
お好み焼き もり をいい気分で出た後、目の前にある奉還町商店街をぶらり。
ちょうど良い広さの商店街で、平日昼すぎ、ぼちぼちのいり具合かな。

元時計店、ではありません。
でも、なんか、いい感じ。

こちらのお店ではタイムサービスでパンが半額。
値札がないので心配ですが購入のため、商品をとって店内へ。
すると、中にはラスクがおいしそうに並んでいます。
食パンをスティック状にしてチョコでコーティングしたラスクが目を引きます。
サイズは太さ1cm、長さ10cm位でしょうか、6本入って100円。
安っ!思わずチョコ、レモン、イチゴだったかな、全種類購入。
町を歩きながら全部食べちゃいました。
サクサクラスクにチョコがポッキーみたいにかかっていて、おしゃれ。おいしい。
難を言えば、20度超えると溶けてきちゃうんだな、チョコが。
まぁ、しょうがないかな、おいしいから。
この店、福祉の店とか(NPO法人あおぞら会、就労継続支援A型事業所「こだま」の店「ニコニコ堂 奉還町店」)。皆さん頑張ってください。
こんなブログでなんですが、味はばっちりです。
ラスクを箱入りにしたら3種入りで480円で売れると思う。(この刻み感はなんなんだろう?)
箱も手作りでね。
なんて、ほろ酔い気分で思ったのでした。
ちょうど良い広さの商店街で、平日昼すぎ、ぼちぼちのいり具合かな。

元時計店、ではありません。
でも、なんか、いい感じ。

こちらのお店ではタイムサービスでパンが半額。
値札がないので心配ですが購入のため、商品をとって店内へ。
すると、中にはラスクがおいしそうに並んでいます。
食パンをスティック状にしてチョコでコーティングしたラスクが目を引きます。
サイズは太さ1cm、長さ10cm位でしょうか、6本入って100円。
安っ!思わずチョコ、レモン、イチゴだったかな、全種類購入。
町を歩きながら全部食べちゃいました。
サクサクラスクにチョコがポッキーみたいにかかっていて、おしゃれ。おいしい。
難を言えば、20度超えると溶けてきちゃうんだな、チョコが。
まぁ、しょうがないかな、おいしいから。
この店、福祉の店とか(NPO法人あおぞら会、就労継続支援A型事業所「こだま」の店「ニコニコ堂 奉還町店」)。皆さん頑張ってください。
こんなブログでなんですが、味はばっちりです。
ラスクを箱入りにしたら3種入りで480円で売れると思う。(この刻み感はなんなんだろう?)
箱も手作りでね。
なんて、ほろ酔い気分で思ったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます