goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の上書き

酒井さんおめでとうございまさる

あらしのよるに

2011-09-22 02:13:26 | ツレヅレ
大きな台風がこちらに接近しています。
各地の皆様、お変わりありませんか?
水が暴れているニュースの画像に若干びびってます。
(ちなみに実家は大丈夫でした)
そして今夜茨城方面で大きな地震もありました。
うーん、こういうことは重ならないで欲しいのに。

個々にお声掛けせずすみません。


さてこちら昨日祖母宅から届きました。

新米2kgーー!今年は去年より出来がいいらしい。

一般的な成人女性はどのようなペース配分なのか全くわかりませんが、
わたくしの場合一週間程でぺろりでしょうかね。
しばしさらばここ数日のサ○ウのごはん生活(え!)

田んぼの風景って好いですね。好きです。
正しい日本の風景という感じがいたしますです。
これは自分に半分農家の血が入っているからなのか。

祖母宅は無事稲刈り作業が終わったところだったようですが
(手伝いに行ってるてておや情報)、
これから収穫だったであろう各地の稲穂がどうなっているのか気がかりです。

エネーチケーさんも夜通し伝えておりますが、
地盤の緩みですとか河川の氾濫に、気をつけて下さいませね。

さて札幌はどうなるだろ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼間のNHK( 北海道バージョン)

2011-08-09 17:32:10 | ツレヅレ
座って原稿読むレアな正午たけたんからの、
今夜もなまらさかもとあつしローカルニュースからの、
札幌から大阪に異動した伊藤アナからの、
太陽の陽子経由でふたたびレアたけたん

…なんか胸熱だ(笑)たけたーん!夜7時以外で会えるなんて!
お陰様で仕事頑張れてます。

たけたんいまかわスルーしてたな(笑)


註・もう、武田アナのことはここでも「たけたん」と呼んじゃいます。
註・「今夜もなまらさかもとあつし」については札幌局アナブロ1月あたりを参照。帰省から戻ってたまたまOA見て年明け早々爆笑した。
註・いまかわとは為替ニュースの「今変わりました」の略。たまらない人にはたまらない。
某所に存在するNHK好きな方にかなり影響受けてます(笑)


そろそろNHKカテ作った方がいいべかー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれ夏

2011-08-08 04:36:56 | ツレヅレ
無事にばたばたを乗り切りました…。
しかし会社自体が超多忙になるとは。想定外でした。
もう少しで、疲れ果てたわたしはあなたのまぼろしを愛しそうになりました。
逆オリビアです。夜更けの電話わたしです(←?)
ところでこのあなたって誰ですか。


明日いやもう今日の休みは当然家から一歩も出ません。
そんな休前日の夜はノムさんによる教え子対決の解説を見(マサール9勝目!)、
そのあとプロ野球ニュースを見るつもりで急いでシャワーを浴び、
TVをそのままつけっぱなしにしていた流れでたまたまNNNドキュメント'11を見ました。
『1819枚のいのち』という内容でした。
目が離せなくなりました。チャンネルを変えるなんて出来なくなりました。
なんかこう、戦争憎いむごいという側面じゃなくって、
いやそれも当然思いますけどそれよりもなんというか…
夫婦ってなんなんだー、家族ってなんなんだーと思う。
前者は本当に未知の世界ゆえ。

私の世代にとってはかなり遠くなってしまった夏のことも、ついこのあいだ起こったことも、
ひとつひとつひとりひとりなんだということをもっときちんと心に留めないと、なんですよね。
ついつい数字に埋もれてしまいそうになります。事の大きさにおろおろするばかりです。わたくしだめな人間です。

8/14に11時から再放送があるようです。BS日テレのようですがね。

来週は53年振りに「8/6」の広島で開催された試合の事を取り上げるようですね。
そういえばその日に広島で試合があるかないかなんて考えたこともなかった。
見たいなぁ。見なきゃなぁ。
予告にはカープの主砲栗原君も出てたね。


現在は夏の甲子園の再放送@CSがかかってます我が家。
やっぱり南北海道の代表が負けるのを見るのはつらいです。
(しかもサヨナラ…涙)
あとは我が母校の地区の代表である東東京代表にがんばってもらいましょう。
実は、吹奏楽部に入れば甲子園で自分の音を全国に振りまけるんじゃーんという浅はかな考えで、
そこの高校も受験しました。野球強豪ですから。
なんというか、まぁ、ねぇ、若かったねすいません(笑)
私立受けるなら共学が良かったというのもあるけれどもね。
そういや私が高校生活を送った3年間に実際にそこは甲子園に出たのかな。どうだったっけ。
あ、私が2年生の時は出てないですね。出たのは猫大好きあの人の高校です。

東東京に負けてしまいましたが岩手もすごかった!
北北海道もがんばれー!あ、従兄ヨメちゃんの地区と対戦だ…。


てなわけで久々のそして次はたぶん来月な、なにもない休日突入です。

【今週の目標】富良野シトラス飲みたし!限定100杯…どうだろむむむ。早番後さくっと飲んで帰る計画(ビヤガーデンソロデビュー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当『ひびうわ』通常営業再開にあたって

2011-06-17 13:25:25 | ツレヅレ
ご挨拶

この度の東日本大震災にて被災された皆様へお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。


「あの日」のあとも大規模移動の時などにぽつりぽつりと書いておりましたが、
やっと、普通の日々をこちらに上書きしたいのぅという心持ちになってきました。
もちろん「のんきに書いてていいのかな…?」という思いもまだまだあります。
(まだまだ大変な方々が居る)
ですが、思ったことを残したいなぁという気持ちの方がここになってようやっと上回ってきたので、
またぐだぐだと綴っていきます。
毒にも薬にもなりませんが(むしろバカ話ばかり)、よろしければご覧下さいませ!

では、プレイボール!(←どうでしょう風)


ああ、もう3ヶ月かぁ。


*皆様から頂いていたコメントへのお返事、先程いたしました。
本当に本当にありがとうございました。
随分と時間が開きましたこと、お詫び申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日5/17 いちにちのこと( 昨日称)

2011-05-18 01:28:29 | ツレヅレ
朝。超絶早番。
今日勝さん先発かもしれないという知らせに気持ちがざわざわしだした。
今日は観られない。
明日だと予想してあえて今日用事を入れてしまっていた。

昼休みには割引中の吉牛を食べに行った。
そのあとスポーツ新聞そしてCD2枚をフラゲで手に入れた。
SING LIKE TALKINGのアルバムとゴスのシングルが同時に店頭に、だなんて。

会社では来月の仮シフトが出た。
予想以上に希望に見合っていてほっとした。
シフト発表時は毎月毎月、社内が戦場のようになる。

予定外に一度帰宅してすぐ次の用事へ。

やっぱり先発は勝さんだった。
そして勝さんはまた負けた。
行けそうで行けない場所にいる自分がはがゆかった。
(私の日常わかる方は察して)
勝さんはこれで4試合連続援護がない。
ホームゲームのローテ読み2連敗の私にも援護が欲しくなる。
最近すっかりマサール難民になっている。
いや、そんなちっちゃな私事よりも。
私は勝さんのことを本当にカッコいいピッチャーだと思ってる、って言いたい。言う。言ってあげたい。

福岡ではゴスの故あっての長いツアーが幕をおろした。
おつかれさま。

そして、
今日の午後に一人の人生が無事始まったことを、用事のあとで知った。
良い名前を授かっていた。
きっと今日、君の両親の周りの何人もの人間が君の名前を呼んだ。
口の中で心の中で響かせた。
「***かぁ」
「***かぁ」って。にこにこで。

ずっと一心同体だった我が子との初めての対面というのは途方もなく嬉しいことなんじゃないかと、
おそらく初めて自分の中での実感としてそこに思い至ってなんだかなんともいえない気持ちになった。
知らせに添えられた写真を眺めながら。

おめでとう。

私は、この日のことをきっと忘れないと思う。


たぶん忘れないと思う。
忘れないんじゃないかな。
まちょと覚悟はしておけ(←さだまさしさまださ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年ぶりの実感まだわかず

2011-04-22 15:18:27 | ツレヅレ
いやはや、ご無沙汰しております。

ありがたいことに、フツーに暮らしています。
元気です。
仕事もしてます。(やや落ち着いてきました)
野球にも行ってます。(勝さん今年もステキです)

しかしながらこちらはまだ通常営業できず、
もし足を運んで下さってる方いらっしゃいましたらすみません。

さて、これから実家まで行ってきます。
明日のSING LIKE TALKING@サンプラが目的です。
8年ぶりのフルライブ、意気込んで前々からチケットを取っていたというわけです。
内容は単独公演ではなく震災支援のものに変わっています。
(タクヤ君やSOS、多和田えみちゃんなどゲスト参加)


どこかしらに居場所を書き付けておかないとなんらかの時に心配なので(苦笑)、
現在地移動報告まで、でした!

関東の地震は心配だけど、家族に会える事はいつにも増してほっとします。
行ってきま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月です

2011-04-01 21:08:24 | ツレヅレ
お久しぶりです。
わたくしその後無事札幌に戻り、元気に働いております。
(不具合は口唇ヘルペスが史上最大の勢いで大量に出たぐらい)
ご心配おかけしてすみません、本当にありがとうございました!
しかし家に帰るとNHKをつけてはぼんやりするばかりで、
なかなかコメントお返し出来ずすみません。
なかなか更新も出来ずにおります。


さてでも今日はひとつ。
明日4/2、ジャンプ選手が震災に対しての義援金募金活動をするようです。
札幌駅地下歩行空間(あの新しい通路ね!)にて11~15時とのことです。

午後からのサツエキでの用事の前に、私も行こうと思います。

仙台の自宅で地震にあったり、
そして原発の問題で避難を余儀なくされたり、
そんな友達がいます。
まだまだ日常を取り戻せていないと思います。
どちらもジャンプ台で知り合った友達なんです。
だからこそ、ジャンプ選手に託したいです。
(もちろん他に私に出来ることがあればッ!なんかあれば言って!私信。)

思考回路が変だったらすみません。
でもそうしたいと思って。

本州組の分も気持ちを託すよ!(勝手にスマヌ。)


丁度通りかかる予定の方も是非に足を止めていただければと思います。

以上ジャンプ界も動きますよ、のお知らせでした。
(勝手に広報)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンショナー( ←意味は特になし)

2011-03-05 23:11:52 | ツレヅレ
あとだしじゃんけんはしたくないのでこういうのあまり書きたくないのですが、
(しかし今回は書いちゃう)

今週のFFFFFのお題「チーム1の愛妻家は誰」、
勝さんに決まってんじゃーん!と予想してました(笑)
無難票もありましたが大正解。
いやー、勝さんよいわ~(人´∇`)v

それからマッキーLIVE再放送を外出と外出の合間にちょっとだけみて(丁度ゴスの場面)、
マッキーの作品の素晴らしさ、そして氏の動きにテンションとっても上がったり。
(トリセン以来で目にした氏、元気そうだわ!)

それから某ドラマのとっておき場面も無事捕獲出来てたり。
(ありがとうございますv私信報告です)

もうマサールやらサカーイやらセヲーハヤーミーやらなにがなにやら(笑)


そんな状態で飲んだお酒が美味しくないわけがないわけで。
ツマミも美味!
てなわけで今夜も秘密基地にお邪魔いたしました。
ありがとうございました。
食べすぎて若干気持ち悪いです(笑)


さて今日は事前告知。
このあと24:00よりエネーチケーBS1にて、ジャンプ男子ラージヒル団体が中継されますです!
今大会のスペシャルジャンプ最後の種目です。

しかしわたくし明日も早いのでネルー。
夢の中から声援を送ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここんとこメモ

2011-02-24 09:14:09 | ツレヅレ
ごった煮です。

*先日なんと不思議なことに、盛っても盛っても皿からあふれ出るパスタを作ってしまいました!
(いや、どこも不思議じゃない)
通常の2倍量をギリギリペロリアンでした!うーげふげふ。
目分量と自分胃に反省。
調味はオキナハ土産の塩でした。
しかし塩なだけになんとなく量を控えてしまい、味よくわからず。反省。

*昨夜はルーカレーを作りました。よし、これで数日は晩御飯安泰。
今回初めて大根を入れてみましたら、あら美味~!
そしたら食後に見た録画分『おにぎり』でも「カレーに大根は合う」という話が出ており、
お~リンクした!と嬉しくなりました。
ホントに美味しいからゼヒ!

*沙羅ちゃんコンチ杯連勝て!すごい!!!(≧▽≦)
(女子のコンチは男子のW杯に相当するランクの試合)
某報ステでも特集してましたね!捕獲。
こりは世界選手権が楽しみらー。
セセンでジャンプ女子が行われるのはこれが2度目です。
間もなく(あ、明後日!?)オスロで開催!

*勝さん、いよいよ今日実戦登板!(練習試合)
確かめたいことをちゃんと確かめられますように。
そしていつなのかいつなのかとキリン沙汰になってたわたくしですが、
やっとGAORAさんのキャンプTVでもインタビュー流れましたね。
しかしノムさんの事大好きすぎだわ勝さん!
(村上における黒沢か?)
インタビューの類いではかなりの確率で名前出すよね~。
それだけ慕われるってすごいことだ。うん。

*「カラオケで歌うのはゴスペラーズ」なエジリン、ブログの新しい記事がツボすぎる。
「タケダマサル」って!絶妙。
ちなみに私はその俳優さん(?)の名前知らなかったよ。
あのCMはまさやんの歌と鶴瓶に意識が集中(笑)

*北山のあれとかやすおかさんのあれとか、ひょいと頭をかすめるわけ。ね。
…なぜかこの2人(笑)

*ええ!あのアナウンサー(札幌局のエース)とてっちゃんが一緒にパチリ!?
その情報を拝見して激しく色めきたったのですが、
勿体無くてまだ見てない~(いいから見なさい)

*…あ!今日は!?
てっちゃんの誕生日を2ヶ月後に控えた日!?(←わざとらしい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとな

2011-02-14 23:59:43 | ツレヅレ
え?
ボビー?
ボビーは帰りましたよ!
今は和の西村さんですよ!

…ふぅー。
以上、毎年のバレンタインの話。
え?自分?
チョコ頂きましたウへv
てておやにチョコ送るのは函館後になりそうです。すまぬ。

明日のステージについては必要以上に思い入れてしまいそうなんですが、
未だ向かう準備を全くと言っていいほどしていないユルさ加減が功を奏してか、
未だ妙テンションには至っておりません。
明日、明日だな。全て。

あ、オキナハのことはゆっくり腰を据えて書こう。うん。

体調は幸いにして悪くないので、
あとは寝坊しないようにします!(私の場合シャレにならんゆえ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末メモ

2011-02-12 23:59:23 | ツレヅレ
ジャンプ大会、雪まつり、大倉山のフェスタと、
週末は札幌の冬を満喫。

昨夜は、なじみの基地(?)にお邪魔させて頂き、美味しいものを堪能しましたv
(いろいろ撮ったがフォトジェニカルな奴はコイツのみ。私の腕が悪いゆえ)
ありがとうございました!

しかしながら夜中から謎の体調不良。
なんだ?
食べ過ぎ?(私に限ってそんな!)
あ、久々出勤に対するストレスか?(笑)

…とにかく風邪とは思わない方向で(思ったら負け・笑)

よし、ゴス前にちゃんと治さないと!

てなわけでカイルXY見たので早めにネルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日メモ(10FEB11)

2011-02-11 00:23:26 | ツレヅレ
*うーむ湿った雪だなぁ。
*ずっと挨拶したかった方にやっと一言ご挨拶できました。良かった。
…そうか、オキナハの後実家滞在しなくて正解だったんだー。そうかそうか。
*無料だったので初の円山動物園満喫。
鷹匠体験やカンガルーおさわり、ヘビもぐもぐタイム(え!)など、レベルが高いですココ。
(ちなみに写真のカレーの目は、チョコ!)
*雪まつりに出向くも吹雪のため、ご当地ごはんを買い込み屋内で食す。うまし!
*マニアトーク最高!


てなわけで、風邪キャッチっぽいのでネルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成二十三年・辛卯

2011-02-02 15:25:02 | ツレヅレ
まったくもって今更ながらですが、
ここでちゃんと言ってなかったので。

皆様明けましておめでとうございます。(え!ホント今更!)
今年も宜しくお願いいたします!

てなわけで年越し年明けグラフィティ。
球界の正月にかこつけて、下書いていたものをUP。


大晦日。
年賀状素材を撮影後、近所にふらふら用足し。

ここ、今度まさやんがくるんだよね。
こここここここに!うひゃほー!


そして恒例すき焼き。
帰宅した妹とワイン飲みながらだらだらと食べてしまいました。
この夜の一言:「てっぱん野郎」byてておや


イッツ年越し。
今年のエネーチケー年明けアナはメガネ男子でした。噛まなかった(笑)
なまさだ、結局2時頃まで視聴。

起きて元日。
お膳。


ちょっとビヤに寄ってみませう。
(あ!ビヤに酔ってみませう。もありか!)

右はくいだおれ新潟旅で仕入れましたエチゴビールのレッドエール。
ナヘバに行く度に飲む銘柄ですが、レッドは初めて見掛けました。
なんでも期間限定だとか。
左は駅伝缶。

おせちお雑煮食べたら鶴岡まで初詣です。
厄が明けたので久々にご祈祷なし、ててははと並んで待ちます。
(入れ替わりに妹が前厄)

左はじに写っているのが以前強風で倒れてしまった大銀杏です。
んで、囲われているのがひこばえ、順調でした!ほっ!


帰りにベビーカステラ。出来立てうまい!
あ、甘酒今年は捕獲出来なかったなぁ。

おみくじは吉でした。
家族みんな、吉中吉小吉末吉の順番よくわからず。


2日は恒例・箱根駅伝を見ました。
起きたらもう5区でした。今年も沿道観戦出来ず。涙。
柏原君はすごいなぁ。
競ってた猪俣君も一般入試入学ってすごいなぁ。
わたくし渡辺康幸全盛時代からややワセダ贔屓なのですが、
その渡辺監督、総合Vおめでとうございました。
来年は沿道で見たいのですが、それはメグユキ杯次第です。


さて今年はどんな一年かな~。
(すでに1月は行ったもよう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日メモ(31JAN11)

2011-01-31 23:59:29 | ツレヅレ
*うわー、堀潤(エネーチケー)もインフルダウン!
…てっちゃん、絶対この借りは返す(←語彙間違ってるか)だろうなぁ。
バカはナントカ、な私も近頃さすがに人混みが怖い。

*今朝見た夢に動揺。なんだってあんな夢。
もっと爆笑出来る夢がよかったわ!
しかしシチュエーションが高校生かよ自分_| ̄|○


さてと、明日はとある業界の元日です。
なんだかあっちゅうまだったよ!
現在大変な状況にある宮崎が少し活気づくとよいですね。
とはいえ、私の視線が向くのは当然オキナハですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルムヒ

2011-01-25 04:27:31 | ツレヅレ
はい。
シフトに穴をあけず(←当たり前)、
山にも穴をあけず(←いやそれは辛かったら行かんでも…)、
ひとりでできるもん事件などもありつつ(謎)、
今月(ほぼ)を無事乗り切りました!

ここまで毎週毎週山山会社山会社でしたが、次の試合は来月中旬。
ふぅー、一段落。
(山でお会いした皆様、楽しかったですありがとう~)
会社も多少頑張らなきゃな時期だったのですが、
その時期も同時にすぱーんと終了しました。ほっ。

して、本日は久々のなにもない休みです!ひゃっほぅ!
今日のユルユルに備えて帰宅途中スタバでテイクアウトしてきました。
スタバカードにチャージのオマケでついてきた無料券を使ったのであります。
当然選択肢は一番でっかいサイズであります(貧)
昼間にのんびり飲むんだー。楽しみv
(時間が経つと風味落ちるんじゃないかいという声は無視です)

ちなみに先程ワインやらチーズやらをいい具合に堪能しました。
休前日サイコー。
でも意外にさほど眠くないのは、
妙妙テンションにさせられるニュースが入ってきたせいでしょうか。
いやー、
いやー、
6月末札幌連チャン事件ー!!(謎叫)

よし。
今日は一度目が覚めたぐらいでは起きてやらないぞ。
既に明け方ですが、
ネル!
(↑四国八十八ヶ所の洋ちゃん「一泊!」風に)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする