goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

イチゴの植え付け

2016年12月04日 | 園芸
この夏に我が家のイチゴはほぼ全滅しました。

とっても勢い良かったのに、朝顔のグリーンカーテンの陰でいつの間にかなくなってました。

シュートから出ていたものは、あちこちに出ていましたが、他の植物との競合するため、抜いてしまっていました。
が、そんなこともあって、今年はポットに移植しておいてよかった。

時季外れだけど、もう一度植えなおします。

まずは、元肥。


今回使ったのは「はまっこユーキ」
公園で売ってるのを見つけて、購入しました。

遠い公園だから運ぶの大変だったけど、結構いい肥料になりそう。

こいつを入れて耕して


イチゴの苗7つ植えました。

今シーズンは株が大きくなってくれることが目標かな。
来シーズンに期待です。

ついでに

バラの鉢も植え替えしました。
22鉢あった!無駄に増えました。

これは赤玉土と腐葉土を6:4で混ぜて少し「はまっこユーキ」をいれました。
去年の植え替えで赤玉土ではなくて鹿沼土を使ったのですが、
その鉢は根があまり伸びてませんでした。
赤玉土のほうが簡単に元気になるみたい。

今年は赤玉土で元気元気。に、なってほしいなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。