
一週間雨が続いたら、蒸し暑くなりました、急に。
夏という季節を思い出しました。
今までは暑いといっても夏ではなかった。
今は夏の蒸し暑さ。
早朝にちょっと草取りしただけで汗だくだく。
でもこの雨でセージもアフロ状態。垣根もモヒカン状態なので、そこだけはカットしました。
そんな中、ゴマの花が咲きました。10cm間隔で育てたら、あっという間に葉が重なってしまった。
今さら間引きもできないかな。
今年はこれで行きます。

グリーンカーテンのささげ。
まだ、葉がまばらなので、日よけになっていないけど、花が咲き、実り始めました。
花がきれいです。


アサガオは蔓を伸ばし、花もたくさん咲いてきた。
これも昼間は葉がしおれてしまうから日よけにならない。
一緒にツルムラサキや昼顔が育ってるから、日よけはそれらに頼ることにする。

ナデシコがまた咲き始め、

キンギョソウはちょっと整理したらまた咲き始めた。
この夏どこまで咲くかしら。
クチナシの花は終わり、甘い香りもなくなりました。
バラはまたつぼみをつけてきました。
今年の夏は花が続きそうです。
夏という季節を思い出しました。
今までは暑いといっても夏ではなかった。
今は夏の蒸し暑さ。
早朝にちょっと草取りしただけで汗だくだく。
でもこの雨でセージもアフロ状態。垣根もモヒカン状態なので、そこだけはカットしました。
そんな中、ゴマの花が咲きました。10cm間隔で育てたら、あっという間に葉が重なってしまった。
今さら間引きもできないかな。
今年はこれで行きます。

グリーンカーテンのささげ。
まだ、葉がまばらなので、日よけになっていないけど、花が咲き、実り始めました。
花がきれいです。


アサガオは蔓を伸ばし、花もたくさん咲いてきた。
これも昼間は葉がしおれてしまうから日よけにならない。
一緒にツルムラサキや昼顔が育ってるから、日よけはそれらに頼ることにする。

ナデシコがまた咲き始め、

キンギョソウはちょっと整理したらまた咲き始めた。
この夏どこまで咲くかしら。
クチナシの花は終わり、甘い香りもなくなりました。
バラはまたつぼみをつけてきました。
今年の夏は花が続きそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます