと並んで
トップ・ピノ・ノワールに選ばれたことがあるそう。

ドイツでは後者ヴォギュエが約846NZドル(約72000円)で
販売されているのに対し、前者シューベルトは
約50NZドル(約4300円)だとか。
同じ賞を獲ったというのに、すごい値段の差!!
2004のシューベルト飲んでみたいなぁぁぁ。

試飲会の後は、みんなで食事に出かけ
あんなに飲んだのに、ここでもワインをオーダーする
ティナ姉妹。ツワモノです。
なんで、私の周りには、こんなとてつもない横綱級の
飲兵衛ばかり集まるのでしょう・・・

夜の街は、福岡の天神とほとんど変わらずとても賑わって
おりました・・・




















Petoneでランチ

2008-06-04 08:15:38 | NZのカフェ・レストラン
気持ちよく晴れて空が高く感じる平日の午後

お友達の車に乗せてもらい
Petoneという街まで海沿いをドライブ

『La Bella Italia』という倉庫を改築した
イタリアンレストランに連れてってもらいました



とっても人気のお店のようで、次から次にお客さんが。。
週末は、並ばないと入れないそうです。。



ラザニアをオーダーした後に、隣のテーブルに運ばれてきた
ブルスケッタの盛り合わせに眼が釘付け
うわ~ むっちゃ美味しそう

ラザニアも美味しかったけど
次回はブルスケッタも食べたいよーーー

このレストラン、イタリアの食材も結構そろっていて
楽し~い

たくさん買い物をしてしまったわ~

リアムはお友達の娘ちゃん、Kちゃんが大好き

Kちゃんがお店の中を散策しはじめると
リアムはとっても気になるようで
Kちゃんを探しに行ったり
駐車場からレストランまでも、初めてお友達と手をつなごうと
試みたリアム
あっさり、ふられておりましたが・・・

レストランを出た後は
友達と雑誌で前から気になっていたトルコカフェ
『Kilim』へ



Petoneの街は、ヨーロッパの人が多いとか。

トルコカフェのお隣は、オランダのショップだったり
フランスの食材のお店もあったり・・・
ビーチもすぐだし、またゆっくり散策したいな~

ダウンタウンからちょっと離れてて
なんか空気ものんびりしてて、お気に入りの街になりそう
何より、坂がないのが1番・・・

トルコカフェでは、お目当てのスィーツをゲットして
我が家でゆっくりお茶タイム



ごまのペーストのお菓子と、フィロの中にナッツがたくさん入った
バクラヴァ。

イタリアンのお店でも、お友達とティラミス食べたし
今日も食べすぎ~

日本に帰るときは、一回り大きくなって
別人になってるかもです。。。

と~っても楽しい午後でした~

Yちゃん、ありがとう

日曜日の出来事

2008-06-03 05:34:12 | NZのカフェ・レストラン
日曜日は、お決まりのマーケット&ブランチ

今回のマーケットは、マッシュルームが
どこを探しても見当たらず、聞けば売り切れだそうで
かなり残念。。。
こんなこともあるのね。。。

ブランチは、前にマットと行った『Olive Cafe』へ。

でもね、正直、ブランチって、どこにいっても
似たような感じで、飽きてきました。。。

すっちゃんは、週末も夕方仕事に行くことが多く
ブランチで『休日の空間と雰囲気』を
楽しんでるから、いいか。。。とも思うけど
貧乏性の私は、これならわざわざ外で食べなくても・・・って
思っちゃうのよね

何より、expensive。。。
ちなみに今回のセットは、19ドル。



ブランチじゃなくて、ランチにしようと思っていたけど
どうやら、週末はどこも、朝から3時くらいまで
ブランチメニューしかないみたい・・・

すっちゃんも、ちょっと飽きてきたみたいで
内心、ほっ。。。

ってなわけで、我が家の週末ブランチは
しばらくおやすみかな。。。

日曜日は、ちょっとだけ忙しかった私。
マーケットとブランチから帰るとすぐに食事の支度

夕方から、すっちゃんのお友達ファミリーが遊びにきて
くれたのです

お友達ファミリーは、家から歩いて5分くらいのとこに
住んでいて、奥さんとすっちゃんが同じ職場。

だんなさんはカナダ人。

7歳と4歳の息子さんがいて、この二人が
とってもとーってもスィート

どうやって育てたら、こんないい子に育つんだろうってくらい
本当にお行儀もよくて・・・。

一緒にいて、子供との接し方とか
とても勉強になります。

そして、とっても優しい兄弟MとAくん。
リアムは、彼らに会うのは2回目だけど
初めて会ったときから、心を許してたもんね。

同じカナダの血が流れてるのを感じたのかしら???

彼らが玄関を開けた途端、リアムはMとAくんのことを
覚えていたのか、とっても調子にのってました。

しばらく一緒に遊んで、リアムもとっても楽しそう





子供達の夕食には、煮込みハンバーグをお子様ランチ風に
して、Mくん、Aくんは、初めての日本の煮込みハンバーグを
美味しいってたくさん食べてくれました。

リアムは普段あまりお肉を食べないんだけど
二人がたくさん食べるのにつられて
一緒になって完食

子供達が食事を済ませて、大人のディナータイム。

リークとじゃがいものポタージュ
クマラ(NZのオレンジのさつまいも)とマッシュルームの
サラダ
チキンのレンズ豆煮込みを作りました。

その間、子供達も仲良く遊んでいて
やっぱり、兄弟がいるのっていいな~と思いました。

それに、家族ぐるみでつきあえるお友達って、いいね~
家族や親戚が近くにいない私たち。
これから先、こういった輪が広がっていくといいなぁ